60年代ロンドンのストリートカルチャーを代表するブランド「マリークワント」。当時タブー視されていたミニスカートを発表し、スウィンギングロンドンというカルチャームーブメントをけん引する存在となりました。
そして今年2023年、ヴィンテージを現代のトレンドに寄せて落とし込むスタイルでおなじみの「リリーブラウン(LILY BROWN)」とコラボすることに!
このコラボアイテムのラインナップ、まさに「両ブランドのいいとこどり」ですよっ。
60年代ロンドンのストリートカルチャーを代表するブランド「マリークワント」。当時タブー視されていたミニスカートを発表し、スウィンギングロンドンというカルチャームーブメントをけん引する存在となりました。
そして今年2023年、ヴィンテージを現代のトレンドに寄せて落とし込むスタイルでおなじみの「リリーブラウン(LILY BROWN)」とコラボすることに!
このコラボアイテムのラインナップ、まさに「両ブランドのいいとこどり」ですよっ。
サウナーのためのサウナ専用タオルを生み出したサウナグッズ専門ブランド「37(サウナ)」が「サウナ専用水着」を開発。ここ最近ではサウナに水着で入れる施設も増えましたが、サウナに特化した水着とは初耳です!
今回追及したのは……「どれだけサウナで気持ちよくなれるか」。
キーワードは「フィット感」と「体感温度」。いったいどんなところが “サウナ向き” なのか、チェックしてみることにしましょう!
タイといえば、最近ではコスメやランジェリーが注目を浴びていますが、実は水着も要チェックなんですっ。
そこで今回は、グローバル通販サイト「ピンコイ(Pinkoi)」で見つけたオシャレで個性的なタイ発水着をご紹介♪
キャンペーン中の今ならオトクに買えちゃいますよ!
もうそろそろ水着の季節ですね。新調を考えている人もいるいっぽう、露出をためらって、お買い物を踏みとどまっている人もいるかと思います。
フェリシモのファッションブランド「IEDIT (イディット)」による「大人のスイムウェア」は、露出を控えたありがた~い水着。
見た目は水着というよりも「服」で、これを着て街を歩いても全く違和感がなさそうなんです!
7月5日は、水着のビキニが初めて発表された「ビキニスタイルの日」だそう。そこで今回ご紹介するのは、自分に目を向けた人すべてを悩殺しちゃいそうな魅惑的すぎる「サキュバス水着」!
「サキュバス(=男性を誘惑する女性の悪魔)」の名前のとおり、翼にしっぽ、ツノといった小悪魔少女の要素をめいっぱい取り入れたキュートなルックスには、みんながメロメロになっちゃうはず♡
本日2019年7月5日は「ビキニスタイルの日」。1946年のこの日、フランスのルイ・レアールが、 “世界で最も小さい水着” としてビキニスタイルの水着を発表したことが由来です。
“世界で最も小さい水着” だけに、お腹だの足だの、体の至るところがあらわになるので、ハードルの高いアイテムでもあります。
でも、ホントはかわいいビキニが着たい。好きなデザインのビキニでプールやビーチに繰り出したいよ~!
……なーんて願望を抱えているマシュマロ女子たちにおススメしたいのが、大阪・阪急うめだ本店にある、大きいサイズの婦人服「チャビーカーヴィー」の水着です。
海辺やプールサイドで水着の上に羽織るビーチウェア。水着の脇役的なイメージだったのですが……イギリスのファッションブランド「PRETTYLITTLETHING(プリティリトルシング)」にかかれば、あらら、存在感バツグンの攻めたスタイルに!
大胆なデザインとゴージャスなオシャレさで、人目を引いちゃうこと間違いナシです。もはや、ビキニよりもビーチウェアのほうが主役を張れそうな感じ! いくつか気になるアイテムをご紹介いたしましょう。
そろそろ日差しも強くなってきて、この夏はどんな水着を着ようかな~と考えている方も多いかもしれません。
柄モノやフリルのついたワンピースタイプも可愛いけど、今年はデザイン性あるカットアウトを効かせたシンプルな水着で勝負してみるのはいかが?
今回は「FOREVER21(フォーエバー21)」の海外版オンラインショップから、そんなカットアウト水着をいくつかご紹介したいと思います。
プラスサイズ女子向けの水着で人気の「スイムスーツ・フォー・オール(Swimsuits For All)」。同ブランドから今回ご紹介するのは、ファッションブロガーでありプラスサイズモデルとして活躍するギャビフレッシュ(GabiFresh)さんとコラボレーションした新作コレクションです。
映画『プリティ・ウーマン』にも着想を得たという、大胆でゴージャスな水着をご覧あれ〜!
大切なペットとは、いついかなるときも一緒にいたい。そう、海やプールやジムで泳いでいるときだって……!
