「生ハム」の記事まとめ
「これはもう美味しいのに決まってるのよ!」と私の食欲を刺激してきた “とあるレシピ” があります。
それは……ニッカウヰスキー公式ツイッターで紹介された、生ハム×玉ねぎ×卵黄で作る「生ハムのタルタル」!
ぜったい間違いない組み合わせだし、お酒めちゃめちゃすすみそうっ。
韓国風のアレンジレシピまで思いついちゃったので、ちゃちゃっと2種類つくってみました♪
Hola! 海外で暮らす私・香月実穂が現地で感じた「日本ではありえないこと」や「驚くこと」を紹介するよ!
先日のスペインのスーパーマーケットあるあるでご紹介した「生ハムの量り売り」コーナー。
スーパーの散策のついでに、本場で切りたての生ハムを買えたら最高じゃん! ……といっても正直、スペインなんだし市販の生ハムでもかなりクオリティーが高いんじゃ?
気になることが続々とでてきたので、実際に買って食べ比べもしてみたよ〜!
※スペイン語ではハムを「Jamón(ハモン)」と呼びますが、分かりやすくするために記事では「生ハム」と表記しています。
ひと口サイズのパンケーキに、スモークサーモンなどをトッピングした「ブリニ」。市販の小型パンケーキ(※)を使えばすぐに作れる、フランスの定番おつまみのひとつです。
※編注:小麦粉やそば粉で作ったパンケーキ自体のことも「ブリニ」と呼びます。もともとはロシア料理です。
「サーモンの代わりにワカモレ(アボカドのディップ)をのせてみよう!」と思い立ったものの、肝心のパンケーキ(ブリニ)を買い忘れたぁあああ! ブリニが食べたい、でもブリニがない。こんなとき、どうしたら……?
冷蔵庫の前で考えること数分、大根バターが頭をよぎりました。大根とバターが合うのだから、クリーミーなアボカドと大根だって、相性はいいはず。
試してみたところ……。これが想像以上においしくて(!!)、フランスの友人たちにも大好評でした♪ 大根とアボカドがあればすぐに作れるので、今夜のおつまみにいかがでしょう?
暑さが過ぎると、やってくるのが食欲の秋。生ハムと梨とか、生ハムとイチジクとか、生ハムと桃とか食べたーい。そう思って生ハムを買いにスーパーへ行きました。だけど、生ハムって高いんですよね。
諦めて普通のハムを買って帰ってきたのですが、そんな私の耳に、カルディにすごくおいしくて安い生ハムがあるという噂が飛び込んできました。何それ、すごい! さっそくカルディに自転車を飛ばして買いに行ってきましたよ。
コーヒーと輸入食品のワンダーショップ「カルディコーヒーファーム」が、400店舗達成を記念して「大感謝SALE」を開催するそう!
セール期間は、9月15日から9月24日にかけての10日間。店内商品が一部を除いて10%オフになったり、人気の20商品が大特価に! なんて太っ腹なの……これはもう行くしかないでしょ!!
アメリカ・コロラド州デンバーにあるフードマーケット&デリ「Mondo Market」には、紙のカップのなかにお肉やチーズをこれでもかというほど詰め込んで、テイクアウトできる「ミートコーン」というメニューが販売されているそう。
生ハムやサラミなどを花びらのように飾り付けて、その隙間に各種チーズをトッピング。デラックスなものだと、その上にさらにオリーブなどをプラスしていて、見た目はとっても華やかです。
コーヒーと輸入食品のワンダーショプといえば「カルディコーヒーファーム」! 入口でもらったコーヒーを飲みながら店内でいろいろな商品を目にするのが楽しいんですよね~。
でも、あまりに商品が豊富すぎて「何を買えばいいの……!?」と迷ってしまう人も多いのでは? そこで今回はカルディの元店長だった方にイチオシの商品を教えてもらうことに。カルディに行ったら「とりあえずコレを買っとけ!!」なアイテムを一挙紹介しちゃいます!
ほどよい塩気が、フルーツのおいしさを引き立ててくれる生ハム。定番のメロンはもちろん、マンゴーや桃との相性もバツグンですよね♪
そんな生ハム、じつは今が旬のいちごと合わせてもおいしいんですよー! 生ハムといちごの組み合わせは、かわいくてフォトジェニックなこともあり、ツイッターやインスタグラムでも話題沸騰中です。
今回は、いちごと相性抜群のバルサミコ酢をドレッシング代わりにした、シンプルな生ハムいちごの作り方をご紹介します。
クリスマスまで、あと数週間! 今年のイブは土曜日ということで、デートやホムパの予定を立てている人も多いのではないでしょうか? え? 今年もひとりで過ごすつもりですって?
今回は、ひとりでも、ふたりでも、はたまた大勢でも楽しめそうな「白ネギのマリネと生ハム」をご紹介します。丸大食品がWebサイトで紹介している、クリスマスシーズンにぴったりの華やかな、でもめちゃめちゃカンタンにできちゃうおつまみです。
おいしいつまみがあれば、ぼっちクリスマスだって楽しいはず! この1皿、ネギと生ハムがあれば、パパッと作れるみたいですよ。さっそく、作ってみましょ!
