「クリスマスツリー」にまつわる記事

毎年恒例「イケアの本物のモミの木」が今年も販売されるよ~🌲クリスマスのあとにツリーを返却すると1000円クーポンもらえるよ♪

毎年クリスマス恒例のイケアによる “本物のモミの木” の販売。16年目を迎える今年2022年は11月25日から販売を開始します!

天然のツリーゆえに、1本1本、サイズや形が違うところも魅力のひとつ。イケアではオーナメントも調達できるので、必要なものすべてがそろいます。

また、使用後のツリーを返却すると “ちょっといいこと” があるんです。

→ 続きを読む

このオーナメント、デヴィット・ボウイ⚡️みたいじゃない? フランフランのクリスマス🎄コレクションが遊び心満載です♪

さまざまな姿かたちをした住人たちが、人種も性別も宗教の概念もなく自由気ままに自分らしく暮らし、みんなが平等で誰もが誇りを持ってポジティブに生きる架空の世界「ファンタージェン(PHANTASIEN)」。

毎年12月の満月の夜に開かれるクリスマスパーティーには、ありとあらゆる種族や民族が集まり、夜想曲に合わせて思い思いのダンスを踊ります……。

そんなストーリーを背景に生まれたのが、「フランフラン 2022 クリスマスコレクション」です。枠にとらわれないクリスマスのデコレーションがずらりとそろっていますよ~!

→ 続きを読む

東京ミッドタウンで忘れられないクリスマス体験を! 色とりどりの光としゃぼん玉が折りなす「光の舞台」にうっとり…♡

クリスマスのお楽しみ、“イルミネーション” 。

東京ミッドタウンでは「Meets Christmas」をコンセプトに、巨大ドームと約300個の照明からなる “光の舞台” や “クリスマスパーティーのクラッカーをイメージしたツリー” など多種多様なイルミネーションイベントを展開します。

ここでしか体験できない光の演出が盛りだくさんで、もはやすべてが見どころ。ひとつたりとも見逃せませんっ!

→ 続きを読む

【所持率100%】海外の人がクリスマスツリーを愛する理由が感動的だった…

ある日、アイルランドの友人宅へ行った際に、本物のもみの木を目の当たりに。そこで、「ただならぬクリスマスに対する気合い」を感じたことがあります。

この友人に限ったことでなく、クリスマスだけでなくツリーに対しても海外の人たちの熱量がとにかくアツい!

でも実際のところ、クリスマスツリーってどれくらい大事なの?

調査してみたところ、本物のもみの木を森に切りに行く人から、オリジナルのツリーまで……溢れるクリスマス愛が止まらない回答をどうぞ♡

→ 続きを読む

【推し活】本気で「推しクリスマスツリー」を作ってみよう♪ オーナメントはもちろん推しの写真です

イルミネーションやクリスマスツリーで、街中がキラキラと輝くこの季節。

がしかし! そんな1年で1番輝くシーズンであってもオタクにとって何より輝くのは、マイ推しなのではなかろうか……⁉︎

となれば飾っちゃうしかない。聖なる夜、ツリーという舞台に輝く推し。それはそれは最高なのではなかろうかー⁉︎

ということで今回は、推し活研究家として『推しで彩るクリスマスツリー』を作ってみることにいたしました。

→ 続きを読む

気がついた? このツリー「オオサンショウウオ」です! 京都水族館のクリスマスは幻想的なクラゲやユニークなツリーが登場

2013年から続く京都水族館の冬の風物詩「オオサンショウウオツリー」が今年も登場!

オオサンショウウオのぬいぐるみでできたクリスマスツリーで、アイディアから制作まで、すべてスタッフのみで作り上げています。

さらに今年2021年は「ふゆ恋すいぞくかん」と題して、さまざまな企画を実施するみたい♪

クラゲ型ランプシェードによる装飾や冬限定イルカショーなど、わくわくが目白押しですよ〜っ。

→ 続きを読む

二子玉川ライズに「はらぺこあおむし」のクリスマスツリーが登場! イルミネーションやスケート場もエリック・カール仕様に

世界中で愛され続けているベストセラー絵本はらぺこあおむし』がクリスマスツリーに!

