「ヴィランズ」にまつわる記事
ディズニー作品に出てくる悪役 “ヴィランズ” は、プリンセスを追い詰める存在でありながらも、世界中から愛される不思議な魅力を持っています。
そんなヴィランズをメイクアイテムとしてフィーチャーしたのが、アメリカ・ロサンゼルスのコスメブランド「カラーポップ(ColourPop Cosmetics)」。
「ディズニー・ヴィランズ・アンド・カラーポップ(Disney Villains and Colourpop)」シリーズには、パレット・アイシャドウ・口紅などさまざまなアイテムがラインナップされていて、片っ端から欲しくなっちゃうこと必至なんです……!
大人の遊びゴコロが光るバッグと雑貨のブランド「Accommode(アコモデ)」。実はディズニーの商品もいろいろとあるのをご存じでしょうか?
中でもiPhoneケースはおなじみのディズニーキャラクターたちにちょっと凝った刺繍が施されていたり、ポップなデザインと組み合わされていたりして可愛すぎるんですっ!
フェイクファーを使ったミッキー&ミニーのiPhoneケース(全4色 各税込み4212円)など、そろそろ新しいiPhoneケースにしたいと考えてる人は要チェック★ って、その必要のない方でも、あまりの素敵さに欲しくなっちゃうこと必至ですよ……!!
華やかな顔立ちでスクリーンのヒロインとして視線をひきつけるディズニープリンセスたち。でも、よ〜く見ると、それぞれの髪色や肌色、顔つきに合ったメイクをしていますよね。
ディズニープリンセスのすっぴんってどんな感じだろ……。やっぱり専属のメイクさんがいたりするのかな?
そんな想像をかき立ててくれる、とびっきりの動画をインスタで発見しましたよ〜っっ!
インスタグラムやYouTubeなどでよく公開されているディズニープリンセスメイク。でも、ベトナム生まれのメイクアップアーティスト、Kimberly Money(キンバリー・マネー)さんがトライしているのは、それをさらに進化させたものなんです。
彼女がインスタグラムにアップしているのは、ディズニープリンセスとディズニーヴィランズを顔半分ずつにほどこしたメイク。
同じ作品に登場する、相反するキャラクター同士がひとつの顔の中で表現されていて、とってもユニークです。
2017年9月8日から東京ディズニーシーと東京ディズニーランドでスタートする「ディズニー・ハロウィーン」。これに先駆け、ただいま期間限定のスペシャルメニューが登場中!
東京ディズニーシーではもヴィランズ一色のスペシャルメニューが、東京ディズニーランドでは、ハロウィンのパレードを盛り上げる手軽で楽しいメニューがズラリ! みんなはどっちのグルメを楽しみたい?
ヒロイン&ヒーローの敵役なのにチョー人気者なのが、ディズニー映画に登場するヴィランズたちです。なぜか憎めない、なぜかかっこいい、そしてなぜかめちゃ魅力的なんですよね~。
そんなディズニー・ヴィランズたちをテーマにした占い本が新登場。自分に似ている悪役を診断できるらしく、心の奥の何やらディープな部分を刺激されてしまいそうなのです。
「眠れる森の美女」のマレフィセントや「101匹わんちゃん」のクルエラなど、ディズニー作品のヴィランズに子どもがいて、その子たちがティーンエイジャーだったとしたら……?
悪役たちの子孫、ディセンダントを主人公にした奇想天外ストーリー、オリジナル青春ミュージカル映画『ディセンダント』の続編『ディセンダント2』の全米でのテレビ放送が決定しました。
2017年7月21日より、ディズニー社傘下の5つの放送局(ディズニー・チャンネル、ABC、ディズニーXD、Freeform、Lifetime Plus)で同時放送。さらに、各放送局が持つデジタル配信プラットフォームでも番組配信がスタート。つまり、アメリカでの無料放送、有料放送、デジタル配信がすべて同じ日に始まるんですって!
数々の激かわディズニースイーツを発売してきたスイーツショップといえば、銀座コージーコーナー。
これまでに、くまのプーさんからディズニーツムツム、ディズニープリンセスまで、さまざまなキャラクターがスイーツに変身してきましたが、9月1日(木)から登場するのは、ハロウィーン限定のディズニースイーツ。
「ディズニーヴィランズ」のプチケーキセットが、さらにパワーアップして帰ってキタァー!!!
先日ご紹介した、ロシア人イラストレーターAndrewさんによるちょっとセクシーなディズニー・プリンセスたち。今回は、ディズニー・ヴィランズにフィーチャーしたイラストをドドンとお見せしちゃいます。
ディズニー映画のヴィランズ(悪役)って、結構本気の悪人が多い印象。だけど、これを見たらイメージが変わっちゃうかも?
アメリカの歌姫テイラー・スウィフトのヒットソング「Shake it off」。聴いてるだけで自然と体が揺れちゃうノリノリなナンバーですが、現在あるパロディ動画がYouTubeで大人気!
