マグルのみんなぁーー! この冬、GUから『ハリー・ポッター』シリーズの新作コレクションが発売されますよーー‼︎
今回のコレクションは「ハリー・ポッターと賢者の石」映画20周年を記念したもので、テーマは初期の映画なんだとか……!
マグルのみんなぁーー! この冬、GUから『ハリー・ポッター』シリーズの新作コレクションが発売されますよーー‼︎
今回のコレクションは「ハリー・ポッターと賢者の石」映画20周年を記念したもので、テーマは初期の映画なんだとか……!
いつでもどこでも、大好きな映画の世界観にどっぷり浸かってみたい……。
そんな映画ラバーの願望を少しだけ叶えてくれるのが、以前Pouchでもご紹介した「Celesシネマ」というサービス。
なんと自分の好きな映画のイメージに合った香水をセレクトしてくれるサービスとのことなのですが……なにそれめっちゃエモくない⁉︎
何を隠そう映画コンセプトのアイテムが大好物の私。さっそく実際に注文してみましたよ!
映画『ハリー・ポッター』シリーズが、来年2021年になんと20周年を迎えます。
これを記念して、2020年秋からアニバーサリー企画がスタート。11月6日からは、第1作目『ハリー・ポッターと賢者の石』初の“体験型”の上映が行われるそうなんです~!
期待が高まる4D上映。あんなシーンやこんなシーンがあることを踏まえると、ワクワクで震える……!
「ハリー・ポッターの映画世界に入ってみたい!魔法界をもっと間近に感じたい……!」
そんな夢を日本にいながら叶えてくれる新施設のオープンが決定しましたっ‼︎
その名も「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐メイキング・オブ ハリー・ポッター」。
日本にいながら1年中、ハリー・ポッターの映画世界を体感できちゃうというまさに魔法のような体験型エンターテインメント施設なんです……‼︎
TikTokにて、洗濯機を操作するときの音を駆使して、ハリー・ポッターのテーマ曲を再現しちゃった天才現る!
電源を入れたときのピープ音や扉をバタンと閉める音が見事にメロディを奏でちゃうなんて、ホントにびっくり仰天な動画だよ……。
全ハリポタファン集合〜〜! 2022年夏、舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』がついに日本にやってくるよ〜〜〜‼︎
ロンドン・NYなどで大ヒット上演中の本公演は、原作者J・K・ローリングにより舞台脚本として生み出された『ハリー・ポッター』シリーズの8作目となる完全続編! 日本ではホリプロ制作のもと日本人キャストで無期限でのロングラン上演が決まっています。
みんなが見たかったあの「ハリーたちのその後の世界」を見ることができるなんて楽しみすぎますぞおおぉ!
クイズや動画などを通じてハリー・ポッターの世界を楽しめる新サイト「Harry Potter At Home」がオープン。
こちらの目玉企画として登場したのが、有名人による原作本の朗読です。
トップバッターを務めるのは、映画版で主人公・ハリーを演じたダニエル・ラドクリフさん。今後数週間に渡ってリレー形式で配信していくらしく、おうち時間がより楽しくなりそう~!
スターバックスのカップにデザインされている緑色のロゴマークを、ディズニーをはじめとする有名キャラクターにアレンジ。実際にありそうなカップに仕上げているアーティストをインスタグラムで発見しちゃいました!
デザインを手がけているのは、オーストリアを拠点に活躍するアーティスト、ウルスラ・ダウティ(Ursula Doughty)さん。
ウィーンへの列車旅行中、スタバのコーヒーを飲んでいて、アイディアが生まれたといいます。
映画『ハリー・ポッター』シリーズのハーマイオニー役でおなじみ、ハリウッド女優のエマ・ワトソンさんが、ハリポタファンにはたまらない写真をアップして注目を集めています。
エマさんの両隣には、マルフォイ役のトム・フェルトンさんやルーナ役のイヴァナ・リンチさんなどがいて、総勢5名のハリポタファミリーが大集合しているんです。
写真には「私たちからメリークリスマス」というコメントが添えられており、これ以上ないほどのクリスマスプレゼントといえるのではないでしょうか……!
世界中で大ヒットした映画『ハリー・ポッター』シリーズ。
初期に登場するいじめっ子のダドリー役を演じていたハリー・メリング(Harry Melling)さんの現在の姿が、海外ネットユーザーの間で話題になっているようなんです。
ってかダドリー、本名はまさかの “ハリー” だったのね……!
2019年12月6日、イーストボーイから「ハリー・ポッター」アイテムが登場。ホグワーツ魔法魔術学校のエンブレムが付いたブレザーやニット、カーディガンなど、ワクワクするようなアイテムが勢ぞろいしています。
グリフィンドール、スリザリン、ハッフルパフ、レイブンクローと各寮のカラーをフィーチャーしているものもあって、胸のときめきが止まらない~!