そんな飼い主さんたちの熱い愛に応えるサービスが、オーストラリアにありました。
「Petflair(ペットフレア)」が販売とするのは、愛犬や愛猫の顔をドドーン! とプリントした水着やタオル。デザインもめちゃカラフルで可愛いのです♡
水着の季節はあともう少しで終わってしまいますが、今回ご紹介する水着は、来るハロウィンで大活躍してくれるかも!?
2018年8月17日にクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」に登場したのは、赤ずきんや不思議の国のアリス、人魚姫になれる「ヒロイン水着」の商品化プロジェクトです。
“こんな商品があったらいいな” を現実化する妄想の実現プラットフォーム「モーコレ」と、人気イラストレーター・碧風羽(みどりふう)さんがタッグを組んで作ったという「ヒロイン水着」はコスプレ要素が強め。
水着だけに露出が多いので外出には不向きでしょうが、家でプライベートなパーティーをするにはもってこいかも!?
安くて可愛い水着がたくさんそろっているショップといえば、プチプラブランドの代表格「フォーエバー21」。今年はワンピースタイプが流行ると聞いたので、さっそくウェブショップをチェックしてみました。
するとあるわあるわ、黒に白に赤に黄色と、色とりどりのワンピース水着のオンパレード! 花柄やボーダーなど、柄も豊富にそろっています。
そしてバラエティーに富んだラインナップの中でひときわ目立っていたのは……「ホルターネックスイムワンピース」のネイビー。紺ベースに真っ白なラインが入ったこちらの水着……
そのシンプルさゆえに、どうしても、どうしても……スクール水着(以下、スク水)に見えてしまうんだ!!
先日、ヒップの垂れをカバーするというピーチ・ジョンの「美尻水着」をご紹介しましたが、水着を着るならもちろん胸だって美しく見せたいもの。
株式会社Aiから発売されるのは、ワコール人間科学研究所と共同開発したという「ダブルアップブラ水着」! こちらはパッドでバストを盛るのではなく、機能によってきれいに見せるのが大きな特徴で、ノンワイヤーなのに美胸を作ってくれるという優れモノなんです♡
ビキニからぷっくりと形よく盛り上がったバストがチラリ……そんなあこがれの光景も実現しちゃうかも!
今年の水着はワンピース型が流行りだと聞きます。ワンピース型ならビキニと比べて露出も控えめ、気になるお腹部分も隠れますし、オトナ女子でも挑戦しやすいのではないでしょうか♪
イギリスのファッションブランド「ASOS」で見つけたのは、 “仕事の鬼” ことハローキティさんをモチーフにしたワンピース水着「Hello Kitty x ASOS DESIGN frill swimsuit」。
こちらの水着は、ブラックカラーのみ。胴体部分にはキティさんの顔のパーツが描かれていて、Vラインの部分には真っ赤なフリルがあしらわれています。
「夏だ! 海だ、プールだ!」の季節到来。ですが、水着になることを考えると素直にテンション爆上げで喜べない……そんな乙女も多いのでは?
体のラインがあらわになってしまう水着姿には「自信があります!」と即答できる女性のほうが少ないかもしれません。じゃあ皆さん、いったいどこにコンプレックスがあるのかというと……バストのお悩みがいちばんかと思いきや、実は「ヒップの垂れ」に深刻に悩んでいる人のほうが多いそう。
そこで今注目を集めているのが、下着通販会社のピーチ・ジョンが発売した「ヒップの垂れをカバーする美尻水着」! ヒップにも自信を持って水着を着たいという乙女は要チェックですよ~!!
毎日毎日、うだるような暑さが続いています。こんなときは着ている洋服をぜ~んぶ投げ出して素っ裸で歩きたい衝動に駆られますが、それはさすがにできないのでグッと我慢……。
素っ裸は無理でも、できるかぎり薄着で歩きたい。そんな切なる願いを胸に抱えていたわたしの目にある日ふと留まったのは、宝島社が発行するファッション雑誌『otona MUSE(オトナミューズ)』2018年8月号の連載記事「THAT IS」。
人気スタイリストの白幡啓さんが担当しているこちらの連載ページを初めて見たとき、思わず自分の目を疑ってしまったんです。
カレンダーは6月だけど、気候的にはすでに “夏” ! 水着選びに余念がないという人も、少なくないのではないでしょうか。
Pouch では以前体型別の悩みをカバーしてくれる水着についてお伝えしましたが、こちらで明らかになったのは、「ぽっこりお腹が気になる人におススメなのはワンピースタイプ」という情報でした。
体型カバーだけでなく、ビキニと比べると露出が控えめで、どちらかというとスポーティーな印象のワンピースタイプは、1枚あると重宝するものです。