いい湯だニャ〜…ってネコなのに!? ほのぼのとバスタイムを楽しむ珍しいニャンコがいたよ♪

寒い季節になると特に、お風呂に浸かるのって気持ちがいいものです。温かい湯船にゆっくりと身を沈めていると、疲れた心と体が癒されていく感じがしますヨネ。

でも、入浴するのが好きなニャンコって、珍しくないですか!? 水、嫌いじゃないの?

→ 続きを読む

東京タワーの “恋の伝説” 誕生のきっかけは島耕作にあった!? 「灯りが消える瞬間を見れば永遠に結ばれる」ってほんと?

皆さんは東京タワーの「ライトダウン伝説」ってご存じですか? 「午前0時、東京タワーのライトアップが消える瞬間を一緒に見つめたカップルは永遠の幸せを手に入れる」いうものなんですって!

東京タワーならでは、ともいえるロマンチックな恋の言い伝えですが、この伝説が生まれたきっかけは? そもそもいつからあるの?

気になったので東京タワーの広報に問い合わせてみたところ……なんと、始まりは島耕作が関係してるという衝撃的な答えが! 一体どういうこと!?

→ 続きを読む

フェイスブックが2016年話題になったコトと動画のランキング公開 / 世界的ブームのPPAPは意外な結果に

2016年、フェイスブックでシェアされたコンテンツはどんなものだったのか。動画の人気再生ランキングに、YouTubeで一躍時の人となった『PPAP』はランクインしているのか。フェイスブックユーザーならちょびっと、いやかなり、気になりますよね?

フェイスブック2016ランキングと銘打たれた企画には、今年1年話題となったワードがずらりと並んでいます。

一方で、今回初の発表となる動画再生ランキングは独特。フェイスブックならではのネタ、といったラインナップでとっても興味深いのですよ。

→ 続きを読む

やっぱり家族全員お揃いがイイよね! クリスマスシーズンに着てみたい海外のファミリーパジャマ5選

家族の一体感、足りてますか? 

日頃、仕事や学校でバタバタしていて、今年はあまり家族との時間がとれなかったなあと思っているとしたら……この年末年始に、お揃いのパジャマで挽回してしまいましょう。

本日は、家族の一体感が高まりそうな海外のかわいいデザインのパジャマを5つご紹介いたします。おそろのパジャマを家族で着れば、とてつもなくハッピーな家族に早変わりしちゃうよ〜♪

→ 続きを読む

【あぁ抱きしめたい】 ふにゃふにゃフェイスで甘え上手! ハスキー犬そっくりな犬種「アラスカン・マラミュート」が可愛すぎるぅ♪

インスタグラムのフォロワー数、13万5000人超。人気ペットインスタグラマーのフィルとニコは、シベリアンハスキーとよく似た犬種、アラスカン・マラミュートです。

アラスカン・マラミュートはキリッと凛々しいハスキー犬よりも、やや柔らかな顔つき。全体的に丸みを帯びた体が特徴です。2匹のうち、より甘えん坊なのはフィル。飼い主さんに対し「もっと撫でて……」とおねだりする姿をとらえた映像が、公開されていました。

→ 続きを読む

キッチンのそこらじゅうに「ニンジン」を飾りまくった少年がにっこりガッツポーズ! ドヤ顔が可愛すぎるのです

小さな子どもって、予想だにしないイタズラをして周囲を驚かせることがありますよね。笑えないくらい盛大にやらかしているパターンもあるけれど、本日紹介するイタズラは可愛らしいこと、この上なし!

Twitterユーザーのmadddiiisonさんが投稿していたのは、バンザーイと両手を挙げてドヤ顔でガッツポーズをキメる小さな男の子の姿。

→ 続きを読む

ふとももの魅力にググッと迫った「ふともも写真の世界展」が開催されるよ / 年始には福袋「ふともも袋」も販売されるんだって

男の人の腕に浮き上がる血管が好き。女性の二の腕の柔らかさがツボ。こんなふうに、誰もが独自のフェティシズムというものを持っているのではないでしょうか。

私のフェティシズム、ですか? いろいろあるけど特にグッとくるのは、男性のボコッと出たのど仏ですかね。

それはさておき。2016年12月16日(金)から2017年1月22日(日)まで東京・浅草橋のギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO」にて開催されるのは、写真展&物販展「ふともも写真の世界展 2016-17」。

