桃の産地である福島県に生まれたこともあり、子どものころから桃が大好きな私。だから毎年桃が旬を迎えると自然とウズウズしてしまう……!
そのまま食べてもいいけれど、桃を使用したスイーツの味も格別です。巷のお店にも続々 “桃デザート” が登場しているようなので、さっそくチェックみませんか♪
桃の産地である福島県に生まれたこともあり、子どものころから桃が大好きな私。だから毎年桃が旬を迎えると自然とウズウズしてしまう……!
そのまま食べてもいいけれど、桃を使用したスイーツの味も格別です。巷のお店にも続々 “桃デザート” が登場しているようなので、さっそくチェックみませんか♪
スターバックスが2025年7月9日に販売開始した新作メニューは、夏らしい爽やかなドリンクやフードが勢ぞろい!
その涼しげなラインナップに惹かれてさっそくお店へ行ってみたら、夏のご褒美にピッタリなペアリングを見つけちゃいました〜〜!!!
水道の蛇口をひねったら、水じゃなくてジュースが出てくればいいのにな……♡
そんな夢のような体験ができるサービスが、静岡&山梨の空の玄関口・富士山静岡空港にお目見えしました!
ご当地名物として知られる “あの果物” を使ったジュースを蛇口から注いで楽しめるそうなんです……!!
テイクアウト専門で夕方から深夜までオープンする「月曜からアイス」。 “夜アイス” を楽しめるお店として全国7店舗にお店を展開しています。
そんな同店で現在、夏の季節限定で販売中なのが「極上丸ごと桃アイス」!
旬まっさかりの桃をまるまる1個使った、と~っても贅沢なアイスなんですっ。
スターバックスのサマーシーズン第3弾は、ピーチをがぶりとまるかじりしたかのようなフラペチーノ「GABURI ピーチ フラペチーノ」!
ピーチを……がぶりと……まるかじり……!? そんなことを聞いてしまったら、桃好きとして試さずにはいられないじゃないの!!!!!
普段は新作を純粋に楽しんでいる私ですが、昨年2022年に発売された「桃MORE フラペチーノ」がネーミングを新たに再登場したものだというので、店員さんおすすめのカスタムにチャレンジしてみたいという欲求がムクムク湧いてきました。
すでに新作を楽しんだ方も、ぜひ真似してほしいカスタムをご紹介します♪
季節は冬真っただ中。寒い日々がつづいていると、恋しくなってくるのは春……!
ご紹介するのは、春を待ちわびる皆さんにピッタリの「星野リゾートで体験できる “お花見” 旅プラン7選」です。
桜や桃の花を眺めながら屋形船に乗ったり、グランピングしたり、水上サイクリングをしたり(!)と内容盛りだくさんとなっています。花粉症の人もOKな屋内プランもありますよ〜!
甘くてフルーティーな桃とスパイスが香るチャイ……。本来ならば出会わなかったであろう素材同士が交わったら、いったいどんな味が生まれるの、スタバさんっ!?
2022年秋、ティーに特化した “スターバックス ティー & カフェ” 限定で新登場するのは「ピーチ & マジェスティック チャイ ティー」(ホット / アイス)と「ピーチ & マジェスティック チャイ ティー フラペチーノ」。
ピーチとチャイから生まれた未知なるメニュー、その全貌をチェックしてみましょう。
スターバックスの真夏の風物詩、 “ピーチフレーバーのフラペチーノ” 。
今年2022年バージョンは、キンキンに冷えた桃をまるかじりしたかのようなジューシーさと圧倒的な果実感が楽しめるらしく、桃好きの私として試さずにはいられません!
というわけでさっそく実際の味わいはどんな感じなのかをたしかめてみることに。店員さんにオススメのカスタム方法も聞いちゃったので、こっそり教えちゃいますよ〜。
暑い夏に食べたくなるおやつといえば、 “アイスクリーム” 。猛暑日の多い今年はすぐに食べないと溶けてしまいますが……そんな溶けたアイスが好きな人もいるのでは?
