「名古屋」にまつわる記事

10日以内の予約で宿泊代金20%OFF!? ハイシーズンでもお得に泊まれるグランピング施設を愛知県に発見!

レジャーとしてすっかり定番化した “グランピング” 。今年の夏休みはどこへ行っても人出が多いので、もう予約で埋まってしまっているんだろうなぁ……。

諦めかけていたそのとき、まだ予約できるグランピング施設を発見しちゃいました。しかも10日以内に予約すれば宿泊代金が20%OFFになるというのです。

これは……行かない理由がないでしょっ!!

→ 続きを読む

【日本初】名鉄名古屋駅に紀ノ国屋・ロフト・成城石井などの自動販売機が大集合!絶対楽しいですやん…!

今やさまざまなものが買えるようになった自動販売機。だけど、このラインナップは未だかつて見たことがない!!!!!

この夏、 “名鉄” こと名古屋鉄道に、前代未聞の自動販売機が設置されます。

なんと駅のホームに、紀ノ国屋、ロフト、成城石井の人気商品が買える自動販売機が登場。これらが勢ぞろいするのは日本で初めてなのだとか……!

→ 続きを読む

推しの力士がのれんでお出迎え&枕はふんどし!ストリングホテル名古屋「#推し力士部屋」が楽しそう

相撲をこよなく愛する皆さんの中には、この夏、愛知入りを予定している人もいるのでは? なぜなら、七月場所が名古屋で開催されるから……!

そんな相撲女子こと “スー女” たちに向けてストリングスホテル 名古屋では「#推し力士部屋 七月場所デコレーションルーム」の発売をスタート。

その名のとおり、大相撲仕様にデコられたお部屋で推しの力士に思いを馳せる一夜を過ごせちゃいますっ♪

→ 続きを読む

名古屋で開催「アジアフェア 2023」で韓国スイーツ&台湾夜市飯を楽しもう! 最新グルメや雑貨もあるよ

日本でも大人気の韓国グルメ&台湾グルメ。新大久保はいつ行っても人でいっぱいだし、台湾関連イベントも軒並み大盛況です。

今回ご紹介するのは、名古屋で開催される韓国グルメ&台湾グルメをいっぺんに楽しめるイベント

話題の韓国スイーツに台湾夜市飯はもちろん、レトロ&カラフルなアジア雑貨も勢ぞろい。日本初上陸の最新グルメも味わえちゃいますよ〜!

→ 続きを読む

タイムスリップ、する? ストリングスホテル 名古屋「平成レトロ ファミリーブッフェ~あの頃にタイムスリップ~」

平成ギャルブランドの新作を発表したり、マクドナルドからは「平成バーガー」が復活したりと、平成リバイバルの勢いが止まらない~っ!!

そんな中、今度はストリングスホテル 名古屋で「平成レトロ ファミリーブッフェ~あの頃にタイムスリップ~」が開催。

ナタデココや食べるラー油など、平成に流行ったものを料理やスイーツなどで完全再現していて、タイムスリップしたかのようなひとときを過ごせるんですっ。

→ 続きを読む

【名古屋限定】コメダ珈琲店の名物「小倉トースト」がサブレになったよ! 見た目の再現度、高すぎじゃない!?

喫茶チェーン「コメダ珈琲店」の名物のひとつともいえるのが、小倉トースト

焼きたてのトーストに小倉あんとバターの組み合わせは、名古屋発祥の同店らしいメニューといえます。

2023年3月10日、そんな人気メニューをお菓子にしちゃった「コメダ珈琲店の小倉トーストサブレ」の発売が決定。あのおいしさが風味豊かなサブレで楽しめちゃうんですっ!!

→ 続きを読む

個室で煎茶を飲みながら瞑想ができるカフェがある! 実際に体験してみたら…新しい自分に生まれ変わりました

朝起きたら家族と朝食を食べ、満員電車に揺られ、職場では忙しなく仕事をし、帰宅したら家事が待っている。

あれ……最後に1人でゆっくりしたのいつだっけ?

そう思い始めたある日、愛知県・名古屋市の有松に暗闇の中で瞑想ができる現代アートビル』があると聞きつけました。

その名も、現代美術家のKONMASAさんが手がけた「コンマサビル」。

コンマサビルではお茶やスイーツを味わいながら、瞑想ができるカフェがあるんだとか!

