仕事やお出かけで今夜はもうクタクタ……だけど、あったかいお鍋で温まりた〜いときにおすすめのレシピがあるのでご紹介しますっ。
なんとこれ、具材を入れて1分煮込むだけで完成しちゃうの。これって “鍋料理史上最速” じゃない?
最速なのに美味しいヒミツは料理酒にあり。日の出料理酒公式レシピ「さば缶としょうがの白菜鍋」は笑っちゃうほど時短だよ!
仕事やお出かけで今夜はもうクタクタ……だけど、あったかいお鍋で温まりた〜いときにおすすめのレシピがあるのでご紹介しますっ。
なんとこれ、具材を入れて1分煮込むだけで完成しちゃうの。これって “鍋料理史上最速” じゃない?
最速なのに美味しいヒミツは料理酒にあり。日の出料理酒公式レシピ「さば缶としょうがの白菜鍋」は笑っちゃうほど時短だよ!
おうちで映画を観るときの最高のお供といえばやっぱりできたてのポップコーン!
慣れてしまえば、フライパンで作るポップコーンって意外とお手軽なのですよね。シンプルに塩とバターもいいけど、自分好みのフレーバーを探求できるのがまたいいのだ。
そこで “ポップコーンは自分で作る派” の方におすすめしたいのが、アメリカ生まれのピーナッツバター「スキッピー」を使って作る「ピーナッツポップコーン」。1度食べたら止まらないほどやみつきになっちゃう味だよ〜!
日々の疲れや気分をリフレッシュするためにサウナ行きた〜い♪
けど、こんな寒い日はおうちから出たくない。そんなときはサウナのように心も身体も心地よい体験ができるサラダを作ってみませんか?
サラダの可能性を再発見し新たな魅力を届けるべく発足した「Re:SALAD PROJECT」では、サウナの「ととのい」体験をテーマにしたサラダレシピを発信中。
私は「きのことチキンのサラダ」を作ってみたのですが、ひとりASMRを楽しめちゃいました……!
1日の目標としたい野菜摂取量は350gと言われているそう。頭ではわかってはいるものの、外食や飲み会が続くこのシーズンは特に毎日達成できているかと言われると自信ないのが本音です。ぶっちゃけ毎日ちゃんと野菜をたくさん摂るのって結構ムズくない!?
そこでおすすめしたいのが、「Re:SALAD PROJECT」が発信するサラダのレシピ。
サラダの可能性を再発見し新たな魅力を届けるべく発足したプロジェクトで、近年のサウナブームで広まった「ととのう」がテーマのサラダレシピはどれもマネしたくなるおっしゃれなサラダなのです。
身体を温める効果のある野菜が多い冬の食材を使った「かぶとマッシュルームとくるみのサラダ」を作ってみたら、なかなか味わえない穏やかな満足感を味わえたよ!
おうちへの帰り道、空気がひんやり冷たくて、お鍋が恋しい季節がやってきましたね♪
最近、野菜のお値段が高騰しまくってて家計に響きますが、あったかいお鍋でポカポカになりた〜い! そんなときはあえて〆を充実させた“〆充鍋”というアイデアはいかがでしょうか。
今回ご紹介するのは、ポッカサッポロ「じっくりコトコト」シリーズの粉末スープの素を使った「海老のビスク鍋」。
普段は熱湯に溶いて作るスープだけど、お鍋のつゆにアレンジするのが意外と便利なのです。編集部に実物が届いたので試してみたよ。
口の中でとろける生チョコが美味しくなる季節が到来♡ コンビニやスーパーで見かけるたびについ手が伸びてしまいます♪
今回ご紹介したいのは、平野レミさんによる激ウマ生チョコレシピ「特急生チョコ」。
生クリームもテンパリングも不要なのに、生チョコ好きさんなら目がハートマークになること間違いナッシングなレシピなんです♡
料理家の栗原はるみさんとS&Bが共同開発した、手作りのおいしさと素材の自然な味わいを再現したパウダータイプのカレールウ「栗原はるみ わたしのカレー 中辛」。
自宅で気軽にはるみさんのカレーを楽しむことができますが、実はカレーライス以外にもアレンジ自在なのです。
公式アレンジレシピ「にんじんとマッシュルームのカレーパスタ」に挑戦してみたら、パスタとカレーの組み合わせってなんだか新鮮でとってもワクワクしてきました!
ハンバーグっていつどこで食べても美味しいですよね〜♪ でもおうちで作るときって、こねたり、手のベタベタだったり、洗い物も多いし、意外と厄介。正直、ちょっとめんどくさいなって思っちゃいます。
もっと気軽にハンバーグが食べれたらいいのになあ、と思っていたらキユーピー公式レシピ「炒めハンバーグ丼」なるものを発見。
もはや食べてる本人にしか “ハンバーグ” 食べてるってわからないレベルなのですが、手を汚さずに10分で完成する凄くいいアイデアだったのでご紹介させてください♪
生野菜やバゲットをディップして食べるバーニャカウダ。カットした彩り野菜で食卓が華やぐし、いろんなお野菜を食べれて幸せになれるんですよね♪
でもバーニャカウダソースって一体どうやって作るんだろう??? やっぱり市販のものを買うべき?
もし初めてバーニャカウダソース作りに挑戦するなら、S&B「栗原はるみのクリームシチュー」を活用してみて。
細かい味付けなしにバシッと味がキマるし、冷めても美味しいバーニャカウダのソースが失敗なく作れちゃうよ!
