おうちで観る映画やドラマが何よりの娯楽という皆さん~! そんなひとときをさらに盛り上げてくれる最高の “おとも” を見つけちゃいました☆
オーストラリアから日本に初上陸した「ポップボックス(PopBox)」は、おしゃれな箱がそのまま専用容器になるというポップコーン。これならおうちで映画館さながらの気分を味わえそう……!!!
このたび商品をお取り寄せしてみたので、作り方やフレーバーなど詳しく紹介したいと思いますっ。
おうちで観る映画やドラマが何よりの娯楽という皆さん~! そんなひとときをさらに盛り上げてくれる最高の “おとも” を見つけちゃいました☆
オーストラリアから日本に初上陸した「ポップボックス(PopBox)」は、おしゃれな箱がそのまま専用容器になるというポップコーン。これならおうちで映画館さながらの気分を味わえそう……!!!
このたび商品をお取り寄せしてみたので、作り方やフレーバーなど詳しく紹介したいと思いますっ。
カルディやコストコなどで見かけるオーストラリア生まれのチョコレート菓子「ティムタム(Tim Tam)」。
1度ハマると “止まらない状態” になっちゃうあのお菓子が……なんとルームキャンドル&ディフューザーになったというのです~!
お部屋をティムタムの香りで満たせるだなんて夢のよう。ティムタム好きには辛抱たまらないアイテムといえるのではないでしょうか!?
2021年も残り1カ月を切りました。大掃除を進めて、年末年始は綺麗なお家でゆっくりしたいものです。
徹底的に掃除したいと考えた私は、TikTokで紹介されているお掃除ハックに注目!
中でもオーストラリアに住むプロのお掃除屋・キャシーさんの「焦げ付いたオーブンを綺麗にする方法」は、多くのいいねを集めている模様。
動画では、お家にあるものでスッキリ汚れが落ちていて、見ていて気持ちいい……!
ということで、今日はオーブントースターの掃除に決定! 果たして、どのくらいキレイになるのでしょうか。
お料理に華を添えてくれる、フレッシュハーブ。
少量しか使わないレシピも多いから、せっかく買ってきても、全部使い切れないよ〜!!
私の場合、使い切れない分は濡らしたキッチンタオルに包んで冷蔵庫で保存、もしくは冷凍庫でハーブ氷にしているのですが……ほかにも長持ちさせる方法ってないのかな?
インスタグラムを見ていたら「ハーブをオイル漬けにして製氷皿で凍らせる」というアイデアが。これなら簡単だし、すぐにできそう!
でも、オイルって凍るのかしら……? 気になったので、まずは試してみることにしました♪
オーストラリアのシドニーにあるクリエイティブ溢れるケータリングを提供する会社「ティー・エル・シー ケータリング(TLC CATERING)」で注目を集めているのは……
「エモーショナル・バゲッジ・ブレックファスト(’emotional baggage’ breakfasts)」。
こちら、スーツケースの中にパンケーキやお菓子、フルーツなどがぎっしり入っている朝食セットという夢のような詰め合わせなんです!
もしこんな贈り物が朝に届いたら、最高でハッピーな朝食タイムが過ごせそう……♡
オーストラリアのシドニーを中心に展開しているエアロビクススタジオ「レトロスウェット(Retrosweat)」が、YouTubeになんともエモい動画を公開しています。
「エアロビがエモいとは……?」って思った皆さん。レトロスウェットのエアロビは、1980年代のエアロビをファッションや音楽にいたるまで驚くべきクオリティで再現しているんですよぉぉ!!!
これ、ほんとに80年代当時のなつかし映像とかじゃないのよね……!?
オーストラリアで発生した大規模な山火事によって、多くのコアラが被害に遭っています。
今回注目したいのが、野生のコアラの保護や研究を行う「オーストラリア・コアラ基金」。この活動に対して、ロッテが売上の一部を支援しているそうなんです。
オーストラリアの定番のチョコレート菓子「ティムタム」。日本でもカルディなどのお店で購入できるため、食べたことがある人も多いかと思います。みなさん「ティムタム」どうやって食べてますか?
