「美容 / 健康」カテゴリーの記事 (66ページ目)

舞台メイクくらい優秀! オペラ「リップティントN」の発色・落ちにくさ・使い心地を改めてすごいと思った話

口紅って、顔の印象を簡単に変えられて本当に楽しいアイテムなのですが、とにかく落ちやすいのが悩み!

でもティントタイプの口紅なら、色落ちしにくいのでとっても助かりますよね。特に、今や定番とも言えるオペラの「リップティントN」は落ちにくいと評判で、私も何度もリピートしています。

長時間色落ちしにくいので、女子的には本当に有り難いんですよね。今回は、食事をしてもちゃんと色が残っているのか? を実験しながら、オペラの「リップティントN」の実力を検証してみたいと思います!

→ 続きを読む

人気色「テラコッタ」を眉毛に持ってくるだけで…オシャレに! キャンメイクの新作眉色「テラコッタキャラメル」を使ってみた

プチプラなのに優秀なコスメがたくさん! と大人気のキャンメイク。

肌なじみのよい3色をMIXして、自分の好きな色の眉を簡単にデザインできるとブランドアイテムの中でも根強い人気の「ミックスアイブロウ」の新色「08 テラコッタキャラメル」が2020年2月1日に限定発売されました。

編集部に実物が届いたので、実際に使ってみましたよ。

→ 続きを読む

KATEが1万円もするリップパレットを発売! 組み合わせ次第で100通りのカラーを楽しちゃいます

カネボウ化粧品の「KATE(ケイト)」から、20色のルージュパレット「ケイト レッドヌードルージュマニア 01」が2020年2月4日よりウェブ限定&数量限定で発売されることに!

赤い下地にヌードカラーを重ねて100通り以上の赤色を作れるのがこのルージュパレットの魅力。「赤系の口紅って難易度が高そうで……」なんてこれまで躊躇していた皆さんも、これなら自由な組合せで自分に合った“赤”を探せそうです♡

→ 続きを読む

【100均コスメ】ダイソー「UR GLAM」リップオイルが超優秀! ティントにカラーチェンジに下地にと大活躍してくれるよ〜っ!

ダイソーに登場するや、100円とは思えないクオリティであっという間に話題になったコスメブランド「U R GLAM(ユーアーグラム)」。

新作が出るたびにSNSをにぎわせていますが、どうやらこの冬に登場した「リップオイル」の優秀さが “ガチ” らしいのです……!

リップ好きとしては、試さずにいられない! さっそくダイソーで「ティントタイプ」を2色、「ノーマルタイプ」を3色ゲットしてきました♪

使用感や、実際に唇に塗ったときの質感を写真つきでご紹介しまーす!

→ 続きを読む

ブラックが基調のディズニープリンセスコスメがクール! 甘~いイメージとは真逆で超絶スタイリッシュです

ディズニープリンセスと聞くと甘く可憐なイメージが思い浮かびますが、たまにはクールなプリンセスもいいかも!

2020年1月28日から全国のディズニーストアとオンライン店に登場したのは、ブラックを基調としたディズニープリンセスコスメ。スイートとは真逆の印象で、大人っぽくスタイリッシュに仕上がっているんです。

→ 続きを読む

セブン限定「mini」3月増刊号の付録は「MILKFED.春ネイル♡パーフェクトSET」♪ 7色テスターしてみたよ

セブンイレブン、セブンネットショッピング限定で2020年2月1日発売される『mini(ミニ)』2020年3月号「増刊号」の付録は「MILKFED.春ネイル♡パーフェクトSET」です。

ネイルカラー7色・ベースコート・トップコート・ネイルオイル・ネイルリムーバーが入った、なんとも豪華な欲張りセット。

というわけで、編集部に届いた実物をさっそく使ってみました〜!

→ 続きを読む

「あんみつの香り」の練り香水が登場したよ!! 蜜柑に黒蜜、いちご、求肥の香りでなんだか美味しそう…

和をテーマにした香水を取り扱うブランド「J-Scent」が、2020年2月1日に3周年を迎えます。

これを記念して、同日に練り香水セット「J-Scent ソリッドパフュームセット 3rd anniversary」が登場。過去に発売され注目を集めた「力士」「恋雨」のほか、新たに「あんみつ」の香りが加わった、3点セットとなっています。

「力士」の香りが発売されたときは度肝を抜かれたけれど、今回の「あんみつ」も気になりますっ。名前そのまま、黒蜜やあんこの甘~い香りがするのかな!?

