「実写化」にまつわる記事
ピカチュウといえば、そのまるっこいフォルムと「ピカピカ〜♪」という可愛らしい鳴き声が特徴のキャラクター。ポケモン世代はもちろん、ポケモンじたいをよく知らない人々からも幅広く愛されていますよね。
そんなピカチュウがついにハリウッドデビュー!「名探偵ピカチュウ(POKÉMON Detective Pikachu)」として実写映画化され、来年公開予定となっているのです!
さっそく、本日公開されたトレーラーをワクワクしながら観てみたのですが……あ、ピカチュウさん、ずいぶん早口でしゃべるんですね……。
「実写化」という響きに、ウーーーーーーンと唸ってしまう……そんなことがしばしば起きるのが、人気作品の実写版映画。日本ではアニメやマンガの実写版映画が数多く作られていますが、そのたびに原作ファンが頭を抱えるのは、もはやお決まりの流れになっているのでは。
原作が愛されていればいるほど、実写化へのハードルは高いわけですが、このたびそのハードルをエイヤッと飛び越えたのが……なんと、実写版くまのプーさん!!
あのプーさんが、動いて、喋ってるよぉおぉ!
【最新シネマ批評】
映画ライター斎藤香が公開中の最新映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、本音レビューをします。
今回は、荒木飛呂彦さんの人気漫画『ジョジョの奇妙な冒険』の実写映画化『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』(2017年8月4日公開)をピックアップします。
何しろ、シリーズ累計発行部数1億部を超えるヒット作の映画化! これは期待が高まるじゃないですか。というわけで、私は公開日に鑑賞して来ました。
4月25日(土)に公開を控えた実写映画「シンデレラ」、さらにはエマ・ワトソンさんが主演を務めることで話題の、実写映画「美女と野獣」。すでに公開され話題となった映画「アリス・イン・ワンダーランド」に、「マレフィセント」。
このように、ここ最近 “実写化” を積極的に行っているかのように思えるディズニーが、なんと「くまのプーさん」実写化を計画していると、海外サイト「Deadline」が報じています……!
唯一無二の天才画家、パブロ・ピカソ。個性的な構図、独特の人物描写、目の覚めるような色遣い……ほかに類を見ないパワーに充ち満ちた作品の数々は、今なお世界中の人々から愛されています。
今回みなさまにご覧いただくのは、ピカソが絵の中に描いてきた女性たちを実写化してしまおうという、なんとも思いきったアートワーク8点です。
4月は番組改編期、新番組が続々登場する季節です。その中でも最も注目度が高いドラマ、それがTBSで4月1日より放送されるドラマ『永沢君』なのではないでしょうか。
永沢君とは、いわずもがな、漫画『ちびまるこちゃん』に出てくるたまねぎ頭&毒舌キャラでおなじみの、あのキャラクター。同作のスピンオフ漫画(派生的に作られた作品)として人気を博した漫画『永沢君』が、なんと劇団ひとりさん主演で実写化されるというのですっ。
しかも放送時間は、毎週月曜日から木曜日の午後11時53分から5分間と、まさかのミニ枠! キャストといい、放送時間といい、なにかやってくれそうな感アリアリな気がするのは、私だけかしら?