クリスマスの定番料理といえばチキン♪
「しまった、予約するのを忘れてた〜!」「行列に並びたくない…」と焦っている人もいるかもしれません。でも、どうかご安心ください。私たちにはファミリーマートという強い味方がいます!
現在ファミマでは、クリスマスにピッタリなチキンメニューを大量展開中。しかも今なら20円引きで購入できちゃうんですよ!
クリスマスの定番料理といえばチキン♪
「しまった、予約するのを忘れてた〜!」「行列に並びたくない…」と焦っている人もいるかもしれません。でも、どうかご安心ください。私たちにはファミリーマートという強い味方がいます!
現在ファミマでは、クリスマスにピッタリなチキンメニューを大量展開中。しかも今なら20円引きで購入できちゃうんですよ!
この冬に旅行を予定している人、特に関西〜九州方面へ向かうのであればJR西日本「冬休み『お子様1000円!』ファミリーきっぷ」を利用するのがオススメ!
なぜなら、このきっぷを利用すると子ども料金が一律1000円になる(!)から。しかも、同行する大人の料金も通常のきっぷよりお得になるんですよ。
冬休みの旅行や来たる帰省シーズン、お得に移動するなら利用しない手はな~い!
日本でもすっかりおなじみとなった、スウェーデンの国民的お菓子「シナモンロール」。10月4日の「シナモンロールデー」はスウェーデンでもっとも大事な記念日のひとつでもあります。
スウェーデン発祥のイケアでも「シナモンロールデー」を記念した特別キャンペーンを実施。
期間中にシナモンロールを1個買うと、2個目が無料でもらえるというのです~~っ!
ここ最近続いている “値上げラッシュ” 。スーパーやコンビニに行くと、アレも値上げ、コレも値上げで、ちょっぴりユウウツになっちゃいます。
そんなご時世にローソン100が超お得なキャンペーンをスタート!
食パンやフランスパンなどの “食卓パン” を購入すると、次回購入時に使える割引券をプレゼント。しかも期間中は何度でももらえるというのです~!
ある日のこと、セブンイレブン公式ツイッターに「#プライチ」というハッシュタグを発見した私。
聞きなれないワードが気になったので調べてみたところ、定期的に実施されているキャンペーンのようで、対象商品を購入すると後日使える無料引換券がもらえちゃうというんです! 値上げラッシュが続くこのご時世にありがたすぎる!
どのような流れで無料引換券をもらえるのか、そしてどうやって使うのか……実際に試してみたのでレポしますっ♪
本日2022年7月10日は「第26回参議院議員通常選挙(以下、参院選)」の投票日。これにちなんで、セルフ写真館Original self photostudio全店で「Voteキャンペーン」が開催されます。
参院選に投票すると、なんと “1000円オフ” の値引きサービスをプレゼント。超お得な価格でセルフ写真撮影を楽しめちゃうんです。
ひんぱんに利用している人はもちろん、これを機にセルフ写真館デビューするのもありかも☆
鹿児島ではお菓子づくりや料理のとろみづけに「さつまいもでん粉」が欠かせないそうですが、関東に住んでいると馴染みがないですよね。
というのも、関東では「わらびもち粉」と呼ばれている商品が、同じく「さつまいも」が原料なんですって。
ということで本わらび餅粉よりもはるかにお安い「わらびもち粉(さつまいもでん粉)」をゲットして、ミルクプリン風デザート『ブランマンジェ』に挑戦したいと思いますっ♪
誕生日は年に1度だけの “特別な日” 。
よりいっそう特別感を演出するべく利用したいのが……誕生日特典!!!!!
というわけで今回は、お得感満載な誕生日特典があるお店をご紹介したいと思います。飲食店から遊園地まで、合計15施設をラインナップしてみましたよっ♪
この夏、プラスチック容器の使用削減に向けて、ローソンが「39(サンキュー)円引き」を実施中。
2021年7月20日から8月30日までの期間、ローソン「MACHI café(マチカフェ)」購入時にタンブラーを利用すると、なんと39円引きになるというのです。
そんなお得情報を聞いてしまった以上、いてもらってもいられない~!
というわけで、タンブラーを持ってさっそくローソンに足を運んでみましたよっ♪
2021年6月15日は、ピザハットの創業記念日! 63周年を迎えますっ。
これを記念して、超絶お得な創業感謝祭を実施するのですが、1日限定で人気のピザを60%オフで買えちゃうというんですっ!
そのほかにも嬉しい企画が満載なので、この機会をお見逃しないように☆
全国に14店舗あるカルビーのアンテナショップ・カルビープラス。人気商品を詰め合わせた「おうちでカルビープラスお得セット」が登場。
2020年5月11日から期間限定で販売されています。
普段はカルビープラスのショップに足を運ばないと買えない限定商品が中心なので、レア度高め。なくなり次第終了となるのでチェックはお早めに~!
みなさん大変です。来るGWシーズンに、ロッテリアが人気商品を90円で販売するそうなんですよ……!
「やってきた!GW ミラ 9(ク)ルクーポン!」と題して、2020年4月24日から5月10日までキャンペーンを展開。
人気商品が100円以下だなんて、太っ腹ー!
2019年9月からスタートした、韓国の人気番組『PRODUCE101(通称:プデュ)』の日本版『PRODUCE 101 JAPAN』もいよいよクライマックスに近づいて来ました!
『PRODUCE 101 JAPAN』は、視聴者である “国民プロデューサー” がデビューメンバーを決める視聴者参加型のオーディション番組。
選考を通過した候補者101名がさまざまなミッションに挑戦し、最終的に勝ち残った11名の男子が、新時代の “グローバルボーイズグループ” としてデビューするのです!
店内全品390円でおなじみのサンキューマート。ただでさえ激安価格なのにもかかわらず、さらにお得にお買い物できるのが、毎年3月9日に開催される「39(サンキュー)の日」です。
「39の日」とは、5点以上を購入するとそのうち1点を無料でプレゼント(!)してくれる超太っ腹企画で、店内の全商品が対象。
しかも今回は “平成最後の39の日” ということで、2019年3月8日から3月10日までの3日間に渡って開催されることになったんです~!