大阪みやげの2大巨頭といえば「りくろーおじさんのチーズケーキ」と「551蓬莱の豚まん」ですが……どちらも人気なだけあって、週末夕方の新大阪駅構内だとめちゃくちゃ並んでるんですよね。
いくら並んででも絶対買ってかえるゼ!って場合はいいんですが、発車時刻が迫ってそうもいかない場合、とにかく手頃なおみやげをササッと買いたい場合もあるじゃないですか。
そんなときにぜひ、買ってみてほしいお菓子。それが、今回ご紹介する素朴なあられ菓子「うぐいすボール」です。
大阪みやげの2大巨頭といえば「りくろーおじさんのチーズケーキ」と「551蓬莱の豚まん」ですが……どちらも人気なだけあって、週末夕方の新大阪駅構内だとめちゃくちゃ並んでるんですよね。
いくら並んででも絶対買ってかえるゼ!って場合はいいんですが、発車時刻が迫ってそうもいかない場合、とにかく手頃なおみやげをササッと買いたい場合もあるじゃないですか。
そんなときにぜひ、買ってみてほしいお菓子。それが、今回ご紹介する素朴なあられ菓子「うぐいすボール」です。
実家が大阪なのでちょいちょい帰省するのですが、いつもは少し早めに新大阪駅について、おみやげを見たり軽く食べたりしてのんびり過ごすことが多いです。
でも「もう新幹線乗らなきゃいけない! 駅弁ってほどお腹空いてないけど車中でおいしいもの食べたい!」ってときもあります。
そんなときに、ピッタリのサンドイッチを見つけてしまいました。それが、JR新大阪駅の新幹線改札内で買える洋食店YOKOOの名物「牛カツサンド」です。
レトロ可愛い見た目で大注目の大阪みやげとして先日ご紹介した、カフェ「太陽の塔」が運営するパティスリー太陽の塔 洋菓子店の「タイヨウノカンカン」。
なんと2024年6月20日より、JR新大阪駅の新幹線改札内「Sweets PATIO」にて購入できるようになりました〜っ!
お店の場所気になる販売商品などについてご紹介いたします♪
大阪みやげとして人気の「りくろーおじさんの店」。なんたって「焼きたてチーズケーキ」が看板商品として知られますが、ほかにもパイやプリンがあるのを皆さんはご存じでしたでしょうか? ……私はまったく知らなかったヨ!
というわけで今回、新大阪駅にある店舗で初めてアップルパイを購入。
ちょっとちょっと、これは隠れた名品を発掘しちゃったかもしんない~~~っ!!!
この世で可愛いもののひとつといえば「カンカン」ではないでしょうか。中身のお菓子はもちろんだけど、カンカン目当てでパケ買いしちゃった……なんて経験を持つ皆さんも多いのでは?
先日私が大阪で出会ったのは、レトロでキュートなデザインのクッキー缶。わーん、こんなのどうしたってひとめ惚れしちゃうでしょ~~~っ!!!
というわけで、今回は人気カフェ「太陽ノ塔」が手がける「タイヨウノカンカンminiエンボス缶」の魅了をたっぷりとお届けしたいと思います!
岐阜県大垣市の「田中屋せんべい総本家」から発売されたのは、と~っても可愛いクッキー缶。……ではなくて、せんべい缶!?
「ARE YOU SENBEI?(アーユーセンベイ?)」と名付けられたせんべい缶の中には、岐阜の鵜飼やその風景をイメージした6種類のおせんべいが入っているんです♪
新たな岐阜みやげに、皆さんもおひとついかがでしょ?
東京・池袋にあるホテルメトロポリタンの人気企画「Suicaのペンギン」シリーズ。
このたび新たに登場するのは、花火がテーマの「Suicaのペンギン クッキー詰め合わせ」サマーバージョン! おなじみのSuicaのペンギンや子ペンギン、花火などを、クッキーで再現しています。
ペンギンたちのきゅるんとしたお目目といい、花火の華やかさといい、アレもコレも可愛すぎて目移り必至~~!
これまで大阪みやげとしてHAPPY Turn’s、cororo、柿の種「タネビッツ」とご紹介してきましたが、どれも人気菓子の高級バージョンだけあってさすがの味わい。人気の大阪みやげとなるのも納得です。
……しかーし! 私が今回おみやげとして買った中で、ダントツで、そしてモーレツに激オシしたくなった品は予想外のところにありました。帰りの新幹線に乗る際、駅のホームで見つけた「呼吸チョコ」。この謎ネーミングのチョコレートこそが、食べた瞬間に衝撃を受けるほどのおいしさだったのです……!!
