サンフランシスコで育った、独学のファッションデザイナー セアラ・ハムリー(Sarah Hambly)さんが、今年2020年に制作したドレスをツイッターで公開。
ドレスの数はなんと113着(!)で、数もすごけりゃ、クオリティーもハンパないっ!
美しく、独創性に溢れたデザインが話題を呼んで、「いいね」の数が33万超にまで及んでいるんです。
サンフランシスコで育った、独学のファッションデザイナー セアラ・ハムリー(Sarah Hambly)さんが、今年2020年に制作したドレスをツイッターで公開。
ドレスの数はなんと113着(!)で、数もすごけりゃ、クオリティーもハンパないっ!
美しく、独創性に溢れたデザインが話題を呼んで、「いいね」の数が33万超にまで及んでいるんです。
今や生活に欠かせないアイテムとなったマスク。昨今では、ファッションに特化したマスクもチラホラ出てきているようです。
海外ショッピングサイト「Etsy」内ショップ「GatoDenim」で販売中の「ホリデーフェイスマスク(Holiday face mask)」も、とってもオシャレ!
ラインストーンの輝きがキラキラと美しく、名前のとおりホリデーシーズンにピッタリなんです。
スペイン生まれのサステナブルなジュエリーブランド「MAM (マム)」から、ものすご~~くファッショナブルなマスクが登場。
ただのマスクじゃない、もはやジュエリーのようなデザインで、思わず引き込まれてしまいます。
装着するだけで一気にモードになるし、ユニセックスで使えるところも最高~~~!
今やマスクもファッションの一部。
オシャレで機能的なマスクを探している人は、GUから発売される「高機能フィルター入りMASK」シリーズをチェックしてみるといいかも♪
ニーズにあわせたさまざまなデザインがラインナップされていて、洋服を選ぶような楽しさがあるんです!
この秋、無印良品が衣料品72アイテムの価格を改定。
Tシャツやニットなど「基本の日常着」を中心としたアイテムが、今までよりもさらに安くなりますよ~!
中には1000円もの大幅値下げが行われているものもあり、お得感がハンパありませんっ。
ウェディングドレスと言っても、さまざまなデザインがあります。晴れ舞台で着るものだからこそ、自分らしさのあるデザインのものを選びたい……と考える人も多いはず。
ウェディングドレスコレクション「トモ・コイズミ・フォー・トリート・メゾン」から生まれたのは “和洋折衷” なドレス。
パッと見た印象は西洋風のドレスだけれど、色合いやデイティールが “和” を彷彿とさせる、唯一無二のデザインとなっているんです。
アパレルブランド「RAGEBLUE(レイジブルー)」が「餃子の王将」(!)とコラボ。
2020年8月21日から、全国のRAGEBLUE店舗と公式ウェブストア「.st(ドットエスティ)」で限定アイテムが発売されます。
中華×アパレルといえば、4月に行われた「GU×崎陽軒」コラボが記憶に新しいです。組み合わせとしては意外すぎるけれど、相性がいいのかも!?
イギリスのファッションデザイナー、ヴィヴィアン・ウエストウッドさん(79)が新型コロナウイルスに関するメッセージ映像を投稿。
「今週は仕事に戻るべきかどうかを再考してほしい」と呼びかけているのですが……。
はいているタイツのビジュアルがあまりにも衝撃的で注目を集めているのです。
あなたのクローゼットの中にも、1足くらいはあるであろう “スニーカー用の短い靴下” 。
私も大好きでたくさん持っているのですが……こんな靴下は今まで出会ったことがなかったかも!?
ご紹介するのは、スニーカーの履き口のうしろからかわいいキャラクターたちが「こんにちは!」と顔をのぞかせる靴下です。見たら誰もが一目惚れしちゃうハズ☆
気がつけばもう3月。じわりじわりと春の足音が近づいてきています。
ユウウツなニュースが多い今だからこそ、気分をアゲるべく春服を取り入れていきたいもの! ここ数年の流行色として注目されている “エクリュカラー” のアイテムあたりがいいかもしれません♪
え、エクリュカラーってどんな色かって……?
ここ最近は、 肩を出すようにアウターを少し着崩す “肩落とし” ファッションが人気ですよね。
韓国ブランド通販サイト「KONVINI」で、そんな “肩落とし” をデザイン化したように見えるトップス見つけました。
胸から上はノースリーブよりやや長めのニット、下はGジャンで構成されていて、隙間から腕がちらりと見えるのがポイントです。絶妙な抜け感がめちゃくちゃかわE!
大好評だったフェリシモによる「おとなのドラえもんコラボ」に第2弾商品が登場!! 今回の商品も漫画テイスト強めの懐かしいデザインが、大人のハートをくすぐるものばかりです。
洋服や日用品、ネイルシールなど、日々使えるアイテムがずらりとそろっているので、ゲットすればいつでもどこでもドラちゃんと一緒にいられますよ~!
東京・伊勢丹新宿店で3年連続開催されているサンリオとのコラボイベント「FANCY SANRIO CHARACTERS(ファンシー サンリオ キャラクターズ)」が、今年も帰ってきます!
第4弾となる今回のテーマは「The Cupid Diner(キューピッド ダイナー)」。
1980年代前後にデビューしたサンリオキャラクターをフィーチャーして、アメリカンダイナーのレトロな世界観×バレンタインのムードを演出。ファッションや雑貨、コラボカフェなど、お楽しみが盛りだくさんに用意されていますよ♪
ロシアを拠点に活動するアレクサンダー・ロゴフ(Alexandr Rogov)さんは、世界を股にかけて活躍するスタイリスト。
テレビのアシスタントディレクターとして働いたあとに、ファッションの仕事へシフトチェンジし、ディオールやシャネル、コカ・コーラなどビッグブランドと仕事をしてきました。現在は再びテレビの世界に戻って、ファッションアドバイザーとして活躍しているみたい。
そんなロゴフさんがホストを務める番組で展開されるのは驚きのビフォーアフター。応募女性が華麗に変身する姿に、きっとあなたも目を見張るはず~!
2019年12月20日に公開された映画『スター・ウォーズ / スカイウォーカーの夜明け』。世の中がスター・ウォーズ 熱に包まれる今、注目したいのは、フェリシモから発売されたスターウォーズのファッションアイテムです。
どれもフェリシモでしか手に入らない商品で、スター・ウォーズシリーズのキャラクター気分を味わえるそうなのですが……。
ジェダイ・マスターをイメージしたワンピースが、本当にどこからどう見てもジェダイ! あまりにもジェダイすぎて、どこへ着ていくべきか小一時間悩んでしまいそう~!
大人の女性として持っておきたいもの……それは「喪服」。しかしいざ買おうと思っても、どこでどんな服を選ぶべきか、悩んでしまう人は多いのではないでしょうか。
そんなみなさんにおススメしたいのが、タレントのYOUさんがディレクターを務めるブランド「PEELSLOWLY(ピールスローリー)」です。
オシャレで現代的なフォーマルウェアがそろっているので、いい意味で、喪服のイメージが崩れるハズ~!