「グルメ」カテゴリーの記事
先日、台湾在住のYui Imai記者がレポートしていたきなこポン・デ・リングでレタスとピリ辛フライドチキンを豪快に挟んでいただいちゃう破天荒系ハンバーガーが気になりすぎて夜も眠れません。
このまま不眠でいるのもツラいので、思い切って「きなこフライドチキンポンデバーガー」を自作することにしちゃいました☆
1日の寒暖差が大きいと甘みが増すといわれるメロン。理想的な気候である北海道で育ったメロンは、香りが豊かで甘みの強い味わいを備えています。
北海道最大級の滞在型リゾート「星野リゾート トマム」では、北海道の名産品・メロン × シャンパンのマリアージュ(!)を楽しめる夢のような「メロンシャンパンフェス」を開催中。
メロンとシャンパンて……完全に天国やないか!!!!!
今や日本の国民食ともいうべき “からあげ” 。そのからあげとの相性にとことんこだわった「ペプシ からあげ専用」が新登場!
そもそも、からあげ × ペプシコーラの組み合わせは相性抜群ですが、敢えて「からあげ専用」と銘打っているあたり期待に胸が膨らみます。
従来のペプシコーラと比べてどんなところが異なるのか、そしてからあげに本当に合うのか……真相をたしかめるべく近所のスーパーへGO! 実際に検証してみることにしました。
東京・竹芝にあるホテル「メズム東京、オートグラフ コレクション」では、不定期で名画をモチーフにしたアフタヌーンティー「アフタヌーン・エキシビジョン」を開催中。
第6弾となる今回のテーマはヨハネス・フェルメールの代表作『真珠の耳飾りの少女』。本作の印象的なシルエットを再現したケーキをはじめ、作品世界を深掘りできるスイーツ&セイボリーを堪能できます。
本企画に『真珠の耳飾りの少女』が登場するのは2回目。前回よりもパワーアップしたその全貌をさっそくチェックしていきましょう☆
自分のための小さなリセット時間「#火曜は辛いものを食べてスッキリする日」。
辛いものを食べると、ドキドキ、ハフハフ、ふむふむ、むふー(幸せ)の繰り返し。色んなモヤモヤから開放されて、火を吹いて、体も心もスッキリしちゃお。
今回紹介するのは、「甘口カレーを大人カレーにするスパイス(AOS)」。
おうちでカレーを作るけど、「子どもの舌に合わせて作るカレーは甘すぎる!!!」とお嘆きの皆さん、お待たせしました。ここはワンスプーンで本格カレーに大変身するスパイスペーストにおまかせですぞ~っ!!
旬を迎えた完熟メロンと昨今大人気のシャインマスカット。両方をいっぺんに堪能できる最高のアフタヌーンティーが開催されますよ~!
爽やかなグリーンで統一された夏限定のスイーツとセイボリーは見目麗しく、食べる前からテンション爆上がり。オプションとしてメロンソーダも用意する(!)徹底ぶりがたまりません。
しかもこちらのアフタヌーンティー、テイクアウトできちゃうんですよ。3段のアフタヌーンティースタンドとして、そのままテーブルに飾れるから、おもたせにしても喜ばれそう♪
夏の食べ物といえば “かき氷” 。
この夏、星野リゾートの温泉旅館ブランド・界で開催される「ご当地かき氷2022」には全18種類のご当地かき氷が集結。涼やかな場所に設置した足湯に浸かりながらかき氷を味わえます。
頭はかき氷でヒンヤリ&足元は湯でホカホカ……これぞまさしく「頭寒足熱」! 冷え性さんをはじめ、身体を冷やしすぎることなく “涼” を感じたい人は要チェックですよっ。
プロに浴衣を着付けしてもらいアフタヌーンティーを楽しめる「浴衣でアフタヌーンティー」。昨年横浜で開催されて好評を博した人気企画が今年も帰ってきます!
最大の特徴は「浴衣を持ち帰れる」点。アフタヌーンティーを存分に楽しんだあと、浴衣姿のまま横浜を散策できちゃうんです。
アフタヌーンティーのついでに浴衣もゲットできるなんて……神企画すぎる!!!!!
しゅわしゅわな刺激が心地良い「コーラ」と、香りを嗅いだだけで頭がシャキッとする「コーヒー」。
見た目はなんとなく似ているけれど、あまりにもキャラが違いすぎるコーヒーとコーラを組み合わせてしまうドリンクレシピがAGFの公式ページに載っていたよ。
これはあまりにも禁断……!! つくってみないわけにはいきません!!!
先に結果をお伝えしちゃうと、「AGFすげえな!!」ってなるドリンクが出来上がっちゃったんです。その話ちょっと聞いてもらっていいですかッ??
先日、ネットでちょっとユニークなレトルトスープを見つけました。
なんと……野菜がまるまるそのままの形で入ってるーーーっ!!!!
気になって思わず通販でお取り寄せした「まるごとやさしいスープ ~かぶ~」と「まるごとやさしいスープ ~たまねぎ~」。
食べてみたところ、見た目も味わいも素材そのものを楽しめる、ヘルシーでたまらないスープでした♡
今や日本でもメジャーなおかずとなった韓国発祥のキムチ。ここ最近は「腸活」「菌活」をキーワードにますます注目度が高まっています。
そんな中、東京・代官山に日本初の “クラフトキムチ専門店” がオープン!
オシャレなロゴや店舗デザインもさることながら、注目したいのはもちろんキムチのラインナップ。アボカド、オリーブ、ウズラの卵など、一見するとキムチと結びつかない食材が使用されているんです!
忙しい日の朝ごはんやおやつに便利なケロッグ「コーンフロスティ」。
牛乳かけたてでバリバリ食感も楽しいし、しばらく浸してふにゃふにゃなのもまたいいのよね。ほんのり甘く染まる牛乳も最高ダヨネ!
ってな感じにそのまま食べても十分美味しいのですが、実はひと手間加えてフレンチトースト化してみたら、これまた新しいタイプのフレンチトーストが爆誕しちゃったよっ。
東京・池袋にあるホテルメトロポリタンの人気企画「Suicaのペンギン」シリーズ。
このたび新たに登場するのは、花火がテーマの「Suicaのペンギン クッキー詰め合わせ」サマーバージョン! おなじみのSuicaのペンギンや子ペンギン、花火などを、クッキーで再現しています。
ペンギンたちのきゅるんとしたお目目といい、花火の華やかさといい、アレもコレも可愛すぎて目移り必至~~!
マクドナルドのコラボ商品「マックシェイク カルピス」がリニューアル! 2022年6月8日から販売をスタートしました。
本商品が発売されるのはなんと4年ぶり。そんなにも長い間ご無沙汰していたことに愕然とするわ……!
というわけで、久しぶりの再会をお祝いするべくマクドナルドへひとっ走り&さっそくいただいてみましたよっ。
クリスピー・クリーム・ドーナツの新作は、オートミールやアーモンドミルクを使ったヘルシー志向なドーナツに仕上がっているとの情報をキャッチ。どうせ甘いものを食べるなら、少しでも罪悪感なく味わいたいものです。
本日、2022年6月8日から、「オートミール&アーモンドミルク」、「ミックスベリー&ヨーグルト」の2種のドーナツとドリンク「ミルキー マンゴー」が登場します〜!
そんな気になる新作を一足お先に試食させていただいたので、レポしていきますよ〜♪