ディズニーランドで夢のような時間を満喫したあと、いちばん最後に用意された小さなお楽しみ。ディズニーランドでのお土産選びって、ほんとに楽しいですよね♪
なかでも「チョコレートクランチ」は、ディズニー土産の定番であり人気の商品。ケーキ屋の娘である私は、そのへんのスイーツお土産には興味ゼロだけど、ディズニーの「チョコレートクランチ」は別。あのサックサク食感と濃厚なチョコの組み合わせは、間違いない美味しさだもの。同僚や友達用だけでなく、ついつい自分用にもたくさん買っちゃいます……
さて、この「チョコレートクランチ」が、35周年というアニバーサリーイヤー限定で “ただのお土産” という枠から飛び出します。
ワールドバザールにあるお店「ペイストリーパレス」では、缶のデザインから味まで好きに選んで、自分だけのチョコレートクランチギフトを作れちゃう。またおとなり「アイスクリームコーン」では、チョコレートクランチをフィーチャーしたアイスクリームが登場! 今までにないハピネスな体験が待っているのです!! やったぁーっ!!
大阪に行ったら食べたいもののひとつが、大阪人のソウルフード・たこ焼きです。中がトロリとしていて熱々で、ソースとの相性もバツグン。人気の “粉もん” ですヨネ!
そんなたこ焼きを無理矢理(!?)キャンディーにしてしまったという「たこやきあめちゃん」なる商品が新発売されたようです。思わず「マズイ!」と声がでてしまうほどヤヴァイ系のお味のようですが……?
旅先でついついガチャガチャしてみたくなるご当地カプセルフィギュア。その土地ならではの名物や特産品がモチーフになっていて、おみやげにもぴったりなのです。
さて、ケンエレファントが展開しているご当地カプセルフィギュア「フィギュアみやげ」シリーズに、新作が登場したようです。「大阪フィギュアみやげSEASON2」として発売されるのは……「じゃりン子チエ」と「551蓬莱」とか、マジかよっ!
東京みやげといえば、真っ先に思い浮かぶ商品のひとつが「東京ばな奈」です。東京駅限定だったり、東京ディズニーリゾート限定だったり、いろんな種類が発売されているのも楽しいポイントです。
そんな大人気の「東京ばな奈」が、これまた大人気のチョコ菓子・キットカットとコラボするそうです。ナニーーー!!! 「東京ばな奈」味のキットカットが新発売されるらしく、めちゃめちゃ気になるぅーーー!!!
お友達や家族へのお土産に何を買うか。これも東京ディズニーリゾートに行ったときの楽しみのひとつですよね。
9月1日より発売されたのは、東京ディズニーリゾートでしか購入できないという、特別な「東京ばな奈」。どこがスペシャルかというと……模様がミッキーマウスになってるの!! これはもう間違いなく“買い”な一品でしょう!
北海道のおみやげといえば、なんといってもスイーツ! 石屋製菓「白い恋人」、六花亭「バターサンド」、ロイズ「生チョコ」……そのどれかは、ほとんどの人が食べたことがあるのではないでしょうか。
多くの人々から支持されているだけあり、上記の3つは間違いなくおいしいし、乳製品をしっかり使っていて北海道感もたっぷり。北海道旅行の帰りにおみやげとして持って帰るなら、この3つのどれかにしておけば喜ばれること間違いなしです。
でもね! 北海道には、まだまだ知名度はないけれど、驚くほどおいしい「おみやげスイーツ」があるんですよ! 今回は、北海道外でほとんど知られていない、でももらった人から驚かれること必至の激ウマ・北海道おみやげスイーツをご紹介します。
京都の定番おみやげのひとつ「八ッ橋」。カリカリした煎餅タイプと、もちもちの生タイプがありますが、今回紹介するのは可愛すぎる生八ッ橋です。
八ッ橋は比較的シンプルなイメージのお菓子。今回のものは、生八ッ橋が人形の形をしてリンと立っているのです! ズバリ3D八ッ橋といっても過言ではありませぬ。
この八ッ橋、いや、この子と目があったら最後、連れて帰りたいという思いに駆られ、気がつけばショーケースの前に立って「これください!」。だってそれくらい可愛くてたまらないんだもの!!
今日、11月15日は「昆布の日」だそうです。七五三の日に子供達に昆布を食べて丈夫になってもらおうということで、日本昆布協会が1982年に制定したのだとか。
そんな「昆布の日」にちょっと変わったロールケーキが新大阪駅で発売されるようです。
その名も「だし巻きロール」。新大阪駅の「キヨスク」で販売されるそうなのですが、ケーキなのにだし巻き玉子そっくりなビジュアルで、しかも昆布だしのうま味がきいているのだとか。それって、おいしいのかしら……?
日本人ならみんな大好き、おせんべい。とはいえ、「自分で焼いたことがある」って人は少ないのでは? 自宅で簡単に作れるものではないし、おせんべいを焼く機会って普通に生きていたらそうは訪れないものです。
もちろん、私もそんなひとりでした。しかし先日、埼玉県草加市に「せんべい手焼き体験」ができる場所があることを発見。「雨でも大丈夫らしいし行ってみるかー」と子供を連れて軽い気持ちで行ってみたところ、これが予想外にアツいスポットでした!
花火にすいか。どちらも夏の風物詩ですが、このふたつをモチーフにしたロールケーキがこのたび登場しました! その名も「HANABI(花火)ロール」。
まるで縁側ですいかを頬張りながら、夜空に打ち上げられる花火を眺めている気分になれそうな、夏にピッタリの逸品です。