秋の気配を感じると、つい「アップルパイに想いを馳せてしまう」今日この頃。
でもイチから自家製アップルパイをつくるとなると、りんごを切って煮て、フィリングつくって、パイ生地仕込んで……と考えただけでやること多いな〜とゲンナリしちゃいますね。
だけどそんな心配はご無用!
モランボン公式レシピ「餃子の皮でつくるアップルパイ」なら、用意するのは、5つだけでオーケーなのです!
秋の気配を感じると、つい「アップルパイに想いを馳せてしまう」今日この頃。
でもイチから自家製アップルパイをつくるとなると、りんごを切って煮て、フィリングつくって、パイ生地仕込んで……と考えただけでやること多いな〜とゲンナリしちゃいますね。
だけどそんな心配はご無用!
モランボン公式レシピ「餃子の皮でつくるアップルパイ」なら、用意するのは、5つだけでオーケーなのです!
無印良品がプロデュースしてるカフェ「Cafe & Meal MUJI」の公式サイトでは、自宅でも挑戦できそうなほっこり健康系ごはんのレシピを公開しています。
私(記者)も最近知ったんですが、どのレシピもオシャレで健康に良さそうな食材の組み合わせがとってもおいしそうなのです。そりゃもう、ちょっと鼻につくくらいにね。
数々のレシピの中でちょっと気になるものを発見。なんと、具材はくるみだけで炊き込みごはんを作ってしまう「くるみごはん」というレシピがあったのです。
くるみが体にいいってことは知ってたけど、まさかそんなオシャレな使い方があったなんて知らなかった! 味も全然想像できないので、今回は実際に作ってみることにしました。
いよいよシーズン到来! コンビニでレジに並ぶたび、ちらちら目がいってしまう肉まんとあんまんが美味しい季節がやってきました。もう今季”初肉まん”はお済みでしょうか?
実は最近、肉まんの井村屋の公式ページに「肉まんを揚げるとピロシキみたいになるよ」との情報が。ピロシキとはロシアの具入りの揚げパンのことで、確かに具は肉まんの具のような、とろみのある感じが似ている気がします。
が、そのままでも十分美味しいの肉まんをなぜわざわざアレンジを効かせないといけないの? と肉まん好きの私からするとちょっと納得がいきません。
ということで実際に油で揚げてみたら、とんでもない「ごちそうまん」ができたのでお伝えしまーす!
可愛いものに目がない皆様おまちかね、本日4月10日はセブン・イレブンの「ことりのムースケーキ」と「うさぎのムースケーキ」の発売日です。
去年はあまりの可愛さに午前中には売り切れてしまったとの情報を耳にしたので、発売日の午前中に私も早速買いに行きました。取り扱っていない店舗もあるようで、3軒目のセブンでようやく発見。
このふたつのケーキが並んだデザートコーナーはめちゃんこ可愛い空間になっていましたよ♪
記者(31歳)のファーストバレンタインは忘れもしない小学5年生。サッカーが上手くてネルシャツが異様に似合っていたクラスの男子に「チョコを渡したいから」と呼び出したら、待ち合わせ場所に現れてもらえませんでした。両思いのはずだったんだけどなあ。
そんなこんなで小学生から、毎年誰かしらにバレンタインを送り続けて早20年(!)。私含めアラサーの皆さんはぶっちゃけ「フツーのチョコレート」なんて渡し飽きた頃だと思います。
今年は何か変化球的なものをとネットサーフィンしていたところ、海外のサイト「GIMME some OVEN」では、バレンタインっぽいのに新感覚なバレンタインレシピを紹介していたの。なんとビール・アイス・チョコソースを使用した大人のクリームソーダのようなレシピ……!
ちょっとどんな味か想像できないよね? ということで今回は私がこのレシピがアリなのかナシなのか実際に作って調べてみました。
本日1月12日よりシャトレーゼ各店では、シャトレーゼ史上最高の乳脂肪15.5%のアイスクリーム「北海道発酵バターアイス」の販売が始まりました。
バニラアイスではなく、発酵バターのアイス! しかも貴重なゴールデンレーズンをラム酒漬けしたラムレーズン入り! なにそれレーズンバターみたいで美味しそう!!
ということで、今回は胸焼け&胃もたれを覚悟の上、ラムレーズンに目がないアラサー記者が15.5%の威力を確かめてみました。
飲む機会が多い年末年始に向けて、ニッカウヰスキーの公式Twitterが「超カンタンおつまみ!」と紹介していたレシピがとっても前衛的なんです。
その名も「コーヒーハニーチーズ」。読んで字のごとく「スライスチーズの上にコーヒーまぶしてはちみつかけたおつまみ」。ちょっとまって、皆さん、こんな組み合わせ聞いたことあります? インスタントコーヒーにチーズ…?
