「模様替え」にまつわる記事
ロシア人アーティスト、タチアナ(Tatiana)さんは、猫モチーフの作品を日々制作しています。
数ある作品の中でひときわ目を引くのは、猫のかたちをした引き出し用のノブ!
体を丸めて眠っている姿がそのまま引き出しの “ つまみ ” になっているんです。かわいいし、癒やされちゃう♪
徐々に気温の高い日も増え、季節の移り変わりを感じる今日この頃。パッと気分をリフレッシュするために、模様替えするいいタイミングかも!
お部屋の雰囲気をガラリと変えてくれそうな「貼ってはがせる壁紙」シリーズがニトリで販売されているのでご紹介いたします♪
くつろぎの時間を提供してくれるカフェ。私はカフェの空間が大好きなのですが、家にいながらでもカフェのような雰囲気を味わいたい……!
少しでも非日常を味わえるように今回は「おうちカフェごっこ」をしてみたいと思います!
大人になってからの、カフェ版おままごとです。
春は模様替えにピッタリの季節♪ 2020年4月から全国のイケア店舗とオンラインストアに登場した新商品の数々で、お部屋を春っぽくリニューアルしてみてはいかがでしょうか。
新商品のテーマは「ゆっくりくつろぐ自分へのご褒美の時間」。
ゆったり座れるチェアに、華やかな色合いの寝具やカーテン、テーブルやフロアデッキといったベランダライフを充実させてくれるアイテムなど、幅広~くラインナップされておりますよぉ!
暑~い夏は、少しでも涼しくなるような工夫を取り入れたいもの。
フェリシモで販売されている “お部屋が海になるカーテン” には水中写真家・鍵井靖章(かぎい やすあき)さんの水中写真がプリントされていて、まさしく海の中にいるような気分を味わえるんです。
窓辺にかけると光が透けて見えて、海の中に太陽光が差し込んでいるみたい~!
イケア初となるオーディオ製品「ENEBY(エネビー)」Bluetoothスピーカーが、2019年4月1日より、スマートホームシリーズから発売されました。
壁に飾る絵のような四角いフォルムの「エネビー」は、良い意味で “主張しすぎていない” デザインでどんなお部屋にもハマってくれそうな予感。
見た目がスタイリッシュなだけでなくクリアでパワフルなサウンドを楽しめる本格派オーディオなので、あなたの音楽ライフがますます充実したものになるのではないでしょうか。
新生活や模様替えで欲しくなる家具! しかし、家具の買い物は金額もサイズ大きいので、なかなか勇気が必要ですよね。
そんな時に使えそうなのが、月々約400円から家具・家電・インテリアのレンタルができる「CLAS(クラス)」のサービスです。
1品から最大で10品までレンタルすることができるそうで、ホームページをチェックしてみると、ソファにベッドに液晶テレビ、さらにはBALMUDAのオーブンレンジや冷蔵庫付きワインクーラーなど、どれも豪華かつオシャンティ~!
必要な時に必要なものだけ、オシャレな家具をお安くそろえることができるので、来る新生活に利用するにはピッタリだと思うんです。
玄関の模様替えって、リビングや寝室に比べるとむずかしそう。玄関マットを変えたり、壁を飾ったりするぐらいしか思い浮かばない〜っ。でも家に入っていちばん最初に目に触れる場所だし、イメチェンできたら気分も一新するはずなんだけど……。
フェリシモの雑貨ブランド「Kraso」の抗菌防臭フロアシートならそんなお悩み、解決してくれるかも★ 好きなサイズにカットできるフロアシートになっていて、敷くだけで玄関の印象をガラリと変えることができちゃうよ!
気がつけば季節は変わり、秋の風が涼しくなってきました。衣替え同様、お部屋もあったかモードに模様替えしたくなる時期です。
通販のベルメゾンネットに登場しているのは、 “キキララ” こと リトルツインスターズをモチーフにした“もこもこ寝具” の数々。毛布に掛け布団カバーに枕カバーと、必要なものはすべてそろっておりまして、この機会にベッド回りを一新したくなってしまうことウケアイなんです♪
落ち着いたパープルとホワイトの配色もたまらなく可愛い&大人っぽい~!