死ぬ前に一度は「もうイヤ」っていうほど、お腹いっぱいになるまで食べてみたいものって、皆さんはありますか? 人によってちがうと思いますが、ローストビーフをあげる人はきっと多いのでは。
その夢、今すぐ叶っちゃうかも……しかもワンコインで!! 新宿にある欧州バル「C by favy(シー バイ ファビー)」が「ローストビーフ食べ放題500円」を期間限定で開催中なんです。こんなキャンペーン、食いしん坊にとっては見逃せませんよ。
8月6日はハムの日。私は生ハムが大好き。トマトとチーズに合わせたり、ときには奮発して生ハムメロンにして食べています。
特に生ハムメロンは、メロンの甘さやジューシーさに生ハムの塩気がマッチして、とってもおいしい! ただ、メロンは気軽に食べるには高すぎますし、もっといろんな味の組み合わせを楽しんでみたいものです。
そう思った私は、生ハムとマッチする食材をいろいろ試しました。今回は「ハムの日」にちなんで、私が発見した生ハムに合わせると美味しいオススメの食材を紹介します。
7月31日(日)までの期間限定で、東京・新宿にあるイタリアンカフェバル「XROSS CASA(クロスカーサ)新宿東口店」にて、チョーお得なキャンペーンが開催されています。
な、な、なんと! スライスしたばかりの極上の生ハムが「0円」で食べ放題!
世の中にはいろいろな食べ放題のお店がありますが、「0円」で極上の生ハムが食べ放題だなんて……すごすぎぃぃいい!
現在、期間限定で生ハム食べ放題を実施している西新宿の「C by favy(シーバイファビー)」。当初の予定を延長しておこなうほどの好評ぶりなのだとか。
へぇー、世の中には生ハム好きな皆さんって多いんですね。ってそんな記者(私)も大好きですけども!
で、それだけ愛する人が多いんなら、いっそ「定額制生ハム食べ放題のお店を作っちゃえ!」ということで、「シーバイファビー」がクラウドファンディングサイト「Makuake」で支援者を募集することになったんですって。
生ハムが大好きだというみなさんに朗報〜っ! 東京・西新宿にある欧州バル「C by favy(シー バイ ファビー)」で先月末より開催されていた「0円生ハム食べ放題プラン」が、大好評につき期間延長されることが決定しました。
本来は「5月25日からの1週間のみ」という予定のはずが、なんと6月30日(木)まで延長されることになったんですって。やったね!
2月9日。今年も肉の日がやってきましたよ! 肉食派の方でも、そうでなくても、今日はお肉にしてみようかな、って気になる日。
「よーし、今日はお肉を食べるぞ!」と意気込んでいても、外食すると、意外とお肉以外のものばかり食べさせられていることがあるんですよね。特にお鍋だと、お野菜とかお豆腐とか〆の雑炊だとか。
一緒に行く友達が、今日の気分とは違う味のチョイスをすることだってあります。モツ鍋の気分で誘ったのに、周りのテンションがいつのまにかチゲになっちゃってる、とか。
今日は鍋気分だった記者(わたし)、Pouch編集部から教えてもらった「生ハムのしゃぶしゃぶ」、去年取材に行ったものの食べ損ねた「そばつゆのねぎ豚しゃぶ」、遠い昔にご馳走になった「飛騨牛のすき焼き」が頭から離れません。どれも選べない。
えーい、面倒くさい! この際、全部食ってやる! 帰りのスーパーで、肉とスープと薬味だけ買って、そのままキッチンに直行することにしました。 白菜も豆腐も、友達もいらない! 今日は自分のためだけに、食べたい肉を好きなだけ食らう日! さー、いくぞっ!
みんな大好き、北欧スウェーデン家具&ホームグッズでおなじみの「イケア(IKEA)」が、一足早いクリスマス企画を実施するんだって!
スウェーデンのクリスマスを味わってもらうべく登場するのは、スウェーデン伝統のクリスマスハム食べ放題付き、季節限定の肉料理を味わえる「ミートプレート」。
11月19日(木)から11月29日(日)までの期間限定、全国のイケアストアで行われるんですって!
ドイツ・ハンブルグ伝統の味を存分に堪能することができる「インビスハライコ 六本木店」は、ソーセージの美味しさで有名なお店。
そこでは、ご自慢のドイツ直輸入・ソーセージ10種類以上が、なんと食べ放題になっちゃうという魅惑のイベントが毎月1週間限定で開催されているって、ご存じでした?
生ハムとチーズ。この組み合わせでラーメンを思い浮かべる人はまずいないのでは? しかも、お店の名前は「ドゥエイタリアン」。イタリアンってついているのにラーメン屋さん。
そんな不思議なお店があると知った私(記者)。これは行ってみずにはいられない! しかもこちらのお店、なんとミシュランが東京で初めて選