2023年11月1日発売のスタバの新作「ストロベリーメリークリームフラペチーノ」。
味の肝となるのは、マスカルポーネとホワイトチョコレートを混ぜ合わせた「メリークリーム」です。
11月8日からは、新たに「メリークリームカスタマイズ 」がスタート。最寄りのスタバでさっそく体験してきましたよ〜っ♪
2023年11月1日発売のスタバの新作「ストロベリーメリークリームフラペチーノ」。
味の肝となるのは、マスカルポーネとホワイトチョコレートを混ぜ合わせた「メリークリーム」です。
11月8日からは、新たに「メリークリームカスタマイズ 」がスタート。最寄りのスタバでさっそく体験してきましたよ〜っ♪
スターバックスコーヒーにハロウィンシーズンが到来♪
毎年趣向を凝らしたメニューが登場していますが、2023年は「ハロウィンのいたずらでフラペチーノやフードを真っ黒く覆ってしまった」というコンセプトのフラペチーノ&スイーツが発売されました。すでにチェックした人も多いんじゃないでしょうか。
私も、発売日当日にこれはなんとしてでも体験したい!と思っていたのですが、忙しくてお店に行くヒマがない……!
だから、Uber Eatsでデリバリーをすることにしたんです。そうしたら驚きの発見をしちゃいました。
発売前から話題になっていたスターバックスの新商品「おさつ バター フラペチーノ」。バターとはちみつがジュワッとしみ込むホクホクの焼き芋をイメージしたフラペチーノです。
2023年9月22日からは、さらにリッチな味わいを楽しめる「おさつカスタマイズ」が新登場しました。
トッピングに使用されている「ハニーバターソース」と「塩味 芋けんぴ」をプラスできるそう……。せっかくなので、カスタマイズの限界に挑戦してみることにしましたっ!
スターバックスのサマーシーズン第3弾は、ピーチをがぶりとまるかじりしたかのようなフラペチーノ「GABURI ピーチ フラペチーノ」!
ピーチを……がぶりと……まるかじり……!? そんなことを聞いてしまったら、桃好きとして試さずにはいられないじゃないの!!!!!
普段は新作を純粋に楽しんでいる私ですが、昨年2022年に発売された「桃MORE フラペチーノ」がネーミングを新たに再登場したものだというので、店員さんおすすめのカスタムにチャレンジしてみたいという欲求がムクムク湧いてきました。
すでに新作を楽しんだ方も、ぜひ真似してほしいカスタムをご紹介します♪
本日2023年5月31日、スターバックスコーヒーから初夏にぴったりな新メニュー「瀬戸内 レモンケーキ フラペチーノ」がデビュー!
瀬戸内地方で採れた高い糖度と優しい酸味が特長の「瀬戸内レモン」を、ふんだんに使っているといいます。……想像しただけで、お口の中が爽やかになるわっ。
試してみてね、とチケットをもらったのでさっそくスタバに足を運んでみました〜っ!!
季節はまだまだ春ですが……スターバックスには早くもサマーシーズンが到来!
昨年2022年に登場して話題を呼んだ「The メロン of メロン フラペチーノ」がパワーアップして帰ってきました。
今年2023年は、メロンの魅力アップのために果肉を増量しているとのこと。昨年も感動するほど美味しかったのに、さらにメロン感が増しているとは……こりゃ飲むっきゃないでしょ!
スタバの新作は「#スタバスヌーピー」! 2023年3月29日から、PEANUTSの個性あふれる仲間たちをイメージしたビバレッジやフード、グッズの販売がスタートしました。
というわけで 、「STARBUCKS×PEANUTSコラボレーション#2」を楽しむために、スターバックスへ行ってスヌーピーの大好物を堪能してきました!
そしたら私、気になったんですけど……スヌーピーはもう、スタバ行ったよね???
2023年春のスターバックスのテーマは「レトロアメリカン」。これにちなんで、なんとスタバ初「コーラフレーバー」が登場するというのですっ!
スタバによると「コーラフロートを飲んでいるような味わい」らしく、ますます興味が湧いてきちゃいました。
こりゃ飲まずにはいられないゾ……ということで、発売日に最寄りのスタバへダッシュ! 同時発売の新メニューとあわせていただいてきました。
バレンタインデーの翌日からスターバックスでスタートした「SAKURAシーズン2023」。
満開の桜を彷彿とさせる2つの新メニュー「さくら 咲くサク フラペチーノ」と「さくら ソイ ラテ」が登場しました♪
桜フレーバーに目がない私が、ひと足早く春を感じにスタバへ行ってきました〜っ!