2018年がスタートしたと思ったら、いきなりの寒波攻撃。こんなに雪が降るなんて聞いてないよ~! 春がもう待ち遠しい、という人は多いのではないでしょうか。
そんな皆さんにオススメしたいのがこれ! フェリシモのユーモア雑貨ブランド「YOU+MORE!(ユーモア)」から登場した「大きな木になるウォールシール」。壁に貼るだけでお部屋に緑があふれて、ひと足早く春が感じられるよ~。
“植物のある生活” に憧れはあるけれど、結局いつも枯らしてしまう……そんな方は少なくないと思うんです。
そんな方にピッタリなのが、フェイクグリーン! フェイクグリーンは本物の植物に似せて作られた人工植物で、水をやらなくてもいいし、日光に当てる必要もないところが魅力。
昔の造花に比べると、最近のものはかなり精巧にできていて、鑑賞用としてもおしゃれ。しかも消臭効果などの機能をプラスしたものもあるんですって。
放っておいてもず~っと美しいまま、形を保っていてくれるということで、ブームの兆しがジワジワきているそうなんです。
新年を迎えたのをきっかけに、気分を一新したい。そんなときに手っ取り早いのは “模様替え” です。
「ディノス」のオンラインショップ「ハウススタイリング ドットコム」に新しく登場したのは、広島のベッドリネンブランド「YARN HOME(ヤーン ホーム)」とコラボした「BINGO」シリーズ。
糸や織り方にこだわりのあるデニム生地を使ったマルチカバーやクッションカバーのほか、ルームウェアもあって、デニム好きならおそろいで取り入れるのも良さそう。生活自体が、一気にスタイリッシュに様変わりしそうです♪
春ですね。春といえば模様替えですが、家具の配置換えをしたりあらゆるアイテムを新調したりするのは、なかなか大変。
そこで提案したいのが、照明だけを新しくする、というアイデア。照明が変わるだけで、お部屋の雰囲気もガラリと一変。おススメは海外ショッピングサイト「Etsy」内の「PULSARMOONLIGHT」で販売されている、惑星ランプシリーズです。
3月4月は新生活のスタートを切る節目のシーズン。「ここらでちょいと模様替えでも……」と考えているみなさまに紹介したいのが、クラウドファンディングサイト「Kickstarter」に登場した照明「フライト(Flyte)」です。
パッと見た印象は、非常にシンプルな、どこにでもある電球。しかしよくよく見ると電球は宙にぷかぷか浮いていて、とーってもファンタジックな雰囲気を醸し出しているんですよね!
オシャレな北欧家具を安値でゲットできるIKEA(イケア)に、「VIKTIGT/ヴィークティグト」限定コレクションが登場。6月16日(木)から全国のイケアストアで発売されます。
北欧を代表するガラス・陶器デザイナー、インゲヤード・ローマンさんとイケアがコラボしたことによって誕生したアイテムの数は、およそ40。その中には、イケア専属デザイナーのヴィッケ・ブラーシュさん、そしてニケ・カールソンさんによる力作も含まれています。
DIYに挑戦してみたいけど、どこから始めていいのかわからない! そんな本格的にお金はかけられないけど、ちょっと可愛いお部屋にしたい! そんなときには、インテリア用のマスキングテープがおすすめです。
「貼るだけで、簡単にお部屋を模様替えし、空間をセンスアップできる」という、フェリシモのインテリア雑貨シリーズ「Blendical(ブレンディカル)」から春の新アイテムが登場したので、今回は特におすすめの3商品をご紹介したいと思います!
春だし、お部屋の印象を一新、可愛く模様替えしたい! そんなあなたにピッタリな商品が、100円ショップで売られている「リメイクシート」です。
壁や家具に貼るだけで、ムードががらりと変わる。種類も豊富なので、きっとあなた好みのシートを見つけることができるはず。なんてったって消費税込みでも108円なので、失敗してもさほど損した気分にならない点も、100均リメイクシートのいいところなのよね。
少しずつ春へと近づいていっている、今日この頃。立春も過ぎたことですし、そろそろ気分を一新。
“模様替えしたい欲” が、ムクムク湧いてきたあああ!! とはいえ、大がかりな模様替えは大変。そこで、インテリアにひとつ新しいアイテムを取り入れてみてはいかがでしょう。それだけでもお部屋の様相はずいぶん変わる、はず!