ポケモンカフェに、クリスマスのホームパーティ向けのセットが登場。
ピカチュウ型のケーキをはじめ、ポケモン&クリスマスにちなんだアイテム5点がセットで販売されます。
ひときわ目を引くのはケーキ。「これホントにケーキなの!?」と疑ってしまうほど、ピカチュウそのまんまの形をしているのです~!
ポケモンカフェに、クリスマスのホームパーティ向けのセットが登場。
ピカチュウ型のケーキをはじめ、ポケモン&クリスマスにちなんだアイテム5点がセットで販売されます。
ひときわ目を引くのはケーキ。「これホントにケーキなの!?」と疑ってしまうほど、ピカチュウそのまんまの形をしているのです~!
いつの間にかお店で見かけることがなくなり、気づけば販売が終了しているお菓子ってありますよね。
ロッテの板ガム「ジューシー&フレッシュガム」と「クイッククエンチ―Cガム」はその代表格といえるかもしれません。
そんな2商品が、熱い要望を受けて復刻発売されることになったそう! ……って、名前を聞いてもどんなガムか記憶にないって?
もしそうだとしても、パッケージを目にすれば「あぁ、これね~っ!!!」と思い出す皆さんも多いに違いありません!
人気の「フロレスタ×サンリオ」コラボドーナツに新作が登場。
2020年11月14日から11月30日までの2週間限定で、けろけろけろっぴの家族をフィーチャーしたドーナツが販売されます。
けろっぴだけでなく、家族もいるというのはレア! かわいすぎて全員連れて帰りたくなっちゃいます♪
クーポンマガジン・HOT PEPPERが「流行グルメ2020」の調査結果を実施しました。
2020年の人気グルメ・トップ10のほか、「コロナ禍での食生活の意識変化」といったアンケートも実施されていて、今年ならではの調査となっておりました。
はてさて、今年は一体どんなグルメが流行ったのでしょうか!?
日本の歴史の中でも、好きな人が多いのが戦国時代。現在も、戦国武将・明智光秀を主人公に据えたNHK大河ドラマ『麒麟がくる』が放映中ですよね。
今回ご紹介するのは、そんな戦国時代をちょっと異色の切り口で紹介する雑誌『戦国武将メシ缶詰』。
なんとこの雑誌に付いてくるのは、実際に食べられる「缶詰」なんです。
中身は、織田信長や明智光秀といった戦国武将が食べていた食事を再現してるんですって〜!
最近のマイブームは、おうちでホットケーキを焼くこと。ホットケーキミックスだけあれば、簡単に焼きたてのおやつが食べられる幸せを味わえるなんて最高よね♡
ホットケーキミックスによって結構お味が変わるから、今はお気に入りのホットケーキミックスを探し求めて色々お試し中。そんな私の目にとまったのは、日清から発売されている「極もちホットケーキミックス」よ!
アマゾンでは「もちもち感がすごい」「明らかに他のホットケーキミックスと違う」という口コミが並んでいて、めちゃくちゃ気になる〜!!
実際に作ってみたので、ホットケーキ好きはぜひ参考にして頂けると嬉しいわ。
ドトールコーヒーの福袋「初荷2021」の発売が決定。2020年11月11日から順次、店頭で予約がスタートしました。
数量限定コーヒー&定番コーヒーを堪能できる「ドリップカフェセット」と、コーヒー豆・コーヒーチケット・オリジナルグッズが入った「コーヒー豆セット」の2タイプ・全7種類とラインナップも豊富です!
最大で39(サンキュー)%もお得になるらしく、コーヒー好きなら要チェックですよ♪
おうちでぬくぬくしながら、おいしいケーキが食べたいよぉ……! 外は寒いし、着替えるのもめんどうだし。
そんなときにおすすめなのが、電子レンジで作る本格派ケーキです。以前、レンチン2分で完成する絶品ガトーショコラをご紹介しましたが、今回ご紹介するのは、マフィンのようにふわっとしたカフェモカ風ケーキ。
コーヒーのほろ苦さとチョコの甘みのバランスが絶妙で、いくらでも食べられちゃう☆ 材料を混ぜて、レンジでチンするだけの超簡単レシピです。
それでは早速、お気に入りのマグを用意して、調理スタート!
おひとりさま向けのサービスが増えるなか、ピザハットがついにやってくれました。
「おひとりさま専用ピザセット」の販売を……!
2020年12月13日までのテスト販売ではありますが、小さいサイズのピザとポテト&チキンナゲット2個がセットになった、まさに食いしん坊ぼっち向けのセット。
毎月1がつく日は「ステキなぼっちの日」……というわけで、このおひとりさま専用ピザセット「マイボックス」を注文してみましたぞ。
お正月は、酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞーーー!
というわけで今回ご紹介したいのは、「よなよなエール」でおなじみ、ヤッホーブルーイングによるオンライン限定福袋です。
クラフトビールを最大10種類味わえる福袋らしく、ビール好きなら見逃せないっ♪ 福袋限定の特別なビールもあって、年末年始にガチの飲み比べを楽しめちゃいますよ~。
本日2020年11月11日は「ポッキー・プリッツの日」。
毎年話題になる記念日ですが、ちょっぴり気になるのは、ポッキー派と比べてプリッツ派が少なめなことです。
このたびLINEが「ポッキー・プリッツの日」にちなんだ調査を実施。
ポッキー派とプリッツ派、どちらが多いのか調べたようなのですが……はてさて結果やいかに?
一部を除く全国のスターバックスで、ホリデー限定カスタマイズを実施中。
エスプレッソドリンク全品を、ホリデーシーズンだけのコーヒー豆「スターバックスクリスマスブロンドロースト」で楽しめるそうなんです!
豆の種類を変えられるカスタムって、珍しいですよねぇ。この機会に飲み比べしてみると面白いかも♪
クリスマスが近づき、世界各国のスターバックスでもホリデーシーズンのグッズが発売になる季節。
ベトナムのスタバを見てみると……クリスマスモチーフとともに黒猫ちゃんと白犬ちゃんが描かれたシリーズが登場していて、とっても可愛い~~~っ!!!
まるで絵本の中にいるような温かみのある可愛さで、眺めているだけでほっこりしちゃいます♡
東京・竹芝にあるホテル「メズム東京、オートグラフ コレクション」のバー&ラウンジ「ウィスク(Whisk)」で2020年11月9日から提供されるのは、「メモリー(Memory)」という名前のアフタヌーンティー。
こちら、スペインの画家サルバドール・ダリの代表作品「記憶の固執」の世界観が全5品のセットメニューで楽しめるというものなんです。
ぐにゃりとゆがんだ“柔らかい時計”や絵を描くパレットなど、象徴的なモチーフがどのように表現されているのか、皆さんもぜひともご覧あれ!
ゆっくりまったり、楽しい家飲み。でも、おつまみがマンネリ化しちゃて……。
身近なもので、パパッとおいしいものが作れたら最高ですよね。なんなら冷蔵庫にある材料で作れたら、なおラクチン! ハムとチーズなら、常備しているご家庭も多いのではないでしょうか?
そこで本日は、フランスの定番おつまみ「ハムのチーズ巻き」から、アレンジレシピをご紹介☆
それでは早速、スタート♪