→ 続きを読む

【夜の4コマ部屋】のら猫のころ14 / サチコと神ねこ様 第530回 / wako先生

4コマ漫画『サチコと神ねこ様』の時間です。

→ 続きを読む

かっぱ寿司が1万円のお寿司を発売するって! いくら50貫分と大とろ25貫分が盛られた「至極の大桶SUSHI CAKE」

今年、メインキャラクターのカッパを全て解雇した「かっぱ寿司」。かっぱ寿司を愛する私はカッパ不在の店舗に行きましたが、今でもカッパが戻ってくることを願っています。

そんなかっぱ寿司が、またアイデンティティを無視した暴挙をはたらくという情報が飛び込んできてしまいました。今度は、税込1万円の寿司ケーキを発売するというんですよ! 1皿100円のかっぱ寿司ですよ? 1万円って、100円の100倍ですよ? ちょ、どうしちゃったのよーーー!!

→ 続きを読む

中原淳一の世界を再現したローラが完成度高すぎ! 雑誌『Sweet』1月号の巻頭特集がとっても素敵だよ

モデルでタレントのローラさんは、乙女たちが憧れる美女のひとりです。バラエティ番組なんかで見せるお茶目な表情もかわいらしいけれど、モデルとして雑誌などに登場してもバツグンの美しさです。

雑誌『sweet』1月号では、そんなローラさんが表紙を飾っているのですが……なんと、中原淳一さんのイラストをイメージしたスタイリングになっています。何これ、めちゃめちゃかわいいんですけど。しかも、めちゃめちゃ新鮮だわ!

→ 続きを読む

『美女と野獣』『シンデレラ』などディズニー作品をテーマにしたツリーが東急グループの施設12ケ所に登場! スタンプラリーもあるよ☆

イルミネーションやクリスマスツリーが街を彩る12月。今年はいくつ、見ることができるでしょうか?

渋谷ヒカリエや東急プラザ銀座など、東急グループの商業施設12ケ所で、12月25日まで開催されている「TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2016 –Disney CRYSTAL MAGIC– 」は、ディズニーやピクサー、スター・ウォーズ、マーベルをテーマにしたツリーや、工夫をこらしたデコレーションを見ることができるんですって。ディズニーファンは要チェックですよ♪

→ 続きを読む

ダサセーターならぬ「ダサキャップ」が爆誕! モチーフはまさかの「丸焼きターキー」!! しかも似てない意味わかんない!!!

クリスマスの定番ファッション、ダサいセーター「ダサセーター」が今年も販売されていることを先日お伝えしましたが、これに合わせてコーディネートをしたら間違いなくしっくりくる(?)であろうニット帽を見つけちゃいました。

クリスマスディナーには欠かせないお料理「ターキー」をモチーフにした、その名も「ターキービーニー」。メンズ用とありますが、きっと女子もかぶれるはず!

→ 続きを読む

東日本でいちばんウマイ駅弁はなに? 東日本駅弁総選挙で今年トップに輝いた駅弁はコレでした! 2位もそのほかもめちゃくちゃウマそう

JR東日本の駅弁総選挙「駅弁味の陣 2016」が、昨年につづいて今年も開催されました。

今回が5回目となる駅弁味の陣は、各地からエントリーされた61種類の駅弁の中から、東日本の駅弁の頂点を決める戦い。ハガキとインターネットの応募によって、6項目(味・彩り・掛け紙・価格・地域のこだわり・思い出)が評価され、各賞を決定します。

応募数9304票(はがき 6880 票、WEB2424 票)によって、1位の「駅弁大将軍」に輝いたのは……秋田県の「比内地鶏の鶏めし弁当」! 

この駅弁を作っている株式会社花善は、昨年の「鶏めし」でも駅弁大将軍を獲得しているそうで、2年連続1位の快挙を成し遂げました。

→ 続きを読む

ムートンブーツのUGGが注意喚起! 「安すぎる」「品質が低い」「スペルミスがある」場合は偽造品に気をつけるべし

見た目も可愛くって機能性もバッチリ。冬の定番ムートンブーツで知られる人気ブランド「UGG」が、偽造品の被害にあわないよう注意喚起をしています。

本物を見分けるチェックポイントがまとめられていましたので紹介しますね。

→ 続きを読む

【鬼気迫るマステ】「結婚したい。」「別れそう。」など心の叫びを文字にしたマスキングテープが登場!

