「日清食品」の記事まとめ (2ページ目)

【激辛レポ】日清「カップヌードル 辛麺」は激辛にあらず! 絶妙な辛さと旨さが心地よくてクセになる味わいです

2021年8月30日、新発売となった日清の「カップヌードル 辛麺」

なんでも、カップヌードル史上最大量となる唐辛子が入っているのがウリなのだとか。

たしかに、真っ赤なパッケージに「ぶっかけ焙煎唐辛子」や「辛旨ぇぇぇ」といった文字が躍っており、完全に激辛好きを煽りに来ている模様。

いったいどれほどの激辛ぶりだというのか……。

今回も激辛グルメ大好き、激辛ハンターやよいが本音でレビューしたいと思いますっ!

→ 続きを読む

京王プラザホテルのシェフが「カップヌードル」を本気で料理したら…こうなった! 謎肉を使ったパウンドケーキやチリトマトのカクテルも登場

開業50周年の老舗ホテルと、発売50周年を迎える人気カップ麺の前代未聞のコラボが実現しちゃいました☆

2021年7月1日から東京・新宿の京王プラザホテルでスタートするのは「京王プラザホテル×カップヌードル 50周年記念コラボ」企画。

館内レストラン&バー5店舗のシェフたちが、“カップヌードル8福神”と呼ばれる8種類を使ったスペシャルメニューを提供するそうなんです!

一流シェフたちの手によって、日清のカップヌードルがどのような料理へと変貌を遂げるのか……これは気になります~っ!!

→ 続きを読む

レモンかけない派が激おこ!? 日清の “謎肉” が唐揚げになった「カップヌードル カラアゲレモン味 ビッグ」

日清カップヌードルの具材としておなじみの「謎肉」。

これまでPouchでも、「謎肉祭」や「謎肉で作った“マンガ肉”」をご紹介してきましたが……このたび、あの謎肉が「カラアゲ」になって新登場

具材としてトッピングしたカップヌードルが発売されるというのです。

謎肉が唐揚げになるだなんて、想像もしなかったけれど、どのくらいあの味を再現してるのか気になりすぎる~~っ!

→ 続きを読む

カップルヌードルの「フタ止めシール」がエコを考えて廃止に → 蓋が猫耳みたいな開け口2つの「Wタブ」になります

2021年6月3日に、日清カップヌードルの公式ツイッターが意味深なつぶやきを投稿。

「さようなら、全てのフタ止めシール。#西暦2021年6月4日11時発表」

とツイートして、一時トレンド入りを果たしました。

これって……つまり……カップヌードルに必ず付いてる「フタ止めシール」がなくなっちゃうってこと!?

→ 続きを読む

パステルカラーの「カップヌードル」がかわいい!!「ミルクフェド×カップヌードル」の異色なコラボアイテムが発売されるよ 〜

今年2021年で50周年を迎える日清「カップヌードル」が……ファッションブランド「ミルクフェド(MILKFED.)」とコラボ!

思いもよらぬ組み合わせですが、これが意外や意外、素晴らしい化学反応を起こしているんです。

コラボアイテムはどれも可愛く、めちゃくちゃ人気が出る予感がする……!!

→ 続きを読む

【激辛レポ】見つけたらレア?「カップヌードル 火鍋」は完成度の高さに恐れ入った…!! 本場のシビ辛と香りを見事に再現

2021年4月19日に発売になった日清「カップヌードル シビれる花椒の火鍋ヌードル」

火鍋といえば中国の伝統的なシビ辛鍋料理。

ひとりで池袋北口エリアの火鍋ランチに繰り出しているほど大好きな私としては、これは即買い不可避な1品といえそう……!!!

というわけで、数々の激辛グルメを制覇してきた激辛ハンターやよいが、今回も本音レビューで挑みたいと思いますっ。

実はこの商品、ゲットするのもなかなか大変でしたよ……!

→ 続きを読む

【激辛レポ】日清「爆裂辛麺 極太激辛ラーメン」は辛さと麺の太さが限界突破! 二郎系のような極太麺の激辛ラーメンだよ

「辛いのがダメなヤツはやめときな!」

――パッケージからしてそんな主張が聞こえてくるようなインスタント麺が日清から登場しました。

その名も「爆裂辛麺」。「爆」に「裂」に「辛」……4文字中、3文字が平和さとは無縁の漢字。しかもご丁寧にその下には「激辛ラーメン」と書かれていますからー!!

