「グランピング」にまつわる記事
日本一星空が綺麗な場所として有名な、長野県の南端に位置する阿智村(あちむら)。季節ごとに変化を見せる大自然も美しく、夏は豊かな緑や花々を楽しめるといいます。
2022年8月、この場所に星をテーマにした北欧風ラグジュアリーグランピング「mokki ~stardust luxury glamping achi village~」(以下、モッキ)がオープン。手が届きそうなほど近くに感じられる星を眺めながら、ハイセンスなテントでアウトドア体験できちゃうんです。
ラグジュアリーなのにお値段は良心的。都会ではなかなか見ることのできない絶景をひとり占めするチャンスですよ~!
もうそろそろ夏休みの旅行の計画を立てておきたいけど、どこに行こう……そんなお悩みをお持ちの皆さん! 今年は無人島でハイクラスなグランピングなんていかがでしょうか♪
1万坪を超える広大な島に、1日9組だけが宿泊可能なドームテント。グランピングにはつきもののBBQなども用意されるいっぽう、アウトドア初心者のためのバスルームやトイレも完備しています。
目の前に広がるプライベートビーチ、海と距離ゼロのジャグジー、フィンランド式ロウリュがが楽しめるサウナ……こんなん完全に天国でしょ!!!!!
旅先でのお楽しみといえば “ごはん” 。でも小さな子どもがいる場合、わざわざ別のごはんを用意したり、持参したりしなければならず、準備が大変です。
おふろ caféなどを運営する株式会社温泉道場によるグランピングリゾート「ときたまひみつきち COMORIVER(コモリバ)」では、そんなご家庭に向けた “幼児食” を提供中。安心してリゾートを満喫できそうなんです♪
春から初夏はお出かけに最適な季節♪ 「フランフラン(Francfranc)」ではピクニックやグランピングにピッタリなアイテムを多数展開中です。
割れにくい素材の食器をはじめ、カトラリー、ティーボトル、いろいろ持ち運べるバスケット、ラグなどをセレクト。
オシャレな上に、お財布にやさしい価格なので、み~んなまとめて欲しくなっちゃう!
可愛いキリンさんとふれあいながら、のんびり優雅に朝食を楽しむ……。
そんな映画のようなシチュエーションが叶うのが、千葉県市原市にあるアニマルグランピング施設「ザ・バンブーフォレスト(THE BAMBOO FOREST)」。
アニマルグランピング施設というだけで驚きなのですが、ここでは宿泊者限定で「キリンと朝食オプション」という都会では味わえない体験ができるんです♪
今年のGWこそ、思いっきりリゾート気分を味わいたい……!
そんな野望を抱いているみなさん、この春京都にオープンするグランピング施設に出かけてみるのはいかがでしょう。
グランピング施設が位置するのは、1年通して穏やかな宮津湾を望むヨットハーバー。
美しい海と大自然を目前にしながら、ドーム型テント、露天風呂、BBQ、マリンアクティビティを楽しめちゃうんです~!
毎年この時期になってくると、徐々に話題に上がる『福袋』。来年2022年には、どんな福袋が登場するのでしょうか!?
創業190周年を迎える高島屋からは、190万円で販売する “マイグランピング福袋” なるものが登場。
流行りのグランピングの福袋って、一体どんなものなの〜!?
福島県のスパリゾートハワイアンズ・ゴルフコース内にグランピング施設が誕生。
「ハワイの山での過ごし方」をイメージした施設で、緑に囲まれながらゆったりと過ごせるようなんです。
南国テイストなテントあり、バーベキュー&焚火ありと、最高のアウトドア体験ができる予感っ♪
東京千代田区のホテル「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」が、テディベアでおなじみの「シュタイフ社」とコラボ♪
テディベアと一緒にお部屋にこもりながら、グランピング気分を味わえるプランが登場しました。
しかもテディベアは持ち帰れるらしく、満足度が高そう……!
2020年8月21日に、日比谷花壇がグランピングサイト「里楽巣FUJINO(リラックスふじの)」をオープン。8月1日から予約受付を開始します。
場所は、伝統芸能と芸術のまち・神奈川県相模原市藤野。
豊かな自然に囲まれながら、ドーム型テントでくつろいだり、地元産の無農薬有機野菜で作られたご飯やバーベキューを楽しめるそうなんです。
昨今人気のグランピング。過去には Pouch でも、手ぶらで楽しめるグランピング施設をいろいろとご紹介してまいりましたが……。
2018年11月15日に兵庫県にオープンした “ハローキティモチーフのグランピング施設” は、そのなかでもずば抜けて可愛いのですううううう♡
兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」内にあるグランピング施設「GRAND CHARIOT 北斗七星135°」に新登場したのは、『ハローキティ 星のコクーン』。
新棟の1棟限定で、キティさんと星をテーマにしたオリジナルデザインとなっていて、巨大なビーズクッションをはじめ、壁やカーテン、鏡、ティーカップに至るまで、部屋全体が “ハローキティ仕様” に装飾されているんですよ~!
近頃オシャレな人たちの間で流行している、 “グランピング” 。
「グラマラス(glamorous)」と「キャンピング(camping)」を掛け合わせた造語であるグランピングは、テントの中にソファや洗面所が設置されていたり、高級ホテル並みのサービスが付いてきたりと、ラグジュアリーなアウトドア体験ができる点が大きな特徴です。また、自分でテントを設営しなくてもよいところも魅力のひとつ。
そんなグランピングと、みんな大好きBBQをいっぺんに楽しむことができるスペース「シモキタテラス」が、今年5月に東京・下北沢に誕生したそう。
見晴しの良い “都心の屋上” というロケーションの中、貸切で、そして手ぶらで、優雅にアウトドアを満喫できちゃうんだって!
アウトドアを、キャンプを、楽しんでみたいという気持ちはある。だけど正直、知識もなければテントも持っていない。だからなかなか実践までには、至らないのよね……。
そんなあなたにおススメなのが、 “グランピング(Glamping)” という選択! グランピングとはすなわち、アウトドアのスキルが無くてもテントを持っていなくても、誰もが楽しめるゴージャスなキャンプのこと。