サンリオではオリジナルグッズが作れるカスタマイズサービス「マイサンリオ(MY SANRIO)」を展開中。
バッグやアクキー、スマホケースなどに自分流のアレンジを加えてカスタムできる、夢のようなサービスです。
本サービスにおいて、ひときわ目を引くのが「なつかしデザイン」というカテゴリ。「マロンクリーム」や「コロコロクリリン」、「パタパタペッピー」など、1980〜ゼロ年代を彩ったサンリオキャラクターが大集合しているのです〜!
サンリオではオリジナルグッズが作れるカスタマイズサービス「マイサンリオ(MY SANRIO)」を展開中。
バッグやアクキー、スマホケースなどに自分流のアレンジを加えてカスタムできる、夢のようなサービスです。
本サービスにおいて、ひときわ目を引くのが「なつかしデザイン」というカテゴリ。「マロンクリーム」や「コロコロクリリン」、「パタパタペッピー」など、1980〜ゼロ年代を彩ったサンリオキャラクターが大集合しているのです〜!
バレンタインシーズン恒例となった「サンリオ×ゴディバ」コラボの季節が今年もやってきました♪
従来のハローキティ&マイメロディに加えて、シナモロールも新メンバーとして参加することに。
シナモロールといえば、昨年2022年に20周年を迎えたことでもおなじみ。アニバーサリーイヤーを超えて、さらに勢いを増すシナモンくんから目が離せない〜っ!
毎年恒例となりつつあるサクマ製菓「いちごみるくキャンディ」×「サンリオキャラクターズ」とのコラボアイテム。今年2022年バージョンも前回を超える勢いでkawaiiがさく裂しておりますよ~!
今回のキービジュアルとなるのは、いちごのスタイを付けたベビーなキャラクターといちごいっぱいのデザイン。いちごキャンディを手に持ったマスコットやキャンディ型ポーチ、ハート型の缶ケースなど、心をわしづかみにされる要素が満載です。
やっぱりkawaii×kawaiiの組み合わせは間違いない……!
2010年からスタートしたモスバーガーの福袋。一昨年&昨年のリラックマをはじめ、さまざまなキャラクターとコラボレーションを繰り広げてきました。
14回目を迎える今回タッグを組むのは「シナモロール」です!
2022年に20周年を迎えたシナモロール×50周年を迎えたモスバーガーによるW(ダブル)アニバーサリーイヤーを記念した特別仕様なんですよ~!
今年はじめに登場した最強コラボグッズ「ちいかわ×サンリオキャラクターズ」。サンリオキャラクターたちが “ちいかわ仕様” となったデザインが話題を呼びました。
コラボ第2回目を迎える今回は、ちいかわの仲間たちをサンリオキャラクターズが暮らす世界にご招待♪ おなじみのちいかわ・ハチワレ・うさぎはもちろん、モモンガ、栗まんじゅう先輩、ラッコさん、鎧さんも遊びに来たみたい。
サンリオの甘~い世界観はそのまま、ちいかわのシュールな要素もプラス。ふたつの物語が見事に共存していて、見れば見るほど欲しくなっちゃう……!
ブームを超えて今や定番となりつつある「サウナを楽しむ活動=サ活」。この秋、サ活がもっと楽しくなりそうなサンリオグッズが登場します。
「サウナのある生活にもっとカワイイを!」をコンセプトに、サウナ用のハットやマットをはじめ基本アイテムをまるっと網羅。
カワイイだけでなく機能性も兼ね備えていて、アレもコレも欲しくなっちゃう~!
若い世代を中心にブームとなっている “平成レトロ” 。ルーズソックスをはじめ、平成当時に流行ったファッションやグッズの人気が再燃しています。
そんな中、平成生まれのサンリオキャラクター「ウサハナ」「シュガーバニーズ」「コロコロクリリン」がカムバックを果たすことになりました。
平成当時のアイテムと現在人気のアイテムを取り混ぜた、まさしく今にピッタリのラインナップとなっておりますよ~!
フエキどうぶつのりのキャラクターとしておなじみの “フエキくん” とサンリオキャラクター。人気者同士が昭和レトロなグッズで夢の共演を果たします。
まぎれもなく “新作” グッズなのに、「子どもの頃に持っていたかも…」とない記憶がよみがえる昔懐かしいアイテムばかり。
イラストのタッチといい、カラーといい、そこはかとなく昭和なデザインに心くすぐられるぅ〜!