「コーヒーやお茶のおともとして普通にそのまま食べてるよ」って人が大半だと思いますが……なんと、本場オーストラリアではティムタムをストローにして食べる「Tim Tam slam(ティムタムスラム)」なる食べ方があるそうなのです!
ティムタムをストローに……? というか食べ物をストローに……⁉︎ 一体全体どういうことなのかめちゃくちゃ気になったので実際に挑戦してみましたよ~!
我が家の子どもたちを見ていても日々感じることですが、子どもって創造の天才ですよね。大人が思いもよらない発想で何かを作り上げるのがとても上手です。
今回ご紹介するのはオーストラリアに住む9歳の女の子、ライリー(Riley)ちゃん。彼女は身近なもので世のスターたちの真似っ子をするのが大の得意なんです。
インスタグラムでは、ニッキー・ミナージュにエマ・ストーン、リアーナ、ゼンデイヤ……オシャレセレブたちそっくりのスタイルを次々に披露。真似っ子に使う材料はというと、ブロッコリーにワッフル、お鍋、ときにはゴミ袋まで……!?
ニュージーランドやオーストラリアでここ数年流行っているのが、 “ナイト・ヌードル・マーケット(Night Noodle Markets)” 。
読んでそのまま “麺類” がメインのフードイベントで、アジアの夜市を思わせるマーケットには、食欲をそそるメニューがたくさん並んでいるんです。
そんなナイト・ヌードル・マーケットのニュージーランド版公式インスタグラムで発見したのは、 “フライング・ヌードル(flying noodle)” という商品。
なんとお箸ですくいあげた麺がそのまま宙に浮いて(!)おりまして、衝撃度がハンパないんです。これ一体ぜんたい、どういう仕組みになってるわけ~!?
私たちにとってはせいぜい、動物園ぐらいでしか間近で見ることがない「コアラ」。ですが、動物王国のオーストラリアともなると、ありえないようなコアラとのハプニングもときには起こるようで。
コアラとのミラクルなふれあいを体験したのは、ティム・ウィスロー(Tim Whitrow)さんという男性。彼がフェイスブックに投稿した動画には、なんと車の後部座席にどっしりと座り込んでいるコアラの姿が……!
いやー、ホントにこんなできごとってあるんですね~! それにしてもこの珍客、いつどうやって車に入り込んだのーっ!?
SNSのタイムラインには日々、山ほどの画像が流れては去っていきますが、あるときたまたま目にした1枚の画像に息が止まるほど魅了されてしまった私。
そこには中原淳一の世界から飛び出して来たかのような、着物姿の美少女がいたのです。投稿者のインスタグラムを見てみると、ほかにもそれぞれの個性とともに着物を着こなした外国人の写真がズラリ……。
投稿しているのは、オーストラリアのメルボルンを拠点に活動する着物スタイリストのSala Okabe(サラ岡部)さん。岡部さんにお話をうかがうことができたので、のスタイリング写真とともにご紹介したいと思います。
犬や猫のいる生活って、飼ったことがある人はもちろん、飼ったことがない人でもなんとなく想像ができるような気がします。
でも「アルパカのいる生活」ってどうでしょう。アルパカがペットだったら……って想像つかないよ〜っ! 散歩はするの? 餌は何を食べるの? 一緒のベッドで寝たりするの?
それじゃ実際に、アルパカとの毎日を垣間見ることができるインスタアカウント(@chew_paca)を、ちょっとのぞいてみましょう〜!