マスキングテープといえば、デザインや色使いなど可愛らしいテイストが多いもの。皆さん自身もそうしたマステを探している方が多いはず。

ところがこのたび登場したのは、「結婚したい。」「別れそう。」などといった心の叫びをそのまま形にしたかのようなユニークなマスキングテープ! 現代美術アーティストのイチハラヒロコさんと通販サイト「フェリシモ」とのコラボ商品として誕生しました。

→ 続きを読む

【肉食女子歓喜】ステーキガストで牛肉の超希少部位「イチボ」のフェア開催! 赤身なのにジューシーで超やわらかな肉を堪能せよ

肉のプロフェッショナル「ステーキマイスター」の社内認定制度を設けるなど、肉に対して尋常じゃないこだわりをみせている「ステーキガスト」。

今年の冬、ステーキガストでは「超希少!イチボの熟成赤身ステーキ」フェアが開催されるんですって!

大の肉好き、肉食女子には有名な超希少部位、「イチボ」。赤身でありながら肉質が柔らかく、約500kgの牛1頭から、約3kgとわずかな量しか取れないそう。そんな貴重なイチボをお腹いーっぱい食べることができるなんて、肉食女子にはたまりません☆

→ 続きを読む

人気投票企画の勝者!! スシローの超自信作「新味!濃厚のどぐろ白湯パイタン ラーメン」が期間限定で登場だよー♡

11月3日から12月4日にかけて実施された「スシロー白黒ラーメンバトル!!」。福岡・広島・大阪・名古屋・東京の5大都市にて、新商品候補の「のどぐろホワイトラーメン」と「ぶりブラックラーメン」をキッチンカーにて販売。より販売数の多かった商品を実際にスシローの店舗にて販売するという移動販売型の投票企画でした。

この結果、「のどぐろホワイトラーメン」が勝利し、12月15日から期間限定で「新味! 濃厚のどぐろ白湯(パイタン)ラーメン」としてこのたび全国のスシロー店舗で販売されることとなったんです!

→ 続きを読む

猫の手貸してくれてサンキュ!大掃除を手伝ってくれるにゃんこたちの動画3選 / あまりの可愛さに邪魔とは言えません

先日、ちょっと早めの大掃除第1弾を開催したところ、掃除好きのわたしと同じくらい、やる気がみなぎっていた子がいました。わたしの家にいる猫、つーちゃんです。

わたしのただならぬ雰囲気に刺激されたのか、ずっと後をついてきて、窓の掃除では内側から謎のアシストをしてくれたり、床を水拭きすると、拭いたところが乾かぬうちにぷにぷに肉球スタンプを押してくれるなどのお手伝いをしてくれました。いやー助かったなあ。ずっとお家で過ごす猫たちにとって、大掃除は意外と張り切っちゃうイベントのようです。

そこで本日はお掃除を手伝ってくれるにゃんこたちの可愛い動画を3つご紹介します。

→ 続きを読む

クリスマスを1人きりで過ごす「クリぼっち」はなんと約半数! カップルで過ごす派は意外と少ないようです

今年のクリスマスをひとりぼっちで過ごすことが決定している “クリぼっち” のみなさん、喜んでください。あなたはひとりではありません。かなりの数の仲間がいます……!

レオパレス21が、ひとり暮らしをしている20代から30代の社会人男女600名を対象に行った「ひとり暮らしとクリスマスに関する実態調査」によると、今年のクリスマスをひとりで過ごす人は52.2%約半数がひとりで過ごすと回答しています。

「彼氏・彼女と過ごす」(25.8%)や「意中の相手と過ごす」(4.7%)を抑えて、ダントツ1位を獲得していたのですっ。

→ 続きを読む

新潟県「大地の芸術祭」オリジナルデザインの日本酒がシャレオツ! 生産量が少ない貴重なお酒でもあるんだって

新潟県十日町市・津南町、越後妻有(えちごつまり)といわれる地域で3年ごとに開催されている「大地の芸術祭」は、世界最大級の国際芸術祭です。

このお祭りを主催する「NPO法人 越後妻有里山協働機構」がクラウドファンディングサイト「Makuake」で紹介しているのが、日本酒「天神囃子(てんじんばやし) 大地の芸術祭エディション」。

天神囃子とは魚沼地方で古来より唄い継がれている祝い唄のことで、もともとは豊穣祈願の神事唄ともいわれているんですって。

→ 続きを読む

  1. 1
  2. ...
  3. 1298
  4. 1299
  5. 1300
  6. 1301
  7. 1302
  8. 1303
  9. 1304
  10. ...
  11. 2134