毎月、1のつく日は「ステキなぼっちの日」。

というわけで、現代アートと暗闇に包まれて、新しい自分になってきました。

→ 続きを読む

名古屋で連日完売の「ケロトッツォ」がついに東京でも販売スタート! 銘菓「カエルまんじゅう」がマリトッツォ風に…

日本で一大ブームを巻き起こしているイタリア・ローマ発のスイーツ「マリトッツォ」。

これまでさまざまな進化系が登場しましたが、中でも1カ月で累計販売数1万個を突破する大ヒットを記録しちゃったのが、名古屋銘菓「カエルまんじゅう」をアレンジした「ケロトッツォ」なる商品

これまで名古屋でしか買えなかった「ケロトッツォ」、このたび東京でも買えるようになりましたよ~っ!!

→ 続きを読む

織田信長、豊臣秀吉、徳川家康をイメージした「三英傑カクテル」がユニーク! 各武将を日本酒ベースのカクテルで表現しているよ

名古屋といえば、数々の名将を輩出した “戦国武将の聖地” 。

中でも織田信長・豊臣秀吉・徳川家康という誰もが名前を知る3人にあやかって作られた「三英傑カクテル」が、名古屋プリンスホテル スカイタワーに登場します!

それぞれをイメージしたオリジナルカクテル、はたしてどんな見た目や味わいになっているんでしょうか……?

→ 続きを読む

シルバニアファミリーと一緒に過ごせるホテルが最高すぎる! 赤い屋根の大きなお家やツリーハウスなどで遊ぶことも♪

家族でのお出かけにホテルステイなどいかがでしょう?

このたび、名古屋東急ホテルが販売をスタートしたのは「みんな大好き!シルバニアファミリーで遊べるキッズスペース付き宿泊プラン」

お部屋でシルバニアファミリーと一緒に過ごせるという、全シルバニア好きにとって夢のような宿泊プランなんですっ♪

→ 続きを読む

【激辛レポ】「赤から鍋スープ」でお店を超える超激辛の「15番」に挑戦! 異色の「甘さ」と味噌の旨味を感じる名古屋らしい一品です

愛知県名古屋発祥の「赤から」といえば、真っ赤な色をした辛~いお鍋「赤から鍋」で知られる居酒屋。

その味わいをおうちで楽しめるようにと、調味料メーカーのイチビキが出しているのが「赤から鍋スープ」シリーズです。

先日その中から「赤から鍋スティック」をご紹介しましたが、今回フィーチャーするのは「15番」という超激辛の鍋スープ!

そもそもお店のメニューには0番から10番までの11段階しかないはずなんですが……それを超越した15番ってどんな辛さや味わいなのよ!?

というわけで、今回も激辛大好きライターの私がレビューしてみたいと思います!

→ 続きを読む

なんとクリスマスにコメダ珈琲が「世界の山ちゃん」とコラボ! 幻の手羽先を再現した「コメチキXmasBOX」が発売されるってよ~

2017年から毎年発売されているコメダ珈琲「コメチキXmasBOX」が今年も登場。

4年目となる今回は、“幻の手羽先”で有名な「世界の山ちゃん」とコラボ! 同店で実際に使用されている特製「幻のコショウ」付きのセットが発売されるそうなんです。

コメダ珈琲も世界の山ちゃんも名古屋が発祥。奇跡の「名古屋コラボ」は見逃せませんよ~っ!

→ 続きを読む

【俺か、俺以外か】超話題「ローランド展示会」が福岡、名古屋、札幌、広島への巡回が決定したよ~っ!!

現在、池袋パルコのパルコミュージアムにて開催中の、ホスト界の帝王「ROLAND(ローランド)」初の展覧会『Ro LAND ~俺か、俺以外か~』

初日からの有料入場者数が大台となる1万人を突破したそうで、好評を博している様子。この反響と全国から寄せられた声に応えて、なんと福岡、名古屋、札幌、広島の4都市への巡回開催が追加決定したんだって~!

数々の名言や写真に埋め尽くされたローランド空間を、地方のみんなも体感するチャンスが来たーーーーッ!!

→ 続きを読む

「ポムポムプリンカフェ」3店舗にふわふわ可愛い「コットンキャンディタピオカ」が登場するよ〜♡ タピオカ×綿あめなんてイマドキ〜!

2019年2月15日から「ポムポムプリンカフェ」の名古屋・梅田・横浜の3店舗では、めちゃめちゃかわいくて、テンションあがっちゃいそうな新メニューがスタートします!

