連載30周年を迎えた少女漫画の金字塔『美少女戦士セーラームーン』。本作の舞台「東京・麻布十番」に隣接する六本木ミュージアムでは、アニバーサリーイヤーを記念した大展覧会「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」を開催中です。
2022年11月12日には展覧会のラストを飾る会期「Vol3」へ突入。そしてこの会期から新たに、なかよしの『美少女戦士セーラームーン』歴代全付録が集結する展示コーナーが設置されるというのです。
懐かしさで胸がいっぱいになるどころか、興奮で爆発しそうだよおおおおお!
連載30周年を迎えた少女漫画の金字塔『美少女戦士セーラームーン』。本作の舞台「東京・麻布十番」に隣接する六本木ミュージアムでは、アニバーサリーイヤーを記念した大展覧会「美少女戦士セーラームーン ミュージアム」を開催中です。
2022年11月12日には展覧会のラストを飾る会期「Vol3」へ突入。そしてこの会期から新たに、なかよしの『美少女戦士セーラームーン』歴代全付録が集結する展示コーナーが設置されるというのです。
懐かしさで胸がいっぱいになるどころか、興奮で爆発しそうだよおおおおお!
秋に入ってからというもの、飲食業界で盛り上がっている “月見対決” 。マクドナルドの月見バーガー、コメダ珈琲店のフルムーンバーガー、そして本日2022年9月14日にはモスバーガーから期間限定「月見フォカッチャ」が発売されました~!
新商品発売にあたり、モスバーガーが味方につけたのは「セーラームーン」。新CMでは、かの有名なセリフにアレンジを加えて、
「月見にかわって、おいしいよ。」
と、そのおいしさをアピール。……というか、セーラームーンがうまいこと言っているな!?
今年2022年は『美少女戦士セーラームーン』の連載がスタートしてから30周年。
これを記念して、セーラー5戦士をモチーフにしたイヤーカフセットの予約がバンダイの通販サイト「プレミアムバンダイ」でスタートしました!
各戦士のリボンとティアラがデザインされた可愛いイヤーカフで、耳元のおしゃれを楽しみましょっ♡
以前から話題になっていた「劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』×サンリオキャラクターズ」コラボがついに本格始動。
本コラボのために描き下ろされた “サンリオキャラ風に描かれたセーラー戦士” と “セーラー戦士のコスチュームを着たサンリオキャラ” のグッズ販売がスタートしますよ~!
変身アイテムをイメージしたグッズもセレクトされているほか、セーラー戦士&サンリオキャラのペアリングには前回はいなかった新ペアも登場! 見れば見るほど胸がときめいてきちゃいました♡
発売されるたびに話題になる「美少女戦士セーラームーン × アナスイ(ANNA SUI)」コラボアイテム。モチーフやカラーに親和性があることも相まって、間違いない組み合わせです。
今回ご紹介するのは、“2022年版コラボアイテムが買える自動販売機” 。
セーラームーンとアナスイを象徴するモチーフをふんだんに取り入れた、最強に可愛いコラボ小物をお手軽にゲットできちゃうんです!
少女漫画『美少女戦士セーラームーン』は、今年2022年で連載30周年!
これを記念して、ラグジュアリーブランド「ジミー チュウ(JIMMY CHOO)」から特注デザインのクリスタルブーツが発表されたんです♡
セーラームーンの衣装を思わせるニーハイブーツ×輝く無数のスワロフスキー……思わず目がうっとりハートになっちゃう♡
サマンサグループの4ブランドが30周年を迎えた『美少女戦士セーラームーン』とスペシャルコラボ!
「サマンサベガ」「サマンサタバサプチチョイス」「サマンサティアラ」に加えて、ゴルフライン「サマンサタバサ アンダー25&ナンバー7」と初のコラボレーションが実現しました。
本コラボには、セーラームーンのコスチュームを彷彿とさせるゴルフウェアも登場。グリーンの上で映えるカラーがあなたを輝かせてくれるかも♪
今年2022年で連載30周年を迎えた少女漫画の金字塔『美少女戦士セーラームーン』。
私のようなドンピシャ世代はもちろん、幅広い世代に影響を与え続けてきた本作の軌跡をたどる大展覧会が開催されます。
原画、映像、資料やグッズの展示などを通して、セーラームーンが歩んだ30年を濃密体験! 童心に帰って世界観にどっぷり浸っちゃいましょ☆
巷に溢れる『美少女戦士セーラームーン』グッズ。
今年2022年に30周年を迎えることもあり、ますます勢いが加速! なんと、セーラー戦士デザインの美容アイテムが登場!
