アメリカ発ホラーパズルゲームで、日本でも大ブレイク中の『ポピープレイタイム(Poppy Playtime)』。
このたび、ラフォーレ原宿に2023年4月27日~5月8日の期間限定でポップアップストアがオープンします!
会場ではグッズの販売に加え、ゲームの世界観をそのまま再現したフォトスポットや特別展示もあるそう。これはハギーワギーたちに会いにいかなくっちゃ☆
アメリカ発ホラーパズルゲームで、日本でも大ブレイク中の『ポピープレイタイム(Poppy Playtime)』。
このたび、ラフォーレ原宿に2023年4月27日~5月8日の期間限定でポップアップストアがオープンします!
会場ではグッズの販売に加え、ゲームの世界観をそのまま再現したフォトスポットや特別展示もあるそう。これはハギーワギーたちに会いにいかなくっちゃ☆
カルビー「じゃがりこ」が好きで好きでたまらない……そんなじゃがりこ愛が溢れて止まらないあなたに朗報で~す!
なんとこのたび、じゃがりこのパッケージをそのままデザインに落とし込んだグッズが新登場。
世界に3つしかない「じゃがりこ超BIG収納カバー」に、じゃがりこを背負っているようにしか見えない「リュック」、巨大じゃがりこ「トートバッグ」など、クセありアイテムのオンパレードとなっております。
任天堂の家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)」。
持っている人は多いかと思いますが、ゲームだけでなくコントローラーにはこだわっていますか?
先日発売されたのは、これまでありそうでなかった “大人女性に向けたコントローラー”。上品なパールカラーは、まるで美容家電みたいなんですけど……!!
魚って種類によって色や模様が違って興味深い。
そんな魚のきらめきやウロコを再現して反響を呼んだ「さかなかるた」をご存知ですか?
なんと本物の魚の質感までを再現していて、見て楽しい、触って楽しい、そして遊んで楽しいかるたになんですっ。
子どもが小さいと落ち着いてボードゲーム(以下、ボドゲ)ができない……! そんな状況を逆手に取った超画期的なゲームが誕生しました。
その名も「0歳ボドゲ」&「1〜6歳ボドゲ」。
子どもがいるから遊べない。ではなく、「子どもがいるからこそ遊べる」という新発想に基づいたボドゲなのです!
ここ数年で多様化したホテルステイのかたち。出張や旅行の滞在先としてはもちろん、リモートワークやワーケーション、推し活、リラックスしたいときなどに利用する人が増えました。
このたび新オープンする「MIMARU大阪 難波STATION」は、“エンタメ” に特化したホテル。
世界中のボードゲーム、宿泊者限定ゲーム、ゲームを楽しむために作られた特殊部屋(!)など、ゲームをしまくれる宿泊施設となっているのです~!
超高齢化社会を生きる私たちにとって、切っても切り離せないのが「認知症」。
家族をはじめ、親戚や近所の人など、身近な人が認知症だというケースもあると思います。
そんな認知症を変わった形で知ることのできるWEBサイトがあります。その名も「認知症世界の歩き方」。
認知症未来共創ハブという団体がおこなった約100人のインタビューをもとに、どんな世界をみているのか、旅するよう経験できるサイトになっているのです。
2020年東京オリンピックの開会式が行われた2021年7月23日、Googleのトップページがなにやらゲームチックなロゴに変更されているではありませんか!
バナーをクリックするとなんと「Doodle チャンピオン アイランドゲーム」がスタート!
キーワードは「スポーツ」と「日本の昔話・民話」。
スマホからもPCからもアクセス可能で、誰でも無料で遊べるゲームなのですが、これがとっても本格的なんです。
おうち時間が長引いていることもあり、運動不足気味になっている人も多いことでしょう。
ヴィレッジヴァンガードのオンラインストアで販売中の「筋肉バトルカードゲーム」は、ゲームしながら筋トレできちゃう便利なアイテム。
楽しく体を鍛えたい人には打ってつけ……かも!?
吉幾三さんのヒット曲『俺ら東京さ行ぐだ』をバイオハザード風ににアレンジした『俺らこんな村いやだLv.100』がネットを中心に話題沸騰中!
YouTubeにMVが公開されるや否や、急上昇ランク1位に浮上。ツイッターでは関連ワードが軒並みトレンド入りを果たしています。
いったいなぜ、ここまで話題になっているのか……その答えは「歌詞」を見れば一目瞭然!
歌い出しからインパクト抜群で、自然と笑いがこみあげてきちゃうんです。
婚活中の皆様、マッチングアプリって利用してる? 最近はかなり一般的になってきたわよね〜!
私はまだ利用したことがないんだけど、婚活中の友人からスマホのゲームアプリ「たたかえ!マッチングアプリ」が面白いという情報をGET。
なんでも、超リアルにマッチングアプリの「婚活あるある」を感じることができるゲームなんだとか。
何それ気になる〜♡ ということで、マッチングアプリを利用する日に備えて、まずはゲームで予行演習してみることにしたわよ〜!
誕生以来、多くの人から愛されてきたゲーム「ワニワニパニック」。修理や部品販売の終了などによって、一時は無くなってしまう可能性も示唆されていましたが……
なんとこのたび、バンダイナムコアミューズメントから「ワニワニパニックR」が登場。2020年6月16日から順次稼働を始めたというではありませんか~!
昭和生まれのゲーム機に、令和になってまた復活するだなんて……「ワニワニパニック」ファンとしては感無量です(涙)。
【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、ネタバレありの本音レビューをします。
今回ピックアップするのは映画『ジュマンジ/ネクスト・レベル』(2019年12月13日公開)です。本作は『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』(2017)の続編にあたります。ドウェイン・ジョンソン、ジャック・ブラック、ケヴィン・ハート、カレン・ギランなどメインキャストは続投。ちなみに「ジュマンジ」とはゲームの名前。そのゲームの世界に吸い込まれた男女の大冒険を描いた作品なのです!
マンションの広告で見かける、やたら詩的なキャッチコピー。ネットを中心に “マンションポエム” と呼ばれ親しまれておりますが、なんとこれをテーマにしたカードゲームが登場したんです!
楽しいだけでなく想像力も刺激されるので、年末年始の飲み会シーズンに用意しておけば、友人・家族と一緒に盛り上がれるかも!?
あるときは、イケオジインスタグラマーになってみたり。またあるときは、ゴリゴリのマッチョたちを集めてダンスを披露してみたり……。
次から次へとブッ飛んだ企画を出し続けるアメリカKFCが、今度はカーネルおじさんと恋愛を楽しめるシミュレーションゲームを制作したというではありませんか……。
ゲームサイト「Steam」にすでに映像が公開されているのですが、 “若き日のカーネルサンダース” という感じで、なかなかのイケメンなんですよね……!
ついついハマっちゃう、スマホ向けパズルゲーム「LINE:ディズニー ツムツム」。このゲームには通常、ディズニーのキャラクターをデフォルメした「ツムキャラ」が出てくるんですが、このたび今までにないような超レアキャラが登場しちゃいました!
それは……映画『ボヘミアン・ラプソディ』がヒットしたことでも記憶に新しい、伝説のロックバンド「QUEEN」のメンバーたち! フレディ・マーキュリーを始めとする4人が丸っこいフォルムの可愛いツムになってるよーーーっ!
しかも、プレイ中にはあの名曲の数々が流れる演出もあるというから胸アツすぎる……!! これはなんとしてでも見てみたくなりますね♪