カラフルな見た目とふわふわな食感が楽しめる「コットンキャンディ」「コットンキャンディタピオカ」です!

→ 続きを読む

みんな大好き「Kウインナー」は全国区じゃない!?  「まぁ一本、まぁ一本と…」でおなじみのCMも中部限定だった模様です

三重県生まれ、三重県育ちの私は、幼いころから名古屋ローカルのテレビCMにふれながら育ちました。社長、息子、孫の3代がそろって出演していた「名古屋美宝堂」に、カエルのアニメーションが可愛らしい「青柳ういろう 四季づくし」、これまたニワトリのアニメ―ションが子ども心をくすぐる「若鶏のさんわ」などなど……。

そして「鎌倉ハム」のKウインナーもそのひとつ。「まぁ一本、まぁ一本とたいがいにしとかないかんよ!」とおばあちゃんが語りかける、あのCMです。

というか私は今回はじめてKウインナーが全国区ではなく名古屋のソウルフードであることを知ったんですが……この衝撃事実、中部圏民の皆さんはご存じでしたか!?

→ 続きを読む

ビアード・パパのおやつ専門店「グッテ!」が名古屋に誕生! ドーナツみたいなアップルパイやコルネなど美味しそうな焼き菓子に注目です♪

みーんな大好き、おやつの時間。毎日のほっこりタイムがさらに楽しくなりそうなお店が愛知県名古屋市のmozoワンダーシティにオープンするんだって!

「グッテ!」は丁寧に手作りした商品とかわいらしいパッケージが魅力の「おやつ」テイクアウト専門店。ビアードパパを展開する会社が運営するだけあって、味わいにも期待できそうです。

でも、おやつの専門店ってどんなの? 普通のスイーツショップとどんな違いがあるのか気になるよねぇ……!

→ 続きを読む

名古屋のポムポムプリンカフェに「ぐでたま」が参上! 人気者同士がコラボした “お城スイーツ” が可愛くってレアすぎる♡

今年めでたく5周年を迎えるサンリオキャラクター・ぐでたまが、名古屋市営地下鉄 名城線「栄駅」近くにある「ポムポムプリンカフェ名古屋店」とコラボすることが決定! 人気者同士がタッグを組んだ強力コラボメニューが、2018年4月17日より登場します。

毎年開催されているサンリオキャラクター大賞では常にトップ3に入るなど、サンリオキャラ界において不動の人気を誇るポムポムプリンさん。一方のぐでたまさんも、やる気が見えないにもかかわらず、非常に人気が高いのです。

そんな両者の魅力をいっぺんに堪能できるこの機会、かなり貴重なのではないでしょうか……!

→ 続きを読む

【レア就職】名古屋の「おもてなし武将隊」が新メンバー募集! 月給制&社保障完備で安心して戦場で輝けそうです★

今や全国各地に存在し、まさに群雄割拠状態ともいえる「おもてなし武将隊」。中でもその走りともいえるのが愛知県の名古屋おもてなし武将隊です。

結成から9年目を迎え、着実に地元・名古屋に根付いてきているなか、このたび新たに2名のメンバーを募集することになったそう。これまで有名になりたくも見つけてもらえなかったという人は、ここで一旗揚げるチャンスかも!

→ 続きを読む

名古屋は「恵方巻き」もどえりゃあだった! 金箔のシャチホコがド派手な恵方巻きにズワイガニや高級食材を使ったものまで

名古屋といえばなぜか派手好きという印象が持たれていますが、このたび松坂屋名古屋店に登場するのは、まさにそのイメージを象徴するかのような恵方巻!

海苔に名古屋らしい金シャチをあしらった「金しゃち巻」は、金色のシャチホコが目にもまぶしいド派手すぎる逸品です。これは食べたら福が舞い込んできそうだわ~!

→ 続きを読む

光る球体が浮かぶデジタルアート空間 / チームラボの「浮遊する、呼応する球体」が夜の名古屋城を幻想的に彩るよ!

12月23日から愛知・名古屋城にて「Nagoya-jo Winter Festival 名古屋城冬まつり」が開催されます。カウントダウンイベントなどさまざまな企画が行われるようですが、そのうちのひとつとしてチームラボの「浮遊する、呼応する球体」が登場!

これまで、京都・下鴨神社東京・上野公園に出現してきた幻想的なデジタルアート空間が名古屋城にもやって来るわけですねぇ~。神秘的に光り輝く名古屋城はたぶん必見ですっ!

→ 続きを読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3