優しい色合いのまつげカーラー&ホットアイラッシュカーラーで、目元を可愛くメイクアップしちゃいましょ☆
今年2022年、30周年という節目を迎える『美少女戦士セーラームーン』。
記念のコラボアイテムも続々登場し、先日は「アナスイ」とのコラボアクセサリーを発表して話題になりましたが……
今回新たにタッグを組むのは、雑貨ブランド「メゾン ド フルール(Maison de FLEUR)」。
セーラー戦士たちのリボンをモチーフにしたファッション雑貨が勢ぞろいしているんです♪
『美少女戦士セーラームーン』30周年を記念して「アナスイ(ANNA SUI)」とのコラボが始動☆
ファッションや小物など、多種多様なアイテムの予約販売がスタートしました。
注目は、作中に登場する「ムーンスティック」や「時空の鍵」などをモチーフにした、コラボアクセサリー。
セーラームーン×アナスイの世界観が共存したデザインが可愛く、乙女心が揺さぶられるううううう!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(以下、USJ)の名物イベント「ユニバーサル・クールジャパン 2022」の全貌が明らかに!
日本が世界に誇れる5作品をフィーチャー、そのうち2作品が待望の復活を遂げます。
驚異の満足度99%を記録した「進撃の巨人 XRライド」をはじめ、臨場感&没入感たっぷりの企画が目白押しですよっ♪
近頃、SNSを中心に話題になっている “セーラームーンのムーンスティックみたいな交通系ICカード” 。
なんと台湾で実際に販売されている(!)らしく、読み取り機にかざすとスティックの中心が3色に光る(!!)そうなんです。
これぞまさしく “乙女の夢” ……!
実用性があるのかは未知数ですが、電車やバスに乗ってピッとするたび、テンション爆上がりしそう♪
2022年夏、劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』×サンリオキャラクターズによる、夢のコラボが実現☆
商品発売に先がけて、サンリオのデザイナーが手がけた特別イラストが公開されたのですが……
サンリオキャラ風に描かれたセーラー戦士(!)とセーラー戦士風のサンリオキャラ(!!)が可愛すぎて胸が苦しい~~~!
日本全国の『美少女戦士セーラームーン』ファンのみなさ~ん!
なんとこの2021年冬、「さがみ湖イルミリオン」×劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』がコラボした、イルミネーションイベントが行われるそうなんです!
会場には、巨大な「幻の銀水晶」や「守護星マーク」をあしらったカラフルなイルミネーションをはじめ、魅力的な絶景スポットが続々登場。
絶景と一緒に、作中の楽曲も楽しめるらしく、ファンにとってはたまらないはずっ♪
毎年人気の「美少女戦士セーラームーン メイクアップ手帳」に2022年版が登場しましたっ。
ページのあちこちに美しい原画が散りばめられていたり、セーラー戦士たちをデザインした嬉しいオマケが付いていたりと、ワクワクする要素が満載なんです♪
また、原作者の武内直子さんによる完全監修(!)ということもあり、こだわりがめいいっぱい詰まっておりますよ~!
【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、ネタバレありの本音レビューをします。
今回ピックアップするのは大人女子に人気のアニメ「美少女戦士セーラームーン」の映画化作品『劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」《前編》』(2021年1月8日公開)です。
「美少女戦士セーラームーン」は1991年に少女漫画雑誌「なかよし」で連載が始まり、1992年にTVアニメ化をされ、大人気を博した作品です。
その名作アニメの25年ぶりの劇場版が本作。漫画やアニメに夢中になった世代はもちろん、若い世代からも注目されています。というわけで、私は劇場版の公開初日に鑑賞してきました。では物語からいってみましょう。
大人になってもセーラームーンは永遠のあこがれ♡ そんな乙女たちのために「ガールズ バイ ピーチ・ジョン(GiRLS by PEACH JOHN)」から2021年に公開される劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』とのコラボコレクションが登場です!
人気キャラクターになりきれるブラセットやルームウェアなど、セーラームーンの世界観を楽しめるアイテムがラインナップしています。
300円アイテムを中心にそろえる雑貨ショップ「3COINS(スリーコインズ)」が、2021年1月8日公開の劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』とコラボ!
コスメを収納するバスケットにコンパクトミラー、ポーチ、お皿やマグカップなど全35アイテムが、全国のスリーコインズ全店に2021年1月16日から登場します。
ここでしか手に入らないオリジナルデザインとなっているだけに、買い逃し厳禁ですっ!!
以前ネットを中心に話題となった、セーラームーンのウェディングドレス。
そしてこのたび登場したのは、ウェディングを彩る「空間演出」アイテムです。
お料理・ウェディングケーキ・ウェルカムボード・装花アイテム・引菓子・結婚証明書がすべてセーラームーン仕様で、胸が高鳴る~~~!