【長野のお土産】『君の名は。』にも登場した「牛乳パン」は前前前世な味がします #地元民が本当にオススメするお土産選手権

本当に美味しい土産は、地元民が知っている!

旅行に行けば行くほど迷ってしまうもの……それはお土産! なんでこんなにお土産があるんだYO!! 雑誌のお土産ページが見開きで何ページもあるYO!!

そんな迷える子羊のためにあるのが、Pouchの「地元民が本当にオススメする土産シリーズ」なのだ★ 雑誌やテレビでもなく、手みやげの達人でもなく、地元民がガチで愛するお土産とは……?

今回ご紹介するのは長野県「牛乳パン」です。

→ 続きを読む

【宮城のお土産】優しすぎるカレー味がしみる「白石カレーうーめん」 #地元民が本当にオススメするお土産選手権

本当に美味しい土産は、地元民が知っている!

旅行に行けば行くほど迷ってしまうもの……それはお土産! なんでこんなにお土産があるんだYO!! 雑誌のお土産ページが見開きで何ページもあるYO!!

そんな迷える子羊のためにあるのが、Pouchの「地元民が本当にオススメする土産シリーズ」なのだ★ 雑誌やテレビでもなく、手みやげの達人でもなく、地元民がガチで愛するお土産とは……?

今回ご紹介するのは都道府県の公式キャッチコピーが「美味し国 伊達な旅」な宮城県の「白石(しろいし)カレーうーめん」です。

→ 続きを読む

【今夜放送】『君の名は。』が待望の地上波初放送! 成田凌のギャップを感じるテッシー役の優しい声など、みどころ満載です

2016年に記録的大ヒットをした新海誠監督による長編アニメーション映画『君の名は。』が、ついに地上波初放送! 2018年1月3日の夜9時から、テレビ朝日系で放送されることが決定しました。

国内興行収入250億円を突破。2016年の興行収入1位、そして日本映画史上歴代2位という大記録を打ち立てた作品ですので、すでに映画館で観たという人は大勢いることでしょう。

しかし全国の視聴者が同じ時間にテレビの前に座って、同じタイミングで同じシーンを観るという体験は、地上波放送でないとできないこと! わたしの目には浮かんでくるのです。日本中のツイッターユーザーたちが一斉に「入れ替わってる~!?」とつぶやく未来が……。

→ 続きを読む

【映画ライター本気厳選】丁寧で美味しい生活がしたくなるグルメ映画ベスト3☆ 「南極料理人」は食ドラマで活躍する飯島奈美さんの料理が満載だよ

【お正月休み向けオススメ映画】
映画ライター斎藤香が、年末年始にオススメの映画をタイプ別に3回連続で紹介します。いずれもAmazonビデオでも視聴OKの作品です。

ご飯がおいしい季節! 「お正月休み向けオススメ映画」第1弾はもっと美味しく食事ができるように、見ているとお腹がグーとなってしまう映画をピックアップしてみました。どの作品も、お家でゆっくり見られる「Amazonビデオ」でも視聴できる映画です。

お正月は「おせちの残りとお餅ばかりだよ~」という皆さん、思わず料理したくなる&食べたくなる映画ばかりですよ!

→ 続きを読む

同じものは2つとない…インスタグラムで見る「雪の結晶コレクション」がロマンチック!

アメリカ・ニューヨーク州にあるロチェスター工科大学で写真学の教授を務めているマイケル・ペレスさんは、雪の結晶が大好き!

海外サイト「Mashable」によると、2003年に “雪の結晶写真家” として知られるウィルソン・ベントレー氏の展覧会に出かけて以来、すっかり雪の結晶の美しさに魅了されてしまったようなんです。

こうして大きな影響を受けたペレスさんは、顕微鏡を使って雪の結晶の撮影を試み始めました。

→ 続きを読む

【映画ライター本気厳選】オシャレしたい気持ちが刺激されて新しい自分に出会いたくなる! ファッションが素敵な映画ベスト3☆

【年末年始のオススメ映画】
映画ライター斎藤香が、年末年始にオススメの映画をタイプ別に紹介します。いずれもAmazonビデオでも視聴OKの作品です。

映画はお洒落の教科書。映画からファッションの流行が生まれることもあるくらいですからね。というわけで、素敵ファッションの映画を選んでみました。

→ 続きを読む

【岐阜のお土産】スモークチーズみたいな味「母袋燻り豆腐」は酒飲み必見おつまみでした #地元民が本当にオススメするお土産選手権

本当に美味しい土産は、地元民が知っている!