でも、激辛好きとしては辛ければ辛いほど期待が高まるというもの。

というわけで、今回も数々の激辛グルメを制覇してきた激辛ハンターやよいが体当たりレビューしたいと思いますっ!!

→ 続きを読む

「めちゃくちゃでかいカップヌードルエコバッグ」を日清が公開して話題に…たたむとカップヌードルになるらしい

ライオンの口からお湯が出る湯切り」や「謎肉で再現したマンガ肉」など、あっと驚くもの(※すべて非売品)を作り続けてきた、日清の公式ツイッター。

このたび新たに制作したのは「でかいカップヌードルを持ち歩いているように見えるエコバッグ」です。

本当に「でかいカップヌードル」にしか見えないのですが、なんだか欲しくなってきた……!

→ 続きを読む

ヨーロッパで人気の日本食「日清Soba」を食べてみた! 「焼き鳥味」に「てりやき味」など変わったフレーバーが多いぞ…

南フランスより、ボンジュール! フランスで暮らしていると、驚くことがいっぱい。日本では知ることのなかった事柄が、日常のあちこちに転がっています。それはもう、ネタの宝庫!

そんなわけで、南仏暮らしの中で見つけた、おもしろいことや意外なモノをどんどんお伝えしていきます♪

本日はフランスで見つけた「NISSIN Soba」のお話です。“そば”ってネーミングだけれど、これ絶対、焼きそば……だよね?

→ 続きを読む

【本音レビュー】アマゾンでの高評価は本当!? 「極もちホットケーキミックス」でホットケーキを作ってみたよ〜

最近のマイブームは、おうちでホットケーキを焼くこと。ホットケーキミックスだけあれば、簡単に焼きたてのおやつが食べられる幸せを味わえるなんて最高よね♡

ホットケーキミックスによって結構お味が変わるから、今はお気に入りのホットケーキミックスを探し求めて色々お試し中。そんな私の目にとまったのは、日清から発売されている「極もちホットケーキミックス」よ!

アマゾンでは「もちもち感がすごい」「明らかに他のホットケーキミックスと違う」という口コミが並んでいて、めちゃくちゃ気になる〜!!

実際に作ってみたので、ホットケーキ好きはぜひ参考にして頂けると嬉しいわ。

→ 続きを読む

毎月670円でもしもに備える…日清の非常食「カップヌードル ローリングストック」 / 電気やガスなしで使えるカセットコンロなどもセットに

本日2020年9月1日は「防災の日」。記念日にちなんで、防災リュックや備蓄を見直してみてはいかがでしょうか。

日清がオンラインストアで販売している「カップヌードル ローリングストックセット」は備蓄にピッタリ。

調理に必要なアイテムも含まれているほか、ラーメンの賞味期限が切れないよう定期的に届く仕組みになっているのです。

→ 続きを読む

カップヌードルに酢とラー油を入れるだけで「酸辣湯麺」に!? 日清公式の“ちょい足し”を試してみた #即席ラーメン記念日

本日、8月25日は「即席ラーメン記念日」だそうです。昭和33年のこの日に、世界初のインスタントラーメンだといわれる「チキンラーメン」が日清食品から発売されたことに由来しているそうな。

というわけで日清食品の公式サイトをチラリと見てみると……「酸辣湯麺風カップヌードル」というちょい足しレシピがあるではないですか!

酸っぱ辛い酸辣湯麺(スーラータンメン)は夏にピッタリ。あれがお家で手軽に食べられるなら最高じゃん!? さっそく作ってみることにしましたよ。

→ 続きを読む

カップヌードル シーフードに“海苔の佃煮風ペースト”を加えるですと~!? SNSで話題のちょい足しアレンジが新商品に

日清のカップヌードルシリーズの中でも、高い人気を誇る「カップヌードル シーフードヌードル」。

ここに“海苔の佃煮”風のペーストを入れていただくという、なんともビックリな商品が誕生しちゃいました!

その名も「カップヌードル 海苔うまシーフード ビッグ」。魚介の旨味と磯の風味がどんなコラボレーションを生み出すのか……これは今から楽しみすぎる~~~っ!!

