バターをパン生地に折りこんで焼き上げるパン「クロワッサン」。
今回ご紹介するのは、「めくるクロワッサン食パン」です。 ……クロワッサン? それとも食パン? いったいどっちなんだい!!!!!
食パンのようなかたちをしているけれど、クロワッサンさながら何層にも折り重なっています。摩訶不思議なパンの全貌をのぞいてみましょう。
バターをパン生地に折りこんで焼き上げるパン「クロワッサン」。
今回ご紹介するのは、「めくるクロワッサン食パン」です。 ……クロワッサン? それとも食パン? いったいどっちなんだい!!!!!
食パンのようなかたちをしているけれど、クロワッサンさながら何層にも折り重なっています。摩訶不思議なパンの全貌をのぞいてみましょう。
今年はいつもと違うクリスマスを過ごしたい……!
もしもそんなふうに考えているなら、京都へ出かけてみませんか?
京都駅から徒歩2分の人気ホテル「THE THOUSAND KYOTO(ザ・サウザンド京都)」では、クリスマスを盛り上げる8つのスペシャル企画を実施しています。これを機に、そうだ、京都へ行こう♪
ペットを迎え入れるときの選択肢として増えてきた「保護犬」「保護猫」。譲渡会に参加してみたいけど、ちょっぴりハードルが高い……。
そんな人にチェックしてほしいのが、東京渋谷区・神宮前のブティックホテル「TRUNK(HOTEL) CAT STREET(トランクホテル キャットストリート)」で開催される “新しい保護犬譲渡会” です。
保護犬を飼っている、あるいは保護動物の里親に興味がある人はもちろん、「のぞいてみたい」という初めの1歩としての参加OK。ワンちゃんのためのスペシャルコンテンツも用意されているみたいですよ♪
せっかくリフレッシュで旅行へ来たのに、ついついスマホばかり見ちゃう……という方、必見☆
星野リゾートのカジュアルな若者向けホテルブランド 「BEB(ベブ)」にて、「脱スマホステイ」の販売がスタートしますよー!
そのプラン内容は、「チェックイン時に鍵付きケースにスマホを封印」し「思い出は絵に残し、ノートでシェア」とかなりクセ強めなんです……!!
秋の訪れと共に、じわりじわりと増えてきたクリスマスアフタヌーンティー情報。なんでも先取りの時代とはいえ、いくらなんでも早すぎませんか……!
しかしながら、すでに予約が始まっているものもあるので、うかうかしてられませんよっ。
今回は「今すぐ予約できる2023クリスマスアフタヌーンティー9選」をお届けします!
星野リゾートが運営する、圧倒的非日常感を追求した日本発のラグジュアリーホテル「星のや」に、新たな施設が仲間入りを果たします。
その名も「星のや奈良監獄」。ホテル名に「監獄」がついていること自体衝撃的ですが、なんと国の重要文化財・旧奈良監獄を活用しているのだそう!
オープンはまだまだ先ですが、SNSはこの話題で持ち切り。果たしてみんなの反応は……?
時間もしがらみも忘れて、とことん漫画を読みふけりたい……。そんな願望を叶えてくれるホテル、見つけちゃいました。
約3000冊にもおよぶ漫画本を設置した、ホテルオークラ神戸に登場した1日1室限定プラン「MANGA ROOM」。
神戸の眺望を楽しみつつ、漫画の世界にどっぷり。読書に没頭できるよう、様々な工夫も盛り込まれているんです〜!
先日、逗子にあるホテル「THE HARBOR TERRACE」で行われたbooking.com主催のウェルネスツーリズムを体験してきました!
ウェルネスツーリズムって一体なんだろう?と思いつつ参加したのですが、ホテルでの体験を通して納得。心と体のエネルギーをチャージできて、また明日から頑張ろう、また来よう……そう思えるような滞在だったんです。
ぜひ読者の皆さまにも体験していただきたい!というわけで、記事の最後には豪華な読者プレゼントもありますよ〜っ、お見逃しなく☆
台湾南部にある都市・台南(タイナン)。
女性ひとりで台南1泊2日旅行を計画した私が1番悩んだのは、どこに泊まるかということ。部屋は小さくてもいいから、安全性や清潔さを重視したい……!