作者エリック・カールが描く絵本の世界観をモチーフにしたイルミネーションと共に、会場を彩るそうなんです。

ちょっぴり気が早いかもしれませんが……ひと足お先にチェックしておきましょ♪

→ 続きを読む

東京ディズニーシーから「クリスマスツリーのタペストリー」が登場! ダッフィーフレンズが飾ることも可能

東京ディズニーシーにクリスマスを盛り上げるグッズが新登場♪

2021年11月4日から、ケープコッドに飾られるクリスマスツリーをイメージしたタペストリーと、ダッフィー&フレンズのぬいぐるみバッジが発売されますよ~。

タペストリーは、付属のソックスに収納できるので、しまっているときでも可愛いところがニクイっ♪

→ 続きを読む

一風かわったクリスマスツリーを探すならフランフランに注目! ホワイト&ピンクのツリーにスイーツをデコってあま〜いツリーの完成♪

気温がグッと下がってきた今日この頃、「フランフラン(Francfranc)」にクリスマスアイテムが新登場します。1年が経つのってホントに早いですね……!

今年2021年のテーマは「スイーツ! スイーツ! クリスマス」。

砂糖菓子のようなツリーやスイーツモチーフのオーナメント、チュール素材のツリースカート(!)など、スイートなアイテムが勢ぞろいしているんです♪

→ 続きを読む

IKEA公式サイトの「クリスマスツリーのシュミレーション」をやってみた! ツリーの大きさやオーナメントを選ぶと&合計金額も出してくれるよ

クリスマスに欠かせないものといえば、クリスマスツリー。

しかし、いざ購入するとなると、かなり迷う! デコレーションだけで見たときと、ツリーにつけたときで印象が変わる場合もあるからです。

そんなときに便利なのがイケア(IKEA)公式サイトに登場した、「クリスマスツリーのシミュレーター」。

気の向くまま、ツリーやオーナメントを選んでいくだけで、仕上がりイメージが完成するんです!

→ 続きを読む

フランフラン今年のクリスマスツリーは『ふしぎの国のアリス』! ぐにゃりと曲がったツリーがへんてこ可愛いです

季節はまだ秋ですが、フランフランにクリスマスツリーが登場!

しかもただのツリーではなく、時空が歪んだみたいに、ぐにゃりと曲がっています。摩訶不思議なフォルムのヒントは『ふしぎの国のアリス』。

アリスがへんてこな世界に迷い込んだ道を表現しているそうなんです……!

→ 続きを読む

今年もイケアで「本物のモミの木」が販売されるよ〜! クリスマス後に返却すると買物クーポン券のプレゼントも

今年もクリスマスの季節がやってきた……! ということで、もはや毎年恒例ともいえるイケア“本物のモミの木”の販売が今年もスタートしますよ〜。

私も以前、実際に買ってお部屋に飾ったことがありますが、いつも以上にクリスマス気分が感じられてとってもおすすめ☆

皆さんも今年のクリスマスは“本物のモミの木”デビュー、してみませんか?

→ 続きを読む

多肉植物で作ったクリスマスツリーがシックでナチュラルなかわいさ! いつもとはひと味違う雰囲気を楽しめそう

街やおうちがハロウィンムードに包まれる季節。でも早くも、クリスマスツリーが登場しはじめてる……!?

アメリカのフロリダ州に住むアマンダ・リャン(Amanda Ryan)さんが海外通販サイトのEtsyで販売しているのは、多肉植物で作られたクリスマスツリーやリース。

ぷっくりしたフォルムが可愛くて、きっと皆さんもお部屋に飾ってみたくなっちゃうに違いありません♡

→ 続きを読む

約100体で作った「オオサンショウウオツリー」が京都水族館に登場! 皮膚のテカリや濡れ感を今年はこだわったそうです★

京都水族館のクリスマスの名物といえば「オオサンショウウオツリー」! 2013年を皮切りに毎年登場している人気の展示で、オオサンショウウオのぬいぐるみで制作されているのが特徴です。

大量のオオサンショウウオがごちゃっと集まったツリーを初めて見たときは、あまりのカオスっぷりに唖然。

「なんでツリーにしたの……」と戸惑ったものですが、今や「おお、もうそんな季節か」としか思わなくなりました。慣れというのは不思議なものですね。

→ 続きを読む

フランフランに「スター・ウォーズのクリスマスツリー」が登場! オーナメントは人気キャラで『ダース・ベイダーのマーチ』などBGM付きだよ

旧三部作と新三部作を合わせた「スカイウォーカー・サーガ」完結編、映画『スター・ウォーズ / スカイウォーカーの夜明け』が、2019年12月20日に日米同時公開されます。

スター・ウォーズファンにとっては大きな節目となる今年。

せっかくなので、クリスマスツリーもスター・ウォーズ風にしてみるというのはいかがでしょう?