旅行に行けば行くほど迷ってしまうもの……それはお土産! なんでこんなにお土産があるんだYO!! 雑誌のお土産ページが見開きで何ページもあるYO!!

そんな迷える子羊のためにあるのが、Pouchの「地元民が本当にオススメする土産シリーズ」なのだ★ 雑誌やテレビでもなく、手みやげの達人でもなく、地元民がガチで愛するお土産とは……?

今回ご紹介するのは岐阜県の「母袋燻り豆腐(もたいいぶりどうふ)」です。

→ 続きを読む

2018年の旅行トレンドは「へるしい」旅!? 「湯治」「ヨガ」「マクロビ」…健康になるために旅行する人が増えるかも!

「じゃらん」が発表した、旅行業界における2018年のトレンド予測キーワードは、「へるしい旅」

「へるしい旅」とは、美味しくて、楽しくて、ヘルシーな旅のこと。ここ最近の旅の目的が、「疲れを癒すこと」から「旅先で健康になること」へとシフトしているようなんです。

ところで「へるしい旅」って、具体的にはどのような旅のことを指すのでしょうか?

→ 続きを読む

日本で唯一の白いラベンダー「美郷雪華」を使った日本酒がロマンチック! ラベンダーではなく「マスカット」の香りがするんだって

秋田県美郷町にあるラベンダー園は、東北でも有数のラベンダー園。毎年6月から7月にかけて、約2万株のラベンダーが一面を美しく彩っています。

クラウドファンディングサイト「Makuake」に登場した新感覚の日本酒「美郷雪華(みさとせっか)」は、このラベンダー園で偶然発見されたという日本で唯一の “白いラベンダー” 「美郷雪華」の酵母を使用したお酒です。

申し込んだ時点で売買契約が成立する今回のプロジェクトに支援をすると、日本酒「美郷雪華」720mlを手にすることができるのですが……。ラベンダーから造られた日本酒って、一体どんな味がするんでしょうね!?

→ 続きを読む

【広島のお土産】きな粉とクルミと餅が好きな人は昇天する「川通り餅」が激ウマすぎる  #地元民が本当にオススメするお土産選手権

本当に美味しい土産は、地元民が知っている!

旅行に行けば行くほど迷ってしまうもの……それはお土産! なんでこんなにお土産があるんだYO!! 雑誌のお土産ページが見開きで何ページもあるYO!!

そんな迷える子羊のためにあるのが、Pouchの「地元民が本当にオススメする土産シリーズ」なのだ★ 雑誌やテレビでもなく、手みやげの達人でもなく、地元民がガチで愛するお土産とは……?

今回ご紹介するのは広島県の亀屋「川通り餅(かわどおりもち)」です。

→ 続きを読む

【素朴なギモン】温泉旅館に泊まるなら「布団」と「ベッド」どちらがいい?

みなさんは、温泉旅館に泊まるとき、お布団がいいですか? それともベッドがいい?

日常生活に関してはとりあえずおいといて、温泉旅館にかぎっては、布団派とベッド派のどちらが多いのでしょうか。調べるために参考にしたのは、アンケートサイト「みんなの声」にあった質問「温泉旅館に行ったらお布団かベッドどっちが好き?」です。

→ 続きを読む

【二度見】駐車場に延々鳴り響くクラクションの音…鳴らしていたのは人間ではなく「ワンコ」でした

カナダ・ブリティッシュコロンビア州ナナイモにある公園「ベバン・パーク(Beban Park)」の駐車場で、突如鳴り始めたクラクションの音

「プァァーーーーーー」とけたたましく鳴り続ける音の方向をじっと見つめると……そこには誰も予想だにしない、まさかの光景があったんです。

→ 続きを読む

「帝国のマーチ」に合わせて家が光り輝く! アメリカの電飾ハウスが個人宅のレベルを超えてて笑うしかない

近年、自宅や庭をイルミネーションでライトアップする家庭が日本でも増えていますが、やはり本場アメリカはその規模が違う!

今回はYouTubeより、スター・ウォーズの「帝国のマーチ」に合わせてド派手すぎる電飾をほどこしている家をご紹介します。

→ 続きを読む

【茨城のお土産】年上の男を落としたいときのつまみはコレだ!…つむぎみそ「金山寺みそ」 #地元民が本当にオススメするお土産選手権

本当に美味しい土産は、地元民が知っている!

旅行に行けば行くほど迷ってしまうもの……それはお土産! なんでこんなにお土産があるんだYO!! 雑誌のお土産ページが見開きで何ページもあるYO!!

