海外旅行先として大人気の台湾。実は昨今、台湾発の漫画も人気を集めているようなんです。
東京・日本橋のコレド室町テラスに期間限定オープンした「台湾漫画喫茶」では、厳選された台湾漫画35作品を鑑賞しながら、人気の台湾茶専門店とのコラボメニューも楽しむことができるんです。
これからさらに勢いを増すであろう台湾漫画の世界にひと足お先にハマってきました♪
海外旅行先として大人気の台湾。実は昨今、台湾発の漫画も人気を集めているようなんです。
東京・日本橋のコレド室町テラスに期間限定オープンした「台湾漫画喫茶」では、厳選された台湾漫画35作品を鑑賞しながら、人気の台湾茶専門店とのコラボメニューも楽しむことができるんです。
これからさらに勢いを増すであろう台湾漫画の世界にひと足お先にハマってきました♪
この春スタートしたドラマの中には “漫画が原作の作品” がいっぱい!
、否両論含めてファンの反応はさまざまありますが、今シーズンもっとも「ドラマ化されて嬉しかった!」と思われているのはどの作品なのでしょう?
話題作がひしめき合う中、栄えある1位に選ばれたのは果たして……!?
SNSを中心に話題となっている原画展「ALL TIME BEST 矢沢あい展」。開催を目前に控えたいま、ついに前売り券が発売されることになりましたよ~!
通常の前売り券に加えて、『天使なんかじゃない』『ご近所物語』『NANA』といった矢沢あい作品をデザインした「プリント付き前売り券」もラインナップ。『NANA』バージョンに至っては、作中に登場するバンド・BLACK STONES(通称:ブラスト)メンバーが集結しており、涙がちょちょぎれてしまいそうです。
さらに今回はスペシャルな来場者特典も解禁! 気になる全貌をさっそくチェックしてきましょ〜っ。
暑い日やジメジメした日が増えてくると、持ち歩きたくなるのが「扇子」。
今年は涼やかな風とともに、「マンガの主人公になった気分」を手に入れてみるのはいかが?
「マンガ扇子」なら、マンガの1コマのような効果音や集中線で皆さんのテンションを爆上げしてくれますよ~っ☆
2022年2月24日、ツイッターで話題になったのは、「漫画『紛争でしたら八田まで』(田素弘さん著)のウクライナ編全6話を無料公開」したというもの。
連日報道されている、ウクライナの情勢を知るきっかけになる作品なので、この機会に読んでみませんか。
源氏物語を漫画化した『あさきゆめみし』をはじめ、数々の名作を世に出してきた少女漫画のレジェンド・大和和紀(やまと・わき)先生が、今年2021年にデビュー55周年を迎えます。
これを記念して、少女・女性マンガアプリ「パルシィ(Palcy)」では、お祝いプロジェクトを実施中!
『逃げるは恥だが役に立つ』の海野つなみ先生ら、15人の作家が共作した『あさきゆめみし』のトリビュートマンガなど、見逃せない企画が満載なんです♪
2021年に販売25周年を迎える「明治チューブでバター1/3」。
これを記念して、ドラマ化もされた大人気マンガ『逃げるは恥だが役に立つ(通称:逃げ恥)』(海野つなみさん著 / 講談社)とコラボ! 平匡さん&みくりの結婚生活を描いたオリジナルストーリーが公開されました。
共働き&子育て世代として、日々奮闘する津崎夫妻。
オリジナルストーリーでは、そんなふたり「秒速で夕飯を作らなければいけない」ミッションに挑戦するようです。果たしてどうなる!?
静岡県のローカルチェーンでありながら、いまや全国区の知名度を誇るハンバーグレストラン「さわやか」。
あるときふと頭に思い浮かんだのが、「なんで肉汁たっぷり、アッツアツのハンバーグがメインなのに、お店の名前を『さわやか』にしたんだろう……?」という疑問。
そこで、さわやかの公式ホームページを見てみたところ、「さわやか物語」なる漫画にその答えが描かれていたのですっ……!!
電子書籍のDMMブックスが驚異の初回購入限定セールを開催中。なんと最大100冊まで70%オフのお値段で購入できちゃいますよ~!
対象となるのは「全ての電子書籍」。
本好きの間ではもっぱらの話題で、ツイッターには「利用したよ!」という声が続々寄せられているんです。
ここ最近SNSを中心に話題になっている、金田サトさんによる漫画『デッドミート パラドクス(Deadmeat Paradox)』(モーニング KC)。
新感覚のゾンビ漫画で、なんとゾンビのために戦う弁護士が主人公だというのです。
……いやいや、ゾンビのために戦う弁護士って、一体どういうこと……?
私の知っているゾンビは、意思も感情もなく、ただただ人間を貪り食うイメージだったので、設定の時点で驚きます。
編集部にコミックスが届いたので、さっそく読んでみることにしましたよっ。
毎回スペシャルゲストが登場することで話題のTBS系ドラマ『オー!マイ・ボス!恋は別冊で(通称:ボス恋)』。
第1話では、レスリー・キーさん×冨永愛さんがタッグを組み、ファッション誌の表紙を制作して話題に。
第2話では、人気声優の花江夏樹さんが人気漫画家・荒染右京を演じました。
『ボス恋』の “仕込み” はこれだけにとどまらず、なんと劇中に登場した漫画『ヨビガミ』を無料公開しているではありませんか。
まさか本当に読めるとは……すごいぞ『ボス恋』! どこまでやるんだ『ボス恋』~!
現在、大ヒット公開中の映画『「鬼滅の刃」 無限列車編』。その原作となる漫画の作者・吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)さんの新人賞投稿作が、現在無料で公開されています。
作品のタイトルは「過狩り狩り(かがりがり)」。後に描かれる「鬼滅の刃」の原型ともいえる内容で、このころからすでに作者の才能の片鱗がうかがえます。
ただでさえ、かわいい我が子。
そんな我が子の寝姿をもっとかわいくしてくれるのが、今回ご紹介する「お昼寝コミックブランケット」です。
ブランケット表面に、漫画でよく見るセリフやナレーションが描かれていて、上に寝かせると赤ちゃんがおしゃべりしているように見える……という仕組み。
昨今SNSで流行っている「お昼寝アート」&「寝相アート」も楽しめちゃいますよ~!
エンタメアプリ「マンガPark」が、3周年を記念して「秋の熱マンガ祭り!」を開催。キャンペーン中は、1週間ごと2作品が全話無料(!)で読めます。
無料期間第2弾には、羽海野チカさんによる大人気マンガ『3月のライオン』が登場。
1~14巻まで無料で読めちゃうので、秋の夜長に一気読みしてみてはいかが!?