→ 続きを読む

ヒゲをクリスマスツリーみたいに飾りまくるという謎ブーム勃発! オーナメントから電飾まで色とりどりで華やか~♡

本日はクリスマス。街中はもちろん、世の家々にもクリスマスツリーが飾られている、一年でいちばんキラキラした日ですね。

しかしそんな中で世界に目を向けてみると、自らのヒゲをクリスマスツリーに見立てて、きらびやかなオーナメントを飾って楽しんでいる男子が多数いる模様。

インスタグラムのハッシュタグ「#beardornaments」を検索してみると、色とりどりのオーナメントをじゃらじゃら飾りつけている紳士たちが、山ほど出てくるんですよ……!

→ 続きを読む

【怪奇】街中を歩く「クリスマスツリー」の姿が目撃される…! 葉っぱの具合も服の色も完璧すぎます

ミュージシャンでダンサー、バンドDNCEのメインボーカルとしても知られるジョー・ジョナスさんが、自身のツイッターにクリスマスにピッタリな動画を投稿。8500を超える「いいね」を集めて、大人気となっているんです。

2018年12月13日に投稿された動画に映っていたのは、横断歩道を渡るクリスマスツリーの姿

いいですか、みなさん。大事なことなのでもう1度言いますよ。横断歩道を渡るクリスマスツリーの姿を、カメラがとらえていたんです~~~!!!!!

→ 続きを読む

【アリかも】海外に登場した「ハーフクリスマスツリー」が地味に良さげ! 葉っぱ部分が “ハーフサイズ” なんです

もうすぐそこまでクリスマスが近づいているということもあって、すでにお部屋にツリーを飾っているという人も少なくないことでしょう。

ツリーといえば、昨年2017年に人気に火が点いていたのが、上下が逆になった「逆さクリスマスツリー」。都内にある高級ホテル「インターコンチネンタル東京ベイ」にも飾られるなど、海外だけでなく国内でも注目を集めていました。

「ハーフクリスマスツリー」は、もちろんその斬新な見た目も魅力のひとつですが……。特筆すべき利点は、小さな子供やペットなどにイタズラされにくいところ

→ 続きを読む

スタバ新作「ピスタチオクリスマスツリーフラペチーノ」は星を飾れるサプライズ付き! ピスタチオ濃いめが好きならホットがオススメだよ

クリスマスが楽しみになるスタバのホリデーシーズン限定ビバレッジも、ついに第3弾を迎えました。

クリスマスケーキホワイトスノーとつづき、今回はクリスマスツリーがテーマ。「ピスタチオ クリスマス ツリー フラペチーノ」と「ピスタチオ クリスマス ツリー」の2種類が登場です。

おまけに今回はサプライズあり! なんとフラペチーノを注文するとツリーにかざるオーナメントがもらえるのです!

→ 続きを読む

クリスマスツリーがないなら自分が「もみの木」になればいいじゃない!! フライングタイガーのクリスマスアイテムが攻めまくっている件

東京や大阪など全国で26店舗を展開するプチプラ雑貨店「Flying Tiger Copenhagen(フライング タイガー コペンハーゲン)」が、2018年11月30日よりクリスマス企画『Come Together Christmas–記憶に残るクリスマス-』をスタート。

タイトルどおり、「記憶に残るクリスマス」を演出してくれる新作アイテム183点が登場しているのですが……。

この中でもっとも目を引いたのが、税抜き600円の「ツリーハット」

読んでそのまま、かぶるだけでクリスマスツリーになれるようデザインされているのですが……。「ツリーがないなら俺がツリーになる!」って発想、かなり思い切ってません!?

→ 続きを読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3