そんな迷える子羊のためにあるのが、Pouchの「地元民が本当にオススメする土産シリーズ」なのだ★ 雑誌やテレビでもなく、手みやげの達人でもなく、地元民がガチで愛するお土産とは……?

今回ご紹介するのは、茨城県のつむぎみそ「金山寺みそ」です。

→ 続きを読む

ダンゴムシ体験や水上走りなど『MOVE 生きものになれる展』の体験企画が本気出しすぎぃいいい!

子供たちが冬休みへ突入するや否や「どこか連れてけ攻撃」に遭っているというパパさんママさんに、とっておきの “おでかけ情報” があります。

それは東京・お台場にある日本科学未来館で開催中の企画展『MOVE 生きものになれる展 動く図鑑の世界にとびこもう!』。タイトルにもあるとおり、 “動く図鑑” の中に体ごとぴょーんと飛び込んで、生き物たちになりきって遊びながら学ぶことができちゃう展覧会なんです。

→ 続きを読む

【鳥取のお土産】あんこに包まれた団子なんて初めて!「打吹公園だんご」は味と見た目にグッとくる #地元民が本当にオススメするお土産選手権

本当に美味しい土産は、地元民が知っている!

旅行に行けば行くほど迷ってしまうもの……それはお土産! なんでこんなにお土産があるんだYO!! 雑誌のお土産ページが見開きで何ページもあるYO!!

そんな迷える子羊のためにあるのが、Pouchの「地元民が本当にオススメする土産シリーズ」なのだ★ 雑誌やテレビでもなく、手みやげの達人でもなく、地元民がガチで愛するお土産とは……?

今回ご紹介するのは鳥取県の「打吹公園だんご」です。

→ 続きを読む

【映画ライター本気厳選】絶対に見て欲しい2017年公開の映画ベスト3☆ 菅田将暉、竹内涼真が出演する『帝一の國』など

【年末年始のオススメ映画】
映画ライター斎藤香が、年末年始にオススメの映画をタイプ別に紹介します。いずれもAmazonビデオでも視聴OKの作品です。

2017年もたくさんの映画が公開されましたが、みなさんの一番好きな作品は何ですか? 私は好きな映画をピックアップしていったら、ベスト35になってしまいました~。

その中から厳選して、みなさんに見ていただきたい映画を3本選びました。さっそくご紹介します!

→ 続きを読む

【福井のお土産】トマトが名物って知ってた?「越のルビー系」は間違いない旨さです! #地元民が本当にオススメするお土産選手権

本当に美味しい土産は、地元民が知っている!

旅行に行けば行くほど迷ってしまうもの……それはお土産! なんでこんなにお土産があるんだYO!! 雑誌のお土産ページが見開きで何ページもあるYO!!

そんな迷える子羊のためにあるのが、Pouchの「地元民が本当にオススメする土産シリーズ」なのだ★ 雑誌やテレビでもなく、手みやげの達人でもなく、地元民がガチで愛するお土産とは……?

今回ご紹介するのは福井県の名産トマト “越のルビー” で作られた「越のルビーラーメン」です。

→ 続きを読む

コートを羽織っているみたい!? 顔と体の色が全く異なるワンコがモフモフかわいいのです

アメリカ・カリフォルニア州のサンフランシスコに暮らすボウ(Boe)くんは、2歳のオスのワンコ。顔にシワがたくさんあるのが特徴の「シャー・ペイ」という犬種です。

しかしボウくんは、普通のシャー・ペイとはちょっぴり、いや、かなりビジュアルが異なっているんです。

ボウくんの首から上は茶色で、首から下は白に茶色のブチ模様頭と体の色が全く違うから角度によってはそれぞれ独立しているようにも見える(!)し、まるでオシャレなコートを羽織っているようにも見えるんですよ……!

→ 続きを読む

【映画ライター本気厳選】動物にほっこりできる映画ベスト3 ☆ “人疲れ気味”の人にオススメ

【2018年のオススメ映画】
映画ライター斎藤香が、年末年始にオススメの映画をタイプ別に3回連続で紹介します。いずれもAmazonビデオでも視聴OKの作品です。

動物が好きな人にとって、動物が印象的に登場する映画はたまりません! 犬が走っている姿を見るだけでも可愛くて涙目になってしまう……という人もいるでしょう。そんな人はもちろん、動物がちょっと苦手という人でも親しめる映画をピックアップしてみました。

→ 続きを読む

  1. 1
  2. ...
  3. 1086
  4. 1087
  5. 1088
  6. 1089
  7. 1090
  8. 1091
  9. 1092
  10. ...
  11. 2133