21世紀に入ってますます、ロボットがめざましい進化を遂げています。
オーストラリアの国立大学「ロイヤルメルボルン工科大学(RMIT)」の研究チーム「Exertion Games Lab」がこのたび開発したのは、食事を楽しくするロボットアーム『アーマダイン(Arm-a-Dine)』。
なんと、いっしょに食事をしている相手に食べ物を「あ~ん」と食べさせるというものです。
ベストと1本のアームからなるこの装置、ユーザーが着用すると、ちょうど胃のあたりからにょきっと手が生えているような状態に。
このアームが、目の前に置かれた食べ物を相手に食べさせてくれる……といったシステムです。つまりは恋人同士がやる「はい、あ~ん♪」をロボットが代わりにやってくれる、といった感じでしょうか。って、いったい何のために?
乾燥が厳しくなってくる季節。加湿器もそろそろ出番ですね。お肌の保湿、みなさんはどんな対策してますか?
今回、オーストラリアから超オススメの保湿アイテムを紹介したいと思います。年間を通して乾燥の激しいオーストラリアでは、保湿用のスキンケア用品がとっても充実しているんです!
そして数あるなかでも、安定した人気を誇るのが「Paw Paw(ポーポー)」クリーム。ポーポーとはパパイヤのこと、つまりパパイヤを原料として使った保湿クリームです。100年以上の歴史を誇るこのクリーム、一度使ったら、手放せなくなること間違いなし!
オーストラリアのシドニーにある水族館「Sea Life Sydney Aquarium」で暮らしているジェンツーペンギンのオス、スフェン(Sphen)とマジック(Magic)は、大の仲良し。
一体どれくらい仲が良いのかというと、ずっと行動を共にしているのはもちろん、一緒に巣を作りダミーの卵を温めるくらい、仲が良いというのだから驚かされます。
水族館のブログによると、通常ジェンツーペンギンはカップルになったら、卵を温めるために小石を集めて巣を作るのだそう。1匹は卵を温める役に徹し、もう1匹は外敵が来ないよう、巣の周りの警戒にあたるといいます。
全国ウン十万人はいるであろう、マッチョイケメン好きのみなさん。今年も「イケメン消防士カレンダー」の季節がやってまいりましたよーっ!
アメリカにフランスと、今や世界各国で作られている消防士カレンダー。今回ご紹介するのは、昨年も取り上げたオーストラリアの消防士さんたちによるチャリティーカレンダー「Australian Firefighters Calendar」です。
自然豊かなオーストラリアにちなんでなのか、2018年版同様に2019年版も、「半裸の消防士たちがかわいい動物たちと戯れる」という謎の構図を採用。
よくよく考えるとおかしなシチュエーションなのですが、「イケメン×動物」の組み合わせはやはり眼福でしかありません。屈強な消防士たちが動物たちの魅力にメロメロになっている様は、まさしく “ギャップ萌え” ~~~!
フルーツやクリームが乗ったあまーいパイもいいけれど、お肉やチーズがたっぷり入ったアツアツのパイもおいしいもの。けれど、なかなかこうしたホットパイって売ってないし、自分で作るとなるとめんどうですよね。
そんなお悩みを解決してくれるのが、2018年5月1日にオープンした冷凍パイ専門のショッピングサイト「バイロンベイ ミートパイ ファクトリー」。
たしかに冷凍パイなら、冷凍庫にストックしておけば温めるだけでいつでも簡単に食べられる! しかも、本場・オーストラリアの味を表現したというこちらのお店の商品、クラシックなミートパイからホワイトソースのパイやアップルパイなどどれもおいしそうなんです♡
実はコアラは、泳ぐことができる。そんな衝撃的な瞬間を撮影することに成功したのは、フェイスブックユーザーの「Jas and Joes Long Road Home」。
「あなたはコアラが泳ぐのを見たことがありますか? わたしたちは、この小さな可愛い子に出会うまで見たことがありませんでした」
このコメントが添えられた動画を見ると、くりんとしたお目目とモフモフボディーが愛らしい、1匹のコアラが映っています。