そこで選んだのは、台南駅から徒歩10分&女性のためにデザインされたというホテル「小南天生活軽旅(SSS Life Hotel)」です。
実際に泊まってきたので、どんなホテルだったのか詳しくレポします♪
このところ、昼間は連日の灼熱地獄。日が落ちて、涼しい風が吹いてくると、なんだかホッとします。
この夏、東京で開催される期間限定イベント「スズムシカフェ(SUZUMUSHI CAFÉ 2023)」では、鈴虫の音色を聴きながら日本ならではの夕涼みを体験できます。
しかも会場は東京タワーの目の前! プラスアルファなお楽しみも満載ですよ〜っ♪
“すみっコ” にいるとなぜか落ち着く……。電車やカフェのすみっこを愛してやまない人気キャラクター「すみっコぐらし」が初のホテルスイーツブッフェを開催します!
「わくわくするようなフルーツバケーション」をテーマに、すみっコたちをイメージしたメニューや、フルーツいっぱいのメニューを展開するとのこと。
「すみっコぐらし」にちなんだ特別席もあるようなのですが……もしかして!?
サウナーの皆さん、朗報です! それは、2023年9月開業の複合商業施設「GRANBELL SQUARE」のグランドオープンに先駆け、「GINZA HOTEL by GRANBELL」(5階〜9階)とスパ施設「SPA&SAUNA コリドーの湯」(4階)がオープン。
コリドー街のど真ん中でサウナを満喫できるなんて贅沢すぎる……!
というわけで、今回はこの絶対最高な施設を徹底取材してきましたっ。
東京・銀座の名物通りにスパサウナ施設を併設した新たなホテル「GINZA HOTEL by GRANBELL(ギンザ ホテル バイ グランベル)」が誕生!
有楽町駅と新橋駅の間にある飲食店街、通称 “コリドー街” の中心に位置し、なんともアクセスの良いホテルなんです。
試泊会にお呼ばれしたので、さっそくその全貌をレビューします。
海外旅行先としても人気の韓国・ソウル。K-POPが好きなら「ソウルコン遠征(※ソウルで開催されるコンサートへ遠征すること)」の予定がある人もいることでしょう。
また、ここ数年でK-POPファンが一気に増えたこともあり、推しとゆかりのある場所をめぐる「聖地巡礼」する人も多そうです。
そんなK-POP沼の住人のために、宿泊予約サイト「Hotels.com」が推し活向きのホテルをピックアップ!
「ライブで弾丸遠征」「聖地でのんびり滞在」などの目的別に、最適な立地にあるホテルが紹介されているのでチェックしてみましょう。
「甘くとろけるメロンのおいしさに溺れたい」と思っているメロン好きさんに朗報です。
フルーツの王様・メロンを主役にした贅沢なアフタヌーンティー「メロンアフタヌーンティー」が開催されますよーーー♡
ひと足お先に新宿・小田急ホテルセンチュリーサザンタワーにお呼ばれしたので、その全貌をレポしますっ!
部屋全体を飲みこんでゆくかのように、不気味な植物で覆いつくされた室内。そこには、顕微鏡や試験管、薬品瓶など実験の痕跡がそこらじゅうに散在して、荒れ果てています。
まるでホラー映画に出てきそうなシチュエーションですが……実はここはホテルの1室! これUSJ公式ホテルにある1日1室限定の “謎解きホラールーム” なんです。
見渡すかぎり、本物と見まがうクオリティー。だからこそ、実際に起きている事件に思えてきて背筋が凍りますが、勇気を出して謎を暴きに行きましょう!
今年、2022年の夏は暑すぎる!!! 酷暑で疲れきった身体になにかご褒美が欲しい……(涙)。
そんな気分のときにぴったりなのが、ホテルニューオータニ幕張で販売をスタートする「エステ&ランチをペアでお得に楽しめる日帰りプラン」。
気の知れた友だちと行くもよし、お母さんを誘うもよし、はたまたひとり占めしちゃうのもよし! まったり心身を癒やしちゃいましょっ。
ここ数年ずーっと我慢してきたからこそ、もっとお得に、もっと気軽に、旅を楽しみたい!
そこでご紹介したいのが、旅のサブスク「HafH(ハフ)」。国内外1017以上の施設を月額2980円から利用できちゃうんです。
この夏からは新たに海外約150の宿泊施設が仲間入り。プーケット、バリ、シンガポールといったアジアの人気スポットでバケーションを過ごしてみてはいかがでしょうか♪