S&B「栗原はるみのビーフシチュー」は、おうちにいながら栗原はるみさん流のビーフシチューが簡単にできちゃうスグレモノ。
そのまま作っても美味しいのですが、実はビーフシチュー以外も作れちゃうのですっ!
ご紹介するのは、公式アレンジ「簡単ビーフシチューソースのトースター焼き」。
家庭にある食材を使って作ってみたら、いつもの朝ごはんがちょっぴり格上げされちゃったよ♪
拍子抜けしちゃほど時短が叶うS&B「ワンミートディッシュ」シリーズ。ごはん作る体力&気力残ってない民の心強い味方です。
前回は、ひき肉だけでキーマカレーを爆速で完成させたのですが、アレンジを加えても引き続き時短が叶うらしいのだ
ということで、編集部に商品が届いたので、S&B公式レシピ「ポテトとブロッコリーのデミチーズグラタン」を作ってみました。
グラタンだけど、ベースはマカロニではなく冷凍食材を使います。これが爆速の秘訣だったんです……!
今年もやってまいりました、キッチン灼熱問題。できるだけキッチンの滞在時間減らしたいんですけど、こんな陽気はカレーが食べたくなるよね!
そんなときは、クックパーの「クッキングシート」をぜひ活用してみてください。
試しに包み蒸しでカレーを作ってみたら、素材の味がしっかり感じられるスパイシーな夏カレーが3分30秒でできちゃったよ♪
毎年頭を悩ませる夏のキッチン灼熱問題。2023年は特に暑い日が続いているので、いかに火を使わずにごはんづくりするか工夫している人も多いのでは。
もうさ、毎日外食でよくない? とか言えたらいいのですが、そうもいかないのでここはクックパー「クッキングシート」の力を借りましょう!
熱や油に強く汁を通しにくいので、真ん中に食材をのせて包めば蒸し料理が簡単に作れちゃうというのです。
ということで今回は「揚げない酢豚」に挑戦してみたよ。
いつもそのまま美味しく食べていたドライマンゴー。
実は、ちょっとしたアレンジでトロピカルなスムージーができちゃうってご存知でしょうか。
カルディコーヒーファーム公式レシピ「マンゴーヨーグルトスムージー」を作ってみたら、また違ったおいしさに出会えたんです……!
ドライマンゴーだとストックもできるので、果物の買い置きがないけどスムージー飲みたいときにピッタリの裏技をご紹介しますっ。
夏は手軽にぱぱっと準備できるそうめんが大活躍。でもあまりにヘビロテしすぎて、いつものめんつゆだけではちょっぴり飽きてきた〜。
そんなあなたにおすすめしたいのが、「サクレレモン」を使った驚きのそうめんつゆアレンジです。
私も新たな風味と楽しみを求めて試してみたんですが、こんなアレンジありなんだ…!と驚いちゃうぐらい美味でした。
毎日冷房が効いた部屋で過ごしていると、時折ちょっとした冷えやだるさを感じることがありますよね。
そんなときには、ぜひ井村屋公式レシピの「あずきバーミルク(ホット)」を試してみて。
おなじみあずきたっぷりの「あずきバー」をホットドリンクにアレンジできちゃう裏ワザなんだよ〜♪
明太子パスタといえば、ツブツブ食感がたまらないクリーミーなソースが絶品。でもバターやクリームチーズをたっぷり使うし、パスタは糖質も高めだし……ダイエット中だとカロリーがちょいと気になりますよね。
そんなときにおすすめなのが、マルサンアイの「豆乳グルト」を使った明太子パスタ。
「豆乳グルト」は名前の通り乳成分不使用でコレステロールもゼロ。1人前337kcalーに抑えつつ、クリーミーで濃厚な明太子パスタを楽しむことができるのです♪
レモン、はちみつ、炭酸水、ミントといえば、お風呂上がりや汗をかいたスポーツのあとにカラダに染み渡るおいしい食材。
それらをですね……マルサンアイの「豆乳グルト」と合わせると、とんでもなく美味しいドリンクが完成しちゃうんです。
本日ご紹介するのは、公式レシピ「はちみつレモンの豆乳グルトスカッシュ」。豆乳グルトの濃厚なコクと砂糖不使用のやさしい甘さを、まさかのスカッシュに転生させちゃうという予想外のアレンジレシピはこの夏、リピ確定だぞ〜!
連日、アイスクリームを食べて涼を求めていたい暑さが続いていますね。でも毎日食べるってなるとカロリー的にも家計的にも響きまくり……。
そこで、今回は「フローズンヨーグルト」ではなく、ヘルシーなのに満足感高めの「フローズン豆乳グルト」をご紹介したいと思いますっ!
マルサンアイの「豆乳グルト」を水切りして作ると、まるでジェラートのようなリッチで濃厚なコクが出せちゃうんです♡
豆乳の底力を見せつけられちゃうアレンジレシピ作ってみました。
「岩下の新生姜」の新生姜が浸かっているあのピンク色液体。実は野菜などを漬けると2度美味しいってご存知でしょうか。
岩下の新生姜ファンの間では有名な “岩下漬け” は数年前からジワジワ人気が出て、今ではすっかり公式公認のレシピになっているそうです。
これがきっかけで発売されたのが、「チャック付きの『岩下漬けの素』」。これなら別容器に移さずに袋のまま野菜などが漬けられるので、さらに簡単&手軽に「岩下漬け」を楽しめちゃうんだってよ!
今回はモッツァレラチーズを漬けて、最高にカワイイおつまみを作ってみました。