→ 続きを読む

ラッシュがコアラ型のチャリティソープを数量限定で発売! オーストラリア森林火災で被災した野生動物の救護などに全額寄付されます

創立以来、環境保護への取組みも続けている化粧品ブランド「LUSH(ラッシュ)」。2020年1月29日より限定チャリティ商品「オール ザ ワイルド シングス ソープ」が全国84店舗とオンラインショップで発売となりました!

こちらのせっけん、可愛らしいコアラの形をしているんですが、それには理由があるんです。実はこの商品の売上げは、オーストラリア森林火災で被災した野生動物救護と生息地の回復活動をおこなう草の根団体に寄付されるのだそう!

テレビなどでオーストラリア森林火災の悲惨な状況を見て胸を痛めていた方も多いかと思いますが、私たちにも協力できることの一つがここにあります。

→ 続きを読む

【検証】ケイトの「マンガジェニックライナー」で本当に漫画みたいな大きな目になれるの?舞台女優が試してみたよ

2020年2月1日に新発売されるKATEの「マンガジェニックライナー」。その名の通り、「マンガのような大きな目元が簡単・自在につくれる」というアイシャドウで、発売前からSNSでも話題が沸騰しています。

舞台女優という職業柄、普段から舞台で目が大きく見えるように日々アイメイクを研究している私。たまたまドラッグストアで販売されているのをみかけ、フライングゲット! さっそく実際にメイクしてみました。

「本当にマンガみたいな目元になれるの?」とドキドキでしたがその結果は……!

→ 続きを読む

人気コスメブランド「エテュセ」がブランド終了を発表!? 2020年3月の「リニューアル」を機に販売終了する製品があるようです

若い世代を中心に広く親しまれている人気のコスメブランド「エテュセ」。

しかしある日のこと、ドラッグストアのエテュセコーナーを見たら「エテュセ終了のお知らせ」と書かれたPOPが貼られているではないですか……!

これって一体どういうこと!? まさか、もしや、ブランド自体がなくなってしまうということなの~~~!?

→ 続きを読む

【コンビニ限定】雪肌粋がドラえもんデザインに! スキンケアセットには巾着がついてくるよ

セブンイレブンで販売されているコーセー「雪肌粋(せっきすい)」にドラえもん限定デザインが登場。2020年1月20日から販売を開始しています。

「雪肌粋」とドラちゃんの青色がうまく混じり合っていて、とってもかわいい~♡

スキンケアセット・ホワイト洗顔クリーム・薬用化粧水・美白乳液の4品がラインナップされていて、どれを選ぼうか迷ってしまいますっ。いっそ全部ゲットしとく!?

→ 続きを読む

ファンデの仕上がりが全然違う! スポンジパフ「エバーソフト」は道具でメイクは変わると教えてくれた逸品

メイク道具なんて、どれを使っても大差はない……そう思っていた私の意識をガラリと変えてくれたアイテム。それがキャノンのスポンジパフ「エバーソフト」

ベースメイクの仕上がりを底上げしてくれるアイテムとして、舞台女優さんやメイクさんなどプロも現場・プライベートを問わずにヘビロテしているアイテムなんです。

→ 続きを読む

メリットからドラえもんの限定ボトルが登場! 今しか買えない貴重なデザインだよー!!

1970年1月号から小学館の学年誌で連載がスタートし、今では国民的キャラクターにまで成長した「ドラえもん」。2020年で50周年を迎えますが、同じく花王のヘアケアブランド「メリット」も誕生50周年となるのだとか。

これを記念して、2020年1月18日にメリットからドラえもんとコラボレーションした限定デザインボトルが限定発売されることに!

ドラえもんのデザイン、ボトルの色使いともに、どちらもポップでキュート。これならシャンプー嫌いな子どもたちもゴキゲンで髪を洗ってくれるかも……!?

→ 続きを読む

女性たちが未処理の体毛をインスタで大公開! ありのままの自分を受け入れる「ジャヌヘアリー」とは?

