冬により食べたい気持ちが高まる “焼きいも” 。ここ数年は特に人気が急上昇しているようで、つい先日開催された「やきいもフェス TOKYO 2022」も大賑わいでした。
焼きいも&さつまいもの人気をブームで終わらせるのではなく、ひとつの文化にしたい……。
そんな思いのもとに生まれたのが、「さつまいも博」。いったいどんなイベントなんでしょう!?
冬により食べたい気持ちが高まる “焼きいも” 。ここ数年は特に人気が急上昇しているようで、つい先日開催された「やきいもフェス TOKYO 2022」も大賑わいでした。
焼きいも&さつまいもの人気をブームで終わらせるのではなく、ひとつの文化にしたい……。
そんな思いのもとに生まれたのが、「さつまいも博」。いったいどんなイベントなんでしょう!?
台湾旅行での楽しみのひとつが、食べ歩き! 特に屋台がずらっと並ぶ夜市を歩いていると、現地の熱気を感じてワクワクするんですよね。
このシリーズ記事では、台湾在住の筆者が夜市でぜひおすすめしたい屋台グルメを、最新の取材情報を元に詳しく紹介していきます。
第3回は、素朴な甘さを楽しめる「地瓜球(さつまいもボール)」。今回は台北・臨江街観光夜市にある屋台「私奔彩虹地瓜球」で、色とりどりの地瓜球を食べてきました♪
本日2022年10月13日は「さつまいもの日」。
江戸時代に「栗(九里)より(+四里)うまい=十三里」ということで、さつまいもが十三里と呼ばれていたこと、また10月がさつまいもが旬を迎える時期であることから、記念日に制定されたんですって。
この特別な日にお届けするのは「大手コンビニ3社で購入できるオススメさつまいもスイーツ3選」。
芋好きならではの目線でピックアップした珠玉のスイーツが勢ぞろい。どれくらい芋の存在感が強いのか、星の数で表現しているので参考にしてみて☆
さつまいもが美味しい季節、秋。期間限定のさつまいも味メニューがチラホラ発売されはじめましたね〜♪
2022年9月2日にはタリーズコーヒーに秋限定メニュー「ほっこりOIMOラテ」&「&TEA OIMOティーシェイク」が新登場。芋好きの私としては見逃せない……!
ということで、さっそくラテ&ティーの両方をゲットして飲み比べてみることにしました。
ルームウェアでおなじみ、ジェラート ピケから誕生した「ジェラート ピケ カフェ」は、大人のデザートがいただける人気スポット。実は台湾にもジェラピケカフェがあり、日本未発売の限定メニュー(!)あるんです。
台湾のジェラピケカフェってどんな雰囲気? 限定スイーツのお味は? とっても気になったので、実際にお店にいってみました♪
秋の始まりともなると、がぜん恋しくなるのが「お芋」。
今年はタリーズに、初となる “さつまいも” を使ったドリンク「ほっこりOIMOラテ」が登場するそう!
あったかいラテと冷たいラテの両方で、甘くてこっくりした“おいも感あふれる味わい”を楽しめちゃいますっ!!
秋は焼き芋がおいしい季節。焼きたてのホックホクを頬張るのもたまらないけど、今年はちょっと新感覚の味わい方を試してみるのはいかが?
先日発売がスタートしたのは、とろ~り甘いリキュール「酔う焼き芋」。
牛乳で割ったりアイスにかけたりと、焼き芋味のリキュールを贅沢に楽しめちゃうんです♡
もっちりした生地に、角切りのさつまいもがたっぷり入った「鬼まんじゅう」。東海地方で広く親しまれている郷土菓子だそうです。
中部地方の道の駅で食べたことがあるのですが、優しい食感と素朴な甘さがあと引くおいしさなんですよねぇ! さつまいもの時期ではないけれど、久しぶりに食べたくなってきたぁ〜〜ッ!!
そこで、農林水産省(※以下、農水省)の公式サイトで紹介されている「うちの郷土料理 鬼まんじゅう」を参考にしながら、作ってみることにしましたよ♪
日に日に肌寒くなってきて、冬を全身で感じる今日この頃。こんなときは、温か~い食べ物が恋しくなりますよネ。
自宅の電子レンジで肉まんやさつまいもを温めることも増えると思うのですが、気をつけてほしいのは「加熱のしすぎ」。長時間加熱することによって、発火の恐れがあるようなんです。
ファミリーマートでは、2019年11月12日に「赤城 フローズンスイーツ スイートポテト」が発売されました。
本物のスイーツのような食感が特徴のアイス「フローズンスイーツ」シリーズの新作で、今回はスイートポテトを再現しています!
昨年秋に発売された前作の「フローズンスイーツガトーショコラ」は、人気のあまり数か月後に再発売したとのこと。そんな前作の話を聞くと、新作もとっても期待してしまいます! 期待のハードルがぐぐっと上がったところで、さっそく食べてみたいと思います!
スターバックス コーヒーから2019年9月20日に発売される新作ドリンクは、「スイート ポテト ゴールド フラペチーノ」と「スイート ポテト ゴールド マキアート」!
さつまいものおいしさと、芋けんぴの食感をギュギュッとつめこんだ、おいも好きの乙女心をくすぐるドリンクなんです〜〜〜!
定番以外にも期間限定のさまざまなメニューで私たちをいつもワクワクさせてくれるスターバックスコーヒー。2018年9月13日から発売されるのは、秋の味覚・さつまいものおいしさをとことん味わえる「クリスピー スイート ポテト フラペチーノ」!
豊かな香りと味わいのさつまいもに、クリスピーな食感のいもけんぴが加わるそうで、深まりゆく秋にワクワクした楽しさも感じられるような贅沢なビバレッジに仕上がっているんです♡
近頃、コンビニのレジ前に売ってるものといえばコーヒーが定番ですが、「100円ローソン」こと、ローソンストア100のレジ前で売っているのはなぜか焼き芋。秋から冬にかけて、店内には独特の甘い匂いが漂っています。
私は長年、ローソンストア100で買い物するたびに「焼き芋売ってるな……」と思いながらスルーし続けていたのですが、ある日思い立って購入してみると……めちゃくちゃ美味しいのです!
冬も終わり、もうそろそろ桜も咲くというのに「いまさら焼き芋の話かよ」と思われそうですが、大事なことなので2回言います。めちゃくちゃ美味しいのです!!