Idos Mediaというグループが投稿したのは、大勢のディズニーキャラたちが歌って踊るディズニー版「Shake it off」!
シンデレラに白雪姫にアラジンといったヒーロー&ヒロインから悪者のヴィランズたちまで集まって大騒ぎ。中にはテイラー・スウィフトをパクったようなキャラまでいるーーーッ!
A post shared by LASplash Cosmetics Singapore (@lasplashsg) on Aug 29, 2015 at 11:32am PDT
映画「ハリー・ポッター」口紅で注目を集めた米人気コスメブランド「LASplash(LAスプラッシュ)」が、今度はディズニープリンセスをイメージした口紅を発売したみたい!
「STUDIOSHINE WATERPROOF LIP LUSTRE」は、マットではなく、ツヤツヤとした輝きが魅力のリップラスター。こっくりした質感となめらかなタッチが特徴、リキッド状のリップカラーとなっております。
8月13日(木)、アーティストの清川あさみさんが、ディズニー映画に登場する悪役「ディズニーヴィランズ」を表現したアート作品を、東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトにて初公開。その美しさがさっそく、話題になっているみたいよ!
清川さんといえば、糸や布を素材とした作品に刺繍をほどこすなど、その独特な世界観で世に知られるお方。
ただ美麗なだけではない、儚さや、ほの暗さをも兼ね備えた唯一無二の魅力を放つ彼女の作品には、テレビや映画、ファッション誌などで活躍されている著名人の方々が、たびたび、モデルとしてフィーチャーされています。
ディズニーのプリンセスやプリンスたちもいいけれど、大人になると妖しくも美しいヴィランズ(悪役)に心惹かれたりしませんか?
東京ディズニーシーでは、9月8日から11月1日まで “ヴィランズ一色の、クールで妖しいハロウィーン” をテーマに、ヴィランズの魅力をより深く楽しめるスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催!
それに先駆け、東京メトロ丸ノ内線新宿駅や銀座線・丸ノ内線車内でひと足早くその雰囲気を味わえるんです!
先日、Pouchで掲載した「エルサ、アリエル、ラプンツェル…ひとりの女性が次々とディズニープリンセスへと変身していくタイムラプス動画」という記事。
プリンセスバージョンがあれば、ヴィランズ(悪役)だって……ということで、今回またまたYouTubeからご紹介するのは、「ひとりの女性が次々とディズニーの悪役女性へと変身していくタイムラプス動画」。クルエラ・ド・ヴィル、マレフィセント、ウルスラ……スタイリストたちの手にかかれば、ヘアにメイクにお手の物!
シンデレラやアリエルのように、ディズニーのプリンセスをイメージした結婚式がしたい……。そんな希望を胸に抱く新婦の皆さんは多いはず。
でも今回、海外ブログ「EVER AFTER BLOG」からご紹介するのは、そうした清純なプリンセスとは正反対のモチーフのウェディング。だってね、ディズニー映画『白雪姫』に登場するヴィラン・いじわるな女王様(魔女)をイメージしたものだから!
これが意外にもシックでゴージャス。見たらきっと「真似したい!」って思っちゃうかも!?
先日、Pouchでは、ディズニープリンセスのrリトル・マーメイドをモチーフにした結婚式を取り上げ、話題になりました。
プリンセスも憧れちゃうけど、ちょっぴり照れくさいの! クールな結婚式に憧れるなら、「マレフィセント」モチーフはいかがでしょうか?
みんな大好き、当サイトでもたびたび取り上げているディズニーキャラクターたち。
ディズニープリンセスや王子様など主役級のキャラクターは、そりゃあもちろん魅力的。だけど個人的にはヴィランズ、つまり悪役たちのほうに妙に親近感を抱いてしまうのですが、さてみなさんはいかがでしょうか。だってみんなどこか憎めないし、俗っぽさがとても人間らしい。なおかつほんのり色気もあって……妙に惹かれちゃうのよねぇ。
もしもあなたが記者と同じ「ヴィランズ支持派」であるならば、本日のニュースは耳よりかも。というのも「ウォルト・ディズニー・ジャパン」株式会社によると、7月より順次「ディズニーストア」店舗およびオンラインショップにて、「Villains(ヴィランズ)」コレクションが販売開始されるんですって!
7月5日(土)にアンジェリーナ・ジョリー主演映画「マレフィセント」が公開されるなど、話題沸騰中のディズニーの悪役「ヴィランズ」たち。ディズニープリンセスにも憧れるけれど、クールで妖しい「ヴィランズ」も魅力たっぷりです!
6月13日、KADOKAWA 角川マガジンズ ブランドカンパニーから『ディズニー・ヴィランズ』が発売されました。「ヴィランズ」を特集したムック本とのことで、マニアな情報満載&ファン大感激の豪華W付録付きですぞ!!!