まだまだ外出時には着用が欠かせない「マスク」。
皆さんは飲食店で食事する際にマスクケースなどを持っていない場合、外したマスクをどうしていますか?
バッグの中に入れておく? それとも着ている洋服のポケットに入れる?
あるアンケートによると、この答えは男女で多数派がずいぶんと異なる結果になったんです。今回はちょっぴり気になる世の中のマスク事情についてご紹介します!
まだまだ外出時には着用が欠かせない「マスク」。
皆さんは飲食店で食事する際にマスクケースなどを持っていない場合、外したマスクをどうしていますか?
バッグの中に入れておく? それとも着ている洋服のポケットに入れる?
あるアンケートによると、この答えは男女で多数派がずいぶんと異なる結果になったんです。今回はちょっぴり気になる世の中のマスク事情についてご紹介します!
コードレス掃除機やドライヤー、空調家電をはじめ、様々なヒット商品を生み出し続けてきたダイソン。
新たな挑戦として挑んだのは初のウェアラブルデバイス「ダイソン ゾーン(Dyson Zone)」。
ヘッドフォンと空気清浄機が合体したかのようなビジュアルが、衝撃的かつ未来的なんです……!
「マスクをつけていても、メイクを楽しみたい!」。
そんな乙女たちにオススメしたいのが、資生堂「マキアージュ」から新登場するマスク。
「パーソナルカラーを採用」「フェイスラインをキレイに見せる」といったポイントを押さえているらしく、これは心強いっ。
美顔効果を追求したマスクは様々登場していますが、今回の新商品はダークホースな予感がしますよ……!
炎天下でのマスク着用は地獄の暑さ。感染症対策とはいえ、暑いし、息苦しいし、メイクも崩れるし……!
どうにかならないものか……と思っていたら、マスクの中に風を送る「マスクエアーファン」なるアイテムを発見。
2021年の夏は『酷暑』ということもあって、なかなかの人気で品薄となっているようです。しかし、本当にマスクの中が息苦しくなくなるんでしょうか? マスクにつけても目立たないの?
気になる「マスクエアーファン」をさっそくゲットしたので、実際使ってみたいと思います……!
東京ディズニーリゾートに “キャラクターに変身できるマスク” に新しい仲間が登場♪
変身できるのは “口元のみ” ですが、装着するだけで一気に愛くるしさが倍増するこのマスク。自分はもちろん、見る人も笑顔にできそうなんです。
キッズサイズもあるので、親子でおそろいにもできちゃいますよぉ~!
昨年12月に発売されて完売が続出したケイトの「小顔シルエットマスク」に待望の第3弾が登場。
第1弾は「ライン(線)」、第2弾は「ドットライン」で小顔効果を演出していましたが……第3弾はなんと「無地」!
一見、フツーのマスクに見えますが、果たしてどういった形で “小顔” を演出してくれるのでしょうか!?
2021年6月28日に宝島社から発売される雑誌『オトナミューズ 8月号』の付録は、上品かわいいデザインで人気のスナイデル ホームとコラボしたアイテム!
「特別な日の不織布マスク14枚&抗菌ポーチセット」です。最近、目にすることの多いデザイン付きの不織布マスクが付録になるなんて……!
ひと足お先に編集部に届いた実物を、実際に使ってチェックしてみました〜!
マスク生活が長引く中、「マスク着用のストレス」や「マスク肌荒れ」といったトラブルを抱えている人もいるのではないでしょうか。
資生堂が新たに発売するのは、そうしたお悩みを緩和してくれそうなアイテム!
昨年発売されて大人気だったケイトの小顔シルエットマスク。
その第2弾が2021年4月24日に発売されました〜!
カラーバリエーションは前回と同じブラック・ピンク・ライトベージュ・ラベンダーのほか、Web限定カラーのダスティーピンク・ハイライトアイボリー・シェードブラウン・クールネイビー・ブラックEの全9色。
私はブラックとラベンダーの濃淡2色をgetしたので、第1弾のマスクと何が違うのか徹底比較してみたいと思います……!
この夏も引き続きマスクは必須となりそうですが、頭を悩ませるのはなんといっても「暑苦しさ」や「蒸れ」ですよね。
そんなストレスを減らしてくれそうなのが、超小型&軽量の“マスク取り付け型ファン”!
モバイル扇風機はすでに世の中に出回っているけれど、今年はマスク用のアイテムが新たに流行りそう……!?
昨年冬に発売されて即完売となったKATEの「小顔マスク」がカムバック。
新たなデザインと豊富なカラーバリエーションになって新登場しますよ~!
今回のキーワードは、眉下から鼻先にかけた「中顔面」。
なんでもこの部分を短く見せることで、小顔効果を実現してくれるようなんです……!
北海道北見市の名産といえば『ハッカ』。
北見ハッカ通商が出している「ハッカ油」は代表的な商品といえますが、この「ハッカ油」とコラボした「北のかおりハッカマスク」が2021年4月5日から発売になるんです。
スースーと涼しく心地よさそうで、蒸し暑い季節でもマスクをするのが苦にならない……どころかむしろ楽しみになっちゃうかも!
この春、ディオールからマスクに色移りしにくいリップが登場。2021年3月19日から公式 オンライン ブティックにて先行発売、4月28日から全国発売をスタートします。
マスクが手放せないこのご時世、こういったアイテムはありがたい……!
カラーバリエーションも豊富で、どれにしようか迷っちゃうこと必至ですよ~。
せっかく毎日マスクをつけるなら、少しでもおしゃれなデザインを……と思う皆さんに、ニャンともかわゆいマスクカバー「SAVE THE CAT MASK」の登場ですっ。
手持ちの不織布マスクにかぶせるだけで……ハイ、猫型マスクのできあがり☆
しかもこのマスクカバー、使うことで猫助けにもつながるそうな……えっ、それっていったいどういうこと!?
「Zoff(ゾフ)」から “メガネ専用立体マスク” が登場。2021年3月5日から公式オンラインストアで販売を開始しました。
メガネブランドが手掛けているだけに、期待は高まるばかり。
果たしてどんなマスクなのかチェックしてみたところ……おや? なんかちょっと、思ってたんと違うゾ~~~!?
いま台湾では、色や柄付きの不織布マスクが大流行中。
日本でも買えたらいいのにな〜……と思ってた方、必見! 台湾で医療用マスクとして人気ブランドJIUJIU(ジュジュ)のマスクが日本で発売されます♪
2021年2月25日午後1時8分に公式オンラインストア公開、2月26日午後1時8分から販売スタートしますっ。かわいい色柄マスクの数々はどれも医療用のサージカルマスクで、品質の高さも魅力ですよ〜。