全国のファミリーマートで販売中の「とけちゃった!アイス 白桃果肉入り」は、まさしくそんな人にオススメしたい新商品。ネーミングそのまま “アイスが溶けたような”味わいだというんです。
なんてニッチな商品なんだろう、と思いながらも気になって仕方がない! ちゃんとアイス感はあるのか、そして甘さレベルはどうなっちゃってるのか……実際に飲んでみたので本音でレビューしますっ。
スイス発の上質なチョコレートのブランドとしておなじみの『リンツ』には季節限定のドリンクがあるって、ご存じでしたか?
現在は、初夏限定で「ホワイトピーチ ショコラドリンク」販売しているとの情報をキャッチ。
なんでも、“桃の⼥王”と呼ばれる清水白桃を使ったひんやり冷たいショコラドリンクなんだそう!
桃とチョコレートの組み合わせが気になる……と思っていたところお店にご招待いただいたので、レビューをお届けします♪
「マックカフェ バイ バリスタ(McCafé by Barista)」に毎年人気の期間限定 “桃ドリンク” が新登場します。
最大の魅力は桃がごろごろ入っているところ。桃といえば夏の果物というイメージですが、ひと足先にその美味しさを堪能できるだなんて贅沢ですよねぇ!
ラインナップはフラッペとスムージーの2種類。さてあなたならどちらにする?
ファミリーマートの人気&定番商品「たべる牧場ミルク」に新フレーバーが登場。
その名も「たべる牧場もも」で、旬の果物・桃をフィーチャーしているんですっ!
ミルク×桃なんて間違いない組み合わせだし、残暑で参った心身を優しく癒やしてくれそう~♡
スターバックスの新作は、暑~い夏にピッタリな「GO パイナップル フラペチーノ」と「GO ピーチ フラペチーノ」♪
ピーチが主役のフラペチーノは以前も販売されたことがありますが、パイナップルはスタバ初。
完熟パイナップルをかじったような、口いっぱいに広がる果汁感&果肉感をイメージしているらしく、満足度が高そう~!
本日2020年8月21日は「福島県民の日」! 1876年のこの日、福島県・磐前県・若松県が合併して、ほぼ現在の県域となったことから、1997年に制定されました。
そこで今回は、福島県出身のわたしが、福島の名産品・桃を使用した絶品ジュースを紹介したいと思います。
夏しか飲めない限定の味なので、ぜひこの機会にお試しいただきたい!
2020年7月22日、スタバの新作「ジューシー ピーチ フラペチーノ」が新発売されました。
昨年もこの時期に発売し大人気だった白桃を使用したフラペチーノ。ツイッターを見てみると去年よりさらにおいしくなってるというコメントが…..!
これはチェックせねば!! ということで、早速スタバへ行ってきましたよ~!
カルディの店頭でいただくサービスコーヒーって、甘さとミルクの調和が取れていてめちゃくちゃおいしいですよね〜!
その秘密はカルディオリジナルの 「クリーミーシュガーパウダー」にある、ということは、Pouchで過去にご紹介したとおりなのですが……。
なんと、そんなカルディの“ 魔法の粉 ”に、バナナ味とピーチ味が登場したというではないですか〜〜〜っっ!
どんな味わいのコーヒーになっちゃうの? さっそく購入して飲んでみましたよっ!
新しいスタバのフラペチーノにフィーチャーされたのは、夏に食べごろを迎える「桃」! 丸ごと食感とみずみずしさを味わえる「ピーチ オン ザ ビーチ フラペチーノ」が、2019年7月19日より、一部を除く全国のスターバックス店舗に登場します。
桃ならではのやさしいピンク色のグラデーションも美しく、おいしそうなだけでなく、SNS映えも抜群なんです。
スターバックスでは、2019年7月19日より、白桃を使用した「ピーチ オン ザ ビーチ フラペチーノ」が発売されました!
夏の果実であるピーチを使用したフラペチーノは、昨年もこの時期に発売され、乙女心をわしづかみにしていました。
今年は見た目の可愛さに加えて、みずみずしいピーチ果肉がゴロゴロ入った、暑い夏にぴったりなフラペになっていましたよ!
2019年7月9日よりデニーズではいよいよ期間限定で味わえる桃のデザートが登場します!
ふんだんに国産の桃を使ったデザートの中でも今回ぜひとも注目したいのは、4種類のミニパルフェ♪ 「桃×チーズケーキ」「桃×ヨーグルト」など濃厚系からさっぱり系まで個性豊かなミニパルフェはどれにしようか迷っちゃうよ〜。