「キッズ」にまつわる記事
ここ数年続いているアウトドアブーム。家族で山やキャンプに出かける人も多いのではないでしょうか。
アクティブなファミリーにオススメしたいのが、「ロゴス(LOGOS)」によるコラボシリーズ。
人気キャラクター「ペネロペ」をフィーチャーした、親子で使えるキュートなアイテムが勢ぞろいしているんです♪
子どもの頃によく食べていた、懐かしの駄菓子が……なんと「お洋服」になっちゃった!
ベルメゾンに新登場したのは、「ヤングドーナツ」と「ココアシガレット」をモチーフにしたスウェット&Tシャツ。
それぞれキッズサイズも展開していて、親子でおそろいも楽しめちゃうんです♪
入園・入学グッズやこどもの日グッズなど、ベビー&キッズアイテムが充実しまくりな「スリーコインズ(3COINS)」。
このたび新たに発売されたのは……なんと「七夕グッズ」!
短冊を飾れるタペストリーや赤ちゃん用の袴(!)など、フォトタイムが充実しそうなアイテムがそろっているんです。
ここ数年で夏の人気アイテムとなった空調スーツやベスト。
夏場に汗をかく大人男性に流行っているイメージですが……おお~っと、子ども服にも登場しているのを発見☆
キッズブランド「グラソス(GLAZOS)」から発売された「空調ベスト」は、大人の空調ベストと同じく、電動ファンで服の内部に外気を取り込み、汗を蒸発させ、体を冷やしてくれるというアイテムなんです!
ファミリー向けブランド「チャオパニック ティピー(CIAOPANIC TYPY)」に “ジャイアンになれるキッズ用のルームウェア” が登場。
ジャイアンがいつも着ている、胸もとにギザギザ模様が入ったあの服を、見事に再現しているんです……!
しかもジャイアンらしい “おまけ” も付いてくるようで、芸が細かくて感動しちゃう~~~っ。
H&Mキッズウェアがサンリオキャラクターとコラボ。「HELLO KITTY AND FRIENDS x H&M」コレクションが登場します。
今回のコラボはサンリオの存在感が強め。アイテムに取り入れた色も、キャラクターのカラーリングのトーンと合わせていて、世界観をそのまま保っているんです。
こういうの、子どもの頃に欲しかった~!
2019年2月2日よりチャオパニック ティピーにて「ドラえもん」とのコラボアイテムの販売が始まります。
普段使いができるシンプルでベーシックなウエア類、四次元ポケットを模したバッグなど、ドラえもんの世界観そのままの胸が高まるアイテムが盛りだくさん♪
気がつけばもうすぐそこまで、ハロウィンが迫ってきています。
我が子のために、キッズ用コスチュームを用意しているというパパさんママさんも少なくないと思うのですが……。
「他の子とは一線を画した衣装を着せたい!」と思うのなら、手編みの着ぐるみ風コスチュームなんていかがでしょうか?
スニーカーでおなじみのニューバランスが、キャス・キッドソンとコラボ! キャスのアイコン的なプリントをまとった、とっても可愛らしいウォーキングシューズが誕生しちゃいました。
これを履けばお散歩や町歩きがもっともっと楽しくなりそう♡ キッズサイズもあるから、母&子でおそろいで履くのも素敵かも!
ここ数年はおもに大人の間でハロウィンコスプレが流行っておりますが、ハロウィンの主役といえばやっぱりキッズ! 子供たちが可愛らしいコスプレ衣装を着ていると、見ているだけで和んでしまうし、胸がときめきます♪
小さなお子さんを持つパパさんママさんたちにおススメなのは、プチプラブランドの代表格「H&M」のキッズ用ハロウィン衣装の数々。キュートでクールなアイテムが1000円台からそろっているので、お財布にもとーっても優しいんです。
ユニークなハンドメイド品が満載の海外オンラインマーケット「Etsy」で、このたびまたまたキュートなアイテムを見つけちゃいました☆
それは着るだけでウサギやキツネなどの動物になれちゃうキッズ用ダッフルコート! これ、子どもがいるパパやママなら絶対着せたくなっちゃうこと間違いナシです。
子どものころに読んだたくさんの絵本の中で、大人になっても印象に残っているのはどんなお話でしょうか?
なんとなく、『はらぺこあおむし』を選ぶ人が多いような気がするのです。だって、あのカラフルな色使いと斬新な仕掛けって、今見てもステキだもん!
さて、そんな『はらぺこあおむし』の著者、エリック・カールさんの幼児向け学習表シリーズが発売されました。こ、これは……幼児と暮らしていなくても手に入れたいかわいさ!
日本を代表する料理のひとつ「お寿司」。最近では海外でもよく知られるようになり、お寿司を好む外国人も増えたけれど、子どもたちはどうなんでしょう?
今回YouTubeからご紹介するのは海外キッズにお寿司を食べさせてみた動画。マグロにウナギ、ウニなど……さーていったいどんなリアクションを見せるかな?