生地やチョコレート、クリームなどが、何層にも重なり合うガトーショコラの一種「オペラ」。チョコレート×コーヒーから生まれる濃厚な味わいが魅力のケーキです。
この冬、スターバックスから「オペラ」から着想を得たフラペチーノが登場しました。前回の「フォンダンショコラみたいなフラペチーノ」も美味しかったので、第2弾も期待しかない……!
というわけで、発売日にさっそくその味をたしかめてきましたよっ♪
スターバックスにもバレンタインシーズンが到来♡ 2023年1月18日からは第1弾「フォンダン ショコラ フラペチーノ」が楽しめますよ。
しかもこちら、名前そのまま中からとろっとチョコが溶けだすフォンダンショコラをイメージしているらしく、美味しそうな予感しかしないわ……!
というわけで、さっそくスタバへ。今回も店員さんおすすめカスタム方法を聞いてきましたよ〜!
2022年12月26日からスターバックスに「和」な新作フラペチーノが登場♪
新作は、おせちのようなお雑煮のような、お正月気分にピッタリのフラペチーノで、「抹茶」×「玄米茶」×「焼きもち」と盛りだくさん。なのに、なんと隠し味として黒豆パウダーや昆布の旨味をほんのり加えているのだとか……!
抹茶と玄米茶をベースに焼きもちを合わせた「抹茶玄米茶 もち フラペチーノ」をさっそくいただいてきました。
スターバックスのホリデーシーズン第2弾の新作ビバレッジは「バターキャラメル ミルフィーユ フラペチーノ」と「バターキャラメル ミルフィーユ ラテ」。
香ばしくコク深い「バターキャラメルソース」を使用した、特別なフラペチーノ&ラテを皆さんはもう試しましたか?
実はまだ試していない私は、「バターキャラメルにミルフィーユ」って名前だけで美味しそうに思えちゃう!
さっそくその味をたしかめるべく最寄りのスタバへひとっ走り&店員さんからおすすめのカスタム方法も聞いてきました〜っ。
ハロウィンが終わると、街は一気にクリスマスムード♪
スターバックスでも「Let’s Be a Santa(みんなでサンタになろう)」をテーマにホリデーシーズン2022がスタートしました。
トップバッターを飾るのは、アメリカの定番スイーツ「レッドベルベットケーキ」をモチーフにした「ストロベリー & ベルベット ブラウニー フラペチーノ」です。
なんと、チョコレートブラウニーを丸ごと1つ使用しているという大胆ぶり! どんな味わいなのか、そしてどんな食感なのか……実食レポしますっ。
甘くてフルーティーな桃とスパイスが香るチャイ……。本来ならば出会わなかったであろう素材同士が交わったら、いったいどんな味が生まれるの、スタバさんっ!?
2022年秋、ティーに特化した “スターバックス ティー & カフェ” 限定で新登場するのは「ピーチ & マジェスティック チャイ ティー」(ホット / アイス)と「ピーチ & マジェスティック チャイ ティー フラペチーノ」。
ピーチとチャイから生まれた未知なるメニュー、その全貌をチェックしてみましょう。
夏が終わろうとしている今、スターバックスにひと足お先に “秋” が到来♪ 秋の味覚・マロンが主役の新メニューが登場します。
しかも今回は、全国版&地域別のメニューをそれぞれ展開するとのこと。
全種類制覇したくなっちゃうであろう新メニューの全貌を、さっそくチェックしましょう~!
昨年話題になった「47JIMOTO フラペチーノ」が今年2022年の夏に再登場!
多くの人から「飲んでみたい」という声が寄せられた石川県・山梨県・沖縄県の「JIMOTOフラペチーノ」が、レシピを改良した “全国版” として販売されるんですっ。
各都道府県に行かなければ飲めなかったメニューを近くのスタバで楽しめるなんてありがたい♪
今回はそんな3つの新作フラペチーノをレポ。店員さんにこっそり聞いたオススメのカスタムもご紹介しちゃいます!
メロンが好きで好きでたまらないみなさんは、今すぐスターバックスへ集合~! サマーシーズン第2弾「The メロン of メロン フラペチーノ」が絶賛発売中ですよ~!
発売前のスタバ情報によると「完熟メロンの美味しいところだけを食べているかのようなフラペチーノ」とのことでしたが、いざ食べてみたらホントにメロン!
フラペチーノならではのシャリッと食感 × メロンのやさしい甘みが、暑さで火照った体に沁みるわ~~!