気がつけばもう9月。乾燥がそろそろ気になり始めるこの季節は、見た目も可愛い保湿アイテムで気分をアゲちゃいましょう♪
オススメはサンリオによる保湿コスメ。秋冬の必須アイテムともいえる「リップクリーム」&「ハンドクリーム」には、立体のサンリオキャラクターがちょこんと乗ったデザインがされているのです~!
あざとかわいすぎる “おねむ顔” & “寝そべりポーズ” も必見ですよっ。
以前から話題になっていた「劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』×サンリオキャラクターズ」コラボがついに本格始動。
本コラボのために描き下ろされた “サンリオキャラ風に描かれたセーラー戦士” と “セーラー戦士のコスチュームを着たサンリオキャラ” のグッズ販売がスタートしますよ~!
変身アイテムをイメージしたグッズもセレクトされているほか、セーラー戦士&サンリオキャラのペアリングには前回はいなかった新ペアも登場! 見れば見るほど胸がときめいてきちゃいました♡
ヒルトン名古屋とサンリオと初コラボをして秋の味覚を堪能できるスイーツビュッフェを開催!
サンリオキャラクターズからは、クロミ、シナモロール、そしてハローキティが登場するのですが、それぞれどんなスイーツになっているのでしょうか♪
秋の味覚いっぱいの気になるラインナップを一緒にチェックしてみましょう♪
サンリオキャラクターをモチーフにしたドーナツが大人気のフロレスタ。
新作はリトルツインスターズとコラボしたドーナツ。キキ&ララが「ゆめ星雲のおもいやり星でうまれた双子のきょうだい星」であることから “夏の流れ星” をイメージしたドーナツを生み出しました♪
もうじきやってくる七夕にもピッタリとスイーツといえそう!
SNSを中心に話題を呼んだ「ゴールデンカムイ×サンリオキャラクターズ」の “コラボカフェ” が、ついにオープン!!! ここでしか出会えないコラボメニューやオリジナルグッズが勢ぞろいしています。
注目はペアイラストをデザインしたグッズの数々。
前回展開したサンリオテイストなデザインとは違って、アニメ『ゴールデンカムイ』寄りの世界観に仕上がっているんですよ……!
「みゅん」が口癖の小麦粉の精の女の子こぎみゅんは、昨年2021年サンリオキャラクター大賞で初のTOP10入りを果たして10位にランクイン、先日開催された「2022年サンリオキャラクター大賞」では順位を1つあげ、9位にランクインしました。
これをお祝いするべくホテルニューオータニ(東京)の人気プランが復活。こぎみゅんグッズ×サンリオならではのパステルカラーでいっぱいのお部屋にお泊まりできますよおおお!
お持ち帰り可能なグッズや特別プラン、こぎみゅんが話しかけてくれるAR技術(!)も用意。推しのお祝いには打ってつけの環境といえそう……!
「やる気がない」という異色のコンセプトで愛されるサンリオキャラクター・ぐでたまが、まさかのNetflixデビュー。今年2022年にぐでたまが主役の実写作品『ぐでたま 〜母をたずねてどんくらい〜』が全世界独占配信されることになりました。
ファンとしては嬉しいものの「やる気がなくていつもぐでぐでしているのに…大丈夫なの!?」とちょっぴり心配。
6月12日に解禁されたティザー予告でも開口一番「だりぃーーーーー」と口にしており、案の定全くやる気がありません。この先いったいどうなっちゃうの!?
春から熱戦を繰り広げてきた「2022年サンリオキャラクター大賞」の結果がついに発表されました。
今回は番狂わせの連続。直近2年間および今年の速報発表・中間発表まではシナモロール、ポムポムプリン、ポチャッコのサンリオ3大 “犬キャラクター” がTOP3を独占し続けていましたが……最終結果では大どんでん返しが発生! なんと3位にクロミが食い込んで “鉄壁” を壊したのです!
さらには34年ぶり(!)にハンギョドンがTOP10入り。SNSには「頑張ったね」「嬉しくて泣いた」「感動をありがとう」といった具合に祝福の声がたくさん寄せられています。
その全貌を一緒にチェックしていきましょう!
サンリオピューロランドに約6年ぶりとなる新アトラクションが登場。サンリオキャラクターと写真撮影を楽しめるグリーティングアトラクション「キャラグリレジデンス」がオープンします。
テーマは「キャラクターたちが暮らす高級マンション」。デザインの異なる5つのお部屋にそれぞれキャラクターが登場するようなのですが……
あえて「高級マンション」と表現しているあたり期待度大。内装もかなりこだわっていそうで最高にカワイイ写真が撮れそうです!