→ 続きを読む

「カップヌードル 1000億円記念パッケージ」がチョベリグ! 「わけわかめ」「あげぽよ」など1971年から現在までの流行語全60種類のデザイン

日清の「カップヌードル」が国内年間売上1000億円を達成したことを記念して、「カップヌードル 1000億円記念パッケージ」が全国で新発売されます。

パッケージにフィーチャーされているのは “流行語”

「カップヌードル」が発売された1971年から現在に至るまでの49年間に流行った “懐かしワード” が記載されていて圧巻……! 映えなパッケージが神っててチョベリグなんです。

→ 続きを読む

【激辛レポ】夏だけの “真っ赤なシーフード” が辛うま! 「カップヌードル レッドシーフードヌードル」はファン多しの味です

もはや夏の風物詩といった感もある「カップヌードル レッドシーフードヌードル」が、今年もいよいよ発売になりましたよーーーっ!!

“辛うま”な味わいで、多くの辛いもの好きをトリコにしてきたこの逸品。激辛ハンターの私も発売早々に買ってまいりました。

というわけで、今回はそのおいしさの秘密にじっくりと迫ってみたいと思います~っ!

→ 続きを読む

抹茶風味のカップヌードルが3年ぶりに復活!! 和風フレーバーの「日清 じゃぱん♥ぬーどるずトリオ」が再登場したよ~!

2020年7月6日、日清食品から「日清 じゃぱん♥ぬーどるずトリオ」が新発売。

おなじみの定番商品「カップヌードル」「日清のどん兵衛」「日清焼そばU.F.O.」の “和” のフレーバーが登場しました。

この中で、もっとも異彩を放っているのが「カップヌードル」。なんと抹茶フレーバーらしく、一体どんな味なのか想像がつかないんですけど!?

→ 続きを読む

日清×AFURIの「激辛柚子塩らーめん」は “上品な激辛” という新ジャンル! お店の味の再現度が高くて仰天した!

人気のラーメン店「AFURI」が辛さにこだわったブランドとして新たに立ち上げた「AFURI kara kurenai」。

その看板メニューを再現したカップ麺「日清 東京NOODLES AFURI 覚醒 激辛柚子塩らーめん」が、2020年6月29日に発売されました!

AFURIといえば、鶏ベースの「柚子塩ラーメン」など女性にも人気の優しいラーメンというイメージだけど、どんな激辛味に仕上がっているのか? そして、どのぐらいお店の味わいが再現されているのか……?

編集部に商品が送られてきたので、数々の激辛グルメにチャレンジしてきた私が挑んでみたいと思います!

→ 続きを読む

【激辛レポ】激辛好きが日清「カップヌードル 激辛味噌 ビッグ」を食べてみた! 唐辛子の辛さと味噌の濃厚さの神バランスを発見した…!

2019年5月に販売されて好評を博した「カップヌードル 激辛味噌 ビッグ」が今年も登場! カップ麺には激辛をうたう商品が多々ありますが、これはいったいどのぐらいのレベル?

さっそく発売早々に買ってきましたので、数々の激辛フードに挑んできた私がレビューしてみたいと思います! これから買う方はぜひ参考にしてみてくださいね☆

→ 続きを読む

3年前のネタが実現した「カップヌードルのプラモデル」爆誕へ! 麺や具材を完全再現しています

BANDAI SPIRITSから「カップヌードルのプラモデル」が登場。本物と全く同じサイズのカップヌードルをリアルに再現できるといいます。

麺・具材・カップのすべてがリアリティーを追求していて、技術力の高さに驚かされるばかりです……!

→ 続きを読む

お家に本格的なラーメンをデリバリーできる! 日清の「RAMEN EX」は一風堂など名店と共同開発したラーメンを届けてくれるよ

おうちで本格的なラーメンを食べたいみなさ~ん! 日清が全国の名店とタッグを組んだデリバリーサービス「RAMEN EX」を始めましたよ~!

従来の出前でラーメンを注文すると「麺が伸びる」「スープが冷める」といったデメリットがありましたが、「RAMEN EX」ではその心配がないとのこと。

はてさて、一体どんなシステムを取り入れているんでしょうかね!?

→ 続きを読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6