たとえ「超カンタン」だとしても問題は美味しいのかどうか、だよね。組み合わせが意外すぎて味が全然想像できないので、実際に作って食べてみることに。
ミニストップでは「温」と「冷」両方の食感が楽しめる、冬ならではのスイーツ「フォンダンショコラ」が毎年登場します。
このメニューは2013年に登場して以来、毎年改良を重ねてバージョンアップしているそうで、今年は「フォンダンショコラ ダブルベリー」と「フォンダンショコラ ココア」の2種類があり、2016年11月25日(金)より順次発売されています。
冬の醍醐味をさっそく味わうべく、ミニストップへ行って2種類のフレーバーを食べてきました。
寒さがいよいよ本格的になってきた今日この頃。ドトールでは今の季節にぴったりのあったかスイーツ「フォンダンショコラ」が登場しています。実際に食べてみたネットユーザーによれば「チョコレート好きにはたまらない」美味しさなんだとか。
そこで、今回はドトールのお店で噂の「フォンダンショコラ」を食べてきたのでレポートしちゃいます。
さっそく注文してみると、ドトールの「フォンダンショコラ」は握りこぶし大のココットに入っていました。ココットが載っているお皿には「熱いのでお気をつけください」という赤いシールが貼られています。
今年4月に数量限定で販売されていた、「ロータスビスケットアイス」。シナモンが香るベルギーのビスケット「ロータス」のクランチを練りこんだアイスなのですが、あまりの人気で食べられなかった人も多かったはず。
そんな「ロータスビスケットアイス」が11月22日より、ファミリーマート・サークルK・サンクスで復活しているんです。今回も数量限定のため、見逃すわけにはいかないぞ! ということで、ファミマでゲットしてきました。
パッケージはビスケットと同様、パッと目を引くロータスカラーのパッケージなので、コンビニのアイスのショーケースでもかなり目立っていました。ひとつ税込178円です。
2月9日は肉の日。そういう日は、やっぱり肉を食べたくなりますよね! だけどいろいろと忙しくて料理なんか面倒だし、ちょっぴりふところ具合も寂しい。そんな人にもおすすめなのが鶏ハムです。
鶏ハムはお手軽レシピの鉄板的存在。ですが、このたび筆者(私)は、作業の無駄を徹底的にそぎ落とし、もはや禅の境地とも言えるほど簡単な鶏ハムレシピを考案しましたので、ここにご紹介します!
飲みの席で空いたコップを見つけると、すかさずお酒をついでくれる優しいあなた。次の飲み会では、シメのアイスを食べている人のカップに日本酒を注いでみませんか〜?
冗談を言っているのではありません。信じられないかもしれないけれど、バニラアイスに日本酒を注ぐと、ガチで美味しいのですよ。
忙しい毎日……だけどおいしいごはんが食べたーい! そんなときに便利なのが手抜き料理。皆さんはどんなレパートリーがありますか。
今回は、日本最大級のQ&Aサイト「教えて! goo」から「自慢できる究極の手抜き料理」についてのQ&Aをご紹介します。
トーストしたパンに塗って食べるとおいしいピーナッツバター。とはいえ、使いきれずに冷蔵庫に残っていることもありますよね。そんなピーナッツバターが、なんでも調味料として立派に活躍するらしいとの情報を入手!
でもでも、よくアメリカの映画やドラマなんかでピーナッツバターとジェリーを挟んだサンドイッチを見かけるように、あれって完全に洋モノですよね。和食には合わないんじゃないの……!?
そこで、“ピーナッツバター万能調味料説”に半信半疑な記者が、ピーナッツバターを使ったほうれん草の和え物を実際に作ってみることにしましたー!
今年なにかと話題の多い「虫」にまつわるニュース。Pouch(ポーチ)でもグソクムシや虫食、そして最近悩みの種のデング熱を媒介する蚊など、あらゆる虫にスポットを当ててきました。
さて、ここで新たな「虫」情報が入ってきました。なんでも、超リアル過ぎる「幼虫グミ」が大ブレイクしているというのです! 正直申しますとそのビジュアル、かな〜り気持ちが悪い!! コワイもの見たさ(いや、食べたさ?)で買っちゃうんでしょうか。
ぶっかけご飯、皆さんはお嫌いですか? 記者は大好きです! 簡単に作れるし、おいしいし。でもいくら「干物女」色が強い記者も、さすがに友達や彼が家に来るときにはぶっかけご飯は出せません。ぶっかけご飯にやや近くて手軽に料理できるのはカレーライスだけど、さすがに毎回カレーって言うわけにもいかないし。
ということで、新たな「ぶっかけご飯」or「カレーライス」級の料理を探してみました。それで見つかったのが「チュニジア風クスクス」です。
近年テレビで人気のシェフといえば、川越達也氏。彼がシェフを務めるイタリアンレストラン『TATSUYA KAWAGOE(タツヤ・カワゴエ)』は、予約をとるのも数ヶ月待ちという人気ぶりです!
でもでも、その人気ってテレビに出演しているからでしょ? 本当においしいの? そんな疑問がいつも脳裏をよぎっておりました。やはり一度は食べてみたいと思いまして、先日レストランがある東京・代官山へ足を運んでみることに。
さあて、どんなお料理が出てくるのかしら♪
ジャンボシュークリームを始め数々のヒット商品を世に送り出してきている「銀座コージーコーナー」。手頃な価格帯でありながら間違いのない美味しさ。みんなに長く愛されてきている「洋菓子の定番」といってもいいだろう。