キャラクターとして広く愛されている「Suicaのペンギン」。
この夏、「エドウィン(EDWIN)」のブラックデニムを使用したグッズや、環境に優しい素材を使用したサステナブルなグッズなど、新作が続々登場するみたい!
シンプルで使い勝手が良さそうだけど、かわいいグッズがそろっています。その全貌をのぞいてみましょう!
キャラクターとして広く愛されている「Suicaのペンギン」。
この夏、「エドウィン(EDWIN)」のブラックデニムを使用したグッズや、環境に優しい素材を使用したサステナブルなグッズなど、新作が続々登場するみたい!
シンプルで使い勝手が良さそうだけど、かわいいグッズがそろっています。その全貌をのぞいてみましょう!
バスボムなどのバスグッズでおなじみ、英国生まれのナチュラルコスメブランド「ラッシュ(LUSH)」から、この春に「マスカラ」が新登場!
といってもただのマスカラではありません。なんと、ブランド初となるプラスチックパッケージを使わないヴィーガン対応のマスカラなんだそう。
この特性のためか仕組みも使い方も非常に独特で、説明を読んでもいまいちピンとこない……「穴に濡らしたブラシを入れて使う」ってどゆこと!?
今やバレンタインギフトの定番となった “アンダーウェア” 。
チョコレートに添えてもよし、チョコレートが苦手な恋人へのギフトにもよし。いつでも身に着けていられるところも魅力です。
今回ご紹介するのは “和紙で作られたアンダーウェア”。
肌に触れる大部分に和紙の素材 “和紙ファブリック” を使用した、スタイリッシュで機能的、そしてサスティナブルなアイテムがそろっているんです♪
2022年6月1日からスターバックスでサマーシーズン第2弾がスタート! “Yori Dori Midori(ヨリドリミドリ)” をテーマに様々な “ミドリ” を展開します。
そのうちのひとつが、サステナブルな地球の未来に想いを込めた “ミドリ” 。主要原材料に動物性食材を使わず、植物性食材を使用した、プラントベースの新メニュー5品が新登場しました。
いずれも「これホントにプラントベースなの!?」とテンション上がっちゃうビジュアルぞろい。気になるメニューを発見したのでさっそくゲット&実際に食べてみましたよ~!
昨今ひんぱんに耳にするようになったサステナブル(※人間・社会・地球環境の持続可能な発展)。
北欧フィンランド生まれのスタイリッシュな生ごみ処理機「バイオウェイストボックス(Biowaste Box)」は、まさしくサステナブルなアイテム!
生ごみを入れて混ぜるだけで堆肥になる上、そのままプランターとしても使えちゃう優れものなんです。フードロスにもつながるし、なにより無駄がないし、イイこと尽くめ~♡
イケアで2022年5月12日からスタートするのは「フレキシタリアンフード フェア」。
「フレキシタリアン」とは「フレキシブル」と「ベジタリアン」を合わせた造語のことで、ときどき肉や魚も食べる柔軟な菜食主義者のことをいうのだとか。
今回のフェアでは、イケアが力を入れているプラントベースフードを取り入れたメニューがいろいろとそろっていますよ~♪
4月22日は地球環境について考える日として設定された「アースデイ」。毎日使うものはエコなのも大切だけど、使い心地やデザインも譲れないのが乙女心ですよね。
と言うことで、今日はお肌にも地球にも優しいサステナブルなスキンケアブランド「INAHO SakeLees(イナホサケレス)」をご紹介したいと思います!
最近「サステナブル」という言葉はよく聞くけれど、持続可能な生活のために自分には何ができるのかわからない……なんて方でも、すぐに始められることがあったんです。
それは……「penon(ペノン)」のボールペンを使うこと! 可愛いだけでなく、使うだけでエコに貢献できちゃうすごい文具なのです!
編集部にサンプルが届いたので、エコなポイントと使い心地をレポートしたいと思います♡
ここ数年よく耳にするようになった「アップサイクル」というワード。
捨てられるはずだった廃棄物や不用品を新しい製品にアップグレードする取り組みで、昨今課題となっている「サステナブル」にもつながります。
今回ご紹介するのは、国内外ブランドやクリエイター、企業が参加する新プロジェクト「デニム de ミライ ~ Denim Project~」。
リーバイス501のユーズドストック約20トン(!)をアップサイクルして、ファッショナブルなアイテムへとよみがえらせているんです。
洋服が長持ちするようお手入れについてアドバイスするなど、日々サステナブルな取り組みを続けているH&M。
新たに誕生したのは、すべての製造工程で水の使用量を削減した最新デニムコレクション!
環境にやさしいだけでなく、デザインにもこだわりをプラス。
今ブームとなっている1990年代〜2000年代のエッセンスを取り入れているんです。
先日お伝えした、五感で巡る体験型アート展『NAKED FLOWERS』の国内初常設、『NAKED FLOWERS FOR YOU』の第1報。
オープンを約1カ月後に控えた今、ついに前売りチケット発売がスタート。
会場に設けられる4つのガーデンをはじめ、アート体験の全貌も明らかになったようなんです!
昨年2021年、ひんぱんに耳にした「サステナブル(※持続可能な)」や「エシカル(※倫理的な)」というワード。
地球環境への関心がますます高まる中、注目したいのは「動物性原料不使⽤のエシカルスイーツ」!
グルテンフリーの濃厚ガトーショコラや、プラントベースのカラフルドーナツなど、どれも斬新かつ気になるものばかりなんです♪
イケアから店舗限定「福袋2022」が今年も登場!
「収納&サステナブル」と「フード」をテーマに、イケアの人気商品をたくさん詰め込んでいるそうなんです。
オンラインストアでの販売はないので、年始はイケア店舗へレッツゴー!