自分ひとりで楽しむもよし、ハリポタファンが集うオフ会で着るもよしと、夢が広がりまくりですねぇ~!
アメリカのティーン向け家具ブランド「Pottery Barn Teen」が、映画『ファンタスティック・ビースト』シリーズの世界観を表現した家具を発表。
ニフラーの顔を模したクッションや、フチにヘビが巻き付いた鏡。鳥かごのかたちをしたジュエリーホルダーなど、ファンにはたまらないデザインばかりとなっているんですっ。
普段はコスプレやメイク術などを紹介しているユーチューバー、 “Brizzy Voices” ことアンナ・ブリスビン(Anna Brisbin)さんは、レムス(Remus)という名前のミニチュアダックスフンドを飼っています。
レムスは生後2カ月のときからハリー・ポッターに出てくる呪文について学んでいるらしく、アンナさんが呪文を唱えると、その呪文の内容に沿った動きを見せてくれるとのこと。
実際の映像をとらえた動画がYouTubeとインスタグラムに公開されているのですが……なるほどたしかに、呪文のとおりに動いてるっ!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが誇る超人気エリアといえば、なんといっても「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」!
『ハリー・ポッター』をテーマにしたこのエリアのことはきっとみなさんもご存知でしょうし、何度も訪れているという人も少なくないのではないでしょうか。
そんな「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」が、2019年で開業5周年を迎えます。
2018年11月23日に公開を控えた超話題作『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』。
前作『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』の続編であり、ジュード・ロウさん演じる若かりし頃のダンブルドア先生が出てくるなど『ハリー・ポッター』シリーズとの繋がりもあるといわれているので、ファンタビ勢だけでなくハリポタ勢のみなさんにとっても胸アツな作品といえるのではないでしょうか。
待望の新作映画公開を記念して、東京スカイツリータウン内にある東京ソラマチにオープンしたのは、期間限定ショップ「WIZARDING WORLD POP UP SHOP」。
【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、本音レビューをします。
今回ピックアップするのは、「ハリー・ポッター魔法ワールド」の最新作『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』(2018年11月23日公開)です。
前作『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』から2年、待ちに待った最新作では、前作でラスボス的な存在感を放っていたグリンデルバルド(ジョニー・デップ)が本格的に大暴れしますよ!では物語から。
『ハリー・ポッター』シリーズの主人公ハリーにとって最大の敵といえば、闇の魔法使い・ヴォルデモート卿。
イギリス魔法界で広く恐れられていて、名前を口にすることすらはばかられ、「例のあの人 (You-Know-Who))」と表現する魔法使いも少なくない……それほど怖い存在として描かれています。
そんなヴォルデモート卿が、なぜか妖艶なドラァグクイーンに!? 超ハイレグのレオタード姿でローブや魔法の杖を振り回しまくる動画が、現在海外ツイッターユーザーのあいだで話題になっているんです。
全国、いや全世界の『ハリー・ポッター』シリーズファン注目の一品が本日から発売スタートしました! 「LEGO(レゴ)」から登場したのはホグワーツ魔法魔術学校をそのまま再現したセット「Hogwart Castle」!
6020パーツもあるというこちらの商品のお値段は、399ドル(日本円で約4万4400円)と高額です。
しかしセット内容を知ればすぐさま、「安いやんけ!」と心の中で叫んでしまうこと必至。だってシリーズで登場する各部屋はあるわ、主要キャラがコンプリートされてるわで、非の打ちどころがないんですもの~!
映画『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』が公開されてから、約2年。待望の続編『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』が、2018年11月23日より公開されます。
これに先がけて、7月21日にYouTubeで公開されたのが、最新予告映像。
7月19日から21日にかけてアメリカ・サンディエゴで開催された、世界最大級のポップカルチャーの祭典「コミコン2018」のため制作された特別版のようなのですが、ファーストカットから鳥肌が止まらない~!
愛する人からもらう婚約指輪は、一生もの。それだけに「デザインにはとことんこだわりたい!」と願うのが、女心というものです。
海外ネット掲示板「reddit」でKatiemack777さんは、つい最近、婚約者からもらった指輪の画像をアップしていました。
婚約者がプレゼントしてくれたのは、なんと「ハリー・ポッター」をイメージした指輪。
なんでもKatiemack777さんはハリー・ポッターシリーズの大ファンらしく、そのことをよく知っていた婚約者がデザインしてくれたそうなんです。やだ~、めちゃめちゃ愛されてるじゃないですか~!