「バッグ」にまつわる記事
寿司をモチーフにしたアイテムを続々生み出している、寿司ファブリックブランド「メゾン寿司」。
2020年11月1日(寿司の日)には、寿司をイメージした新作アイテムを発売しました。
わかる人にはわかるデザインなので、ひそかに “寿司愛” をアピールするにはもってこいかも!?
台湾初の海外通販サイト「Pinkoi(ピンコイ)」で、かわいくってシュールな「レモンバッグ」を発見。
かたちこそレモンなのですが、表面に描かれている顔がなんとも言えない表情なんですよ。
見れば見るほどジワジワくる……!
フェリシモのファッションブランド「IEDIT」から、超多機能&大容量のボストンバッグが登場。
観劇が好きなプランナーが、観劇のため遠征する人たちに向けて考案したバッグで、かゆい所に手が届く工夫が満載なんです。
観劇用の靴や服はもちろん、帰りのお土産のことまで考えて作られていて、至れり尽くせりすぎる~!
サンスター文具のバッグブランド・ジョイカバの新商品「カウモ」は、即売イベント戦士のための財布ショルダーバッグ。
大量の紙幣や硬貨を見やすく整理できるほか、身分証や入場チケットをすぐ提示できるよう工夫が施されているんです。
とにかく機能的なので、コミケや同人誌即売会に参加する人以外にもニーズがありそう……!
サマンサタバサが展開するブランド「サマンサタバサプチチョイス」と「ハローキティ」がコラボ。
様々なスポーツに挑戦するキティちゃんを、昔懐かしいレトロなタッチ&カラーでデザインした「We Love Sports!!」コレクションが新発売されました。
かわいいのはもちろん、機能性にもこだわったアイテムがそろっているみたい。さっそくチェックしていきましょ♪
東京・高円寺にある創業86年の老舗銭湯「小杉湯」が銭湯モチーフのキュートなグッズを発売。蛇口型のピアスなど、ユニークなアイテムがラインナップされています。
デザイン監修を務めているのは、「銭湯図解」などで知られる小杉湯の番頭でイラストレーター、塩谷歩波(えんや ほなみ)さん。
番頭さんが手掛けているだけあって、小杉湯への愛に溢れているし、こだわりが詰まりまくっているんです~!
先日Pouchでもご紹介しましたが、ベビー・キッズグッズが充実&オシャレすぎると話題の3COINS。
ファッショングッズなどの小物だけでなく、なんとお出かけの必須アイテム、マザーズバッグも300円で売っているのです……!
種類や大きさなど何を買っていいか悩む上に、意外にお値段がするものも多いマザーズバッグ。300円で使い心地も良いものがゲットできるなら、かなーーりありがたいぞ!
ということで、実際に購入してマザーズ目線でチェックしてみます♪
「サマンサベガ(SAMANTHAVEGA)」が「ポケットモンスター」とコラボ。おなじみのキャラクターたちをデザインに取り入れたスペシャルコレクションが登場しました。
ピカチュウやイーブイの顔をドーン!と配したり、モンスターボールをそのままバッグにしたりと、ポケモン好きのハートをくすぐるアイテムがずらり。
バッグだけでなく、お財布やチャーム、iPhoneケースなどもあって、片っ端から欲しくなっちゃう~!
郵便局のネットショップで『となりのトトロ』の夏仕様のバッグが発売中!
バッグにはビニールや撥水タイプの生地など、水に強い素材が採用されているので、海や山などアウトドアシーンでも大活躍してくれそう♪
ビジュアルも文句なしにかわいくって、見ているだけで癒やされます~。
ある日のこと、ヴィレッジヴァンガードのオンラインストアをのぞいていたら、とんでもない光景が目に入ってきたんです。
女性が肩から動物のぬいぐるみのようなものをぶら下げていて、2度見どころか3度見してしまいました。これは一体……!?
使い勝手の良さと豊富なデザインで人気のレスポートサックが、みんな大好きミッフィーとコラボ!
「Dick Bruna × LeSportsac (ディック・ブルーナ×レスポートサック)」が、2020年5月20日(水)から発売されます。
このコラボコレクション、作家のディック・ブルーナさんの初期の作品、「ブラック・ベア」をフィーチャーしたレアなアイテムも登場するなど、所有欲を刺激してくるアイテムがいっぱいなのです。
ドラマや漫画の説明などで見られる “人物相関図” 。
あれを推しと自分で作れる神アイテム「#推しと私の相関図」が、ヴィレッジヴァンガードのオンラインストアに登場しました。
手持ちの缶バッジを使って相関図を作れるバッグなので、思う存分妄想を捗らせてみてはいかがでしょうか……!
普通の傘と比べて、ビニール傘は捨てられたり、忘れられたりしやすい存在。
そんなビニール傘を余すことなくそのままの状態で再利用したバッグが3種、登場しました。
どれももともとはビニール傘だったとは思えないくらい、スタイリッシュな仕上がりなんです〜!
レジ袋有料化の流れか、近ごろは雑誌の付録にトートバッグやエコバッグが増えているような気がします。ブランドコラボのトートが手軽に手に入るって、地味にうれしいですよね。
2020年2月22日に発売予定の『&ROSY』4月号付録は、「ジェラートピケ」のバッグ。こちらもお買い物に使えるタイプかな?と思っていたら、「巾着型ストックバッグ」とのことで、どうやら用途が違うみたい。
編集部に届いた実物をさっそく使ってみたところ、その “違い” がハッキリとわかりましたよ〜っ!
日本だけでなく海外でも活躍中のお笑い芸人・渡辺直美さん。なんとこのたび、kate spade new york(ケイト・スペード ニューヨーク)の2020年グローバルアンバサダーに就任したそうなんです!
このプロモーション、「グローバル」という名の通り、1月27日からさっそく、ニューヨーク・マンハッタンの街角に渡辺さん出演の広告が登場するのだとか! 日本でも大々的にキャンペーンが展開されており、目が離せません……!!
2020年1月7日に発売される雑誌『大人のおしゃれ手帖 2月号』の付録は「ハリス エレガントな3層バッグ」。その名のとおり中は3層構造になっていて、表面には2020年春夏の新作・ハート柄がデザインされています。
3層構造のバッグって、付録ではめずらしいかも? 実際に手にしたときのハート柄の印象も気になる〜!
宝島社から編集部に実物が送られてきたので、さっそくチェックしてみましたよ☆
ケイト・スペード ニューヨーク(kate spade new york)で見つけたのは、かわいいかわいいゾウさんのバッグ。
ころんとしたフォルムや小ぶりなサイズが愛らしくって、目にした瞬間に心を奪われちゃいました。
チェーンをつければポシェットに、はずせばクラッチバッグになるので、パーティーシーンでも重宝しそう~!
2019年11月12日に発売される『sweet(スウィート)12月号』の付録は、アーカー(AHKAH)の「ファー&ベロアポーチセット」。
ベロアとファー素材のポーチがそれぞれ1つずつと、共通でつけられるゴールドチェーンが付いてきます。
販売元の宝島社から実物が送られてきたのでさっそくチェックしてみたところ……くすんだような淡いブルーとグレーが美しいっ! ファーはふわっふわだし、手触りも最高~!
フェリシモのファッションブランド「シロップ.」のムーミンコラボグッズに、3WAYで使えるバッグが登場。
大きすぎず小さすぎない絶妙なサイズ感で、ハンドバッグ・ショルダー・リュックの3パターンで使えるといいます。
注目ポイントはムーミンのバックル! ややくすんだ黄金色にビンテージ感があって、とってもオシャレなんです♪