私たち女性の多くは、あたりまえのように体毛の処理をしていますが、これに異を唱える「Januhairy(ジャヌヘアリー)」というムーブメントが起こっています。

脇や脚に生えている毛を “ありのままの状態” にしておくことが、なぜいけないのか。1月(January)の1カ月間、実際に体毛を伸ばしてみて、自然な自分を受け入れてみてはどうだろう?

そんな思いのもと2018年にスタートしたこのムーブメントは今なお続いており、インスタグラムにはたくさんの女性が “チャレンジ” する様子が投稿されています。

→ 続きを読む

ダイソー「ミニ洗濯機」はメイク道具を自動で洗ってくれる優れもの! しかし注意点もありますぞ

メイクに使うブラシやパフって、いつも清潔にしておきたいけど洗うのがちょっと面倒なのよね。ところが、ダイソーで販売されているおもちゃの「ミニ洗濯機」を使うと、メイク道具が簡単に洗えるとSNSで話題になっているではありませんか……。

これは気になる……ということで、実際に試してみたわよ〜!

→ 続きを読む

なつかしの「クッピーラムネ」がリップに! ラムネの甘酸っぱい香りとレトロなパッケージにキュンとしちゃう!

ウサギとリスの愛らしいキャラクターでおなじみの「クッピーラムネ」。発売元のカクダイ製菓は2019年で創業100周年を迎えており、もはや親子三世代から愛される国民的お菓子と言っても過言ではありません。

そんなクッピーラムネがリップクリームに! パッケージもクッピーラムネの袋のデザインそのままで、レトロ懐かしい気持ちになること請け合い♡

こんなの見かけちゃったら、連れて帰らずにはいられませんって……!!

→ 続きを読む

プロントでライザップの「黒いプロテインドリンク」が販売に! チョコバナナ味で気軽においしく飲めそうです♪

プロテインドリンクといえば数多くの種類がありますが、カフェのメニューにはそうそう取扱いがないもの。

それが、「カフェ&バープロント」で2020年1月14日から期間限定で販売がスタートするというからダイエッターの皆さんにとっては嬉しい限り!

しかも、あのパーソナルトレーニングジム「RIZAP(ライザップ)」とのコラボメニューと聞けば、なんだか効き目にも期待できそうな気がしてくるではないですか……!!

それにしても……なんだか黒っぽい不思議な色のドリンクですね!? 一体どんな味なの……?

→ 続きを読む

すっぴん盛るならUZUの「モテマスカラ クリア」が最高! まるで自まつ毛が伸びたような自然な仕上がりでした

フローフシの新ブランドウズ(UZU)から、大ヒット商品「モテマスカラ」の進化版が登場! その中でも私が特に気になったのが「クリア」

まるで、まつ毛が自然に伸びたような仕上がりで、ナチュラルメイク派にはぴったりの目力をアップしてくれるマスカラだったのです……!

→ 続きを読む

化粧ポーチはもうこれ以外使えない!? ヘアメイクのプロも絶賛するアルティザン&アーティストのポーチが超優秀でした

コスメポーチって、大きさが微妙に不満だったり、使いづらかったり……と、なかなかベストなものに出会えていない方も多いのではないでしょうか? 私もそうだったのですが、そんなコスメポーチ難民の私を救ってくれたのが「ARTISAN&ARTIST(アルティザン・アンド・アーティスト)」

プロのメイクアップアーティストも愛用するという、痒いところに手が届く使い勝手の良さと、長く愛用できる品質の高さにハマってしまい……サイズやデザインが違うものを少しずつ集めています。

今回は私が持っているアルティザン&アーティストのポーチの中から、旅行にぴったりの「パーフェクト・ドレッサー」をご紹介しますね!

→ 続きを読む

【女優メイク術】ハイライトの入れ方次第で顔の印象はこんなに変わる!  面長・丸顔・男顔・女顔の方法をご紹介します

「ハイライトを入れると、顔にメリハリが出て美人顔になれる!」とよく言われますよね。でも、実際のところハイライトってどこにどう入れたらいいの? と疑問に思っている方もいるかもしれません。

実はハイライトって、入れ方ひとつでなりたい顔に近づけるアイテムなのです。今回は日常メイクにも使える、舞台メイクでのハイライトの入れ方をご紹介します!

→ 続きを読む

  1. 1
  2. ...
  3. 63
  4. 64
  5. 65
  6. 66
  7. 67
  8. 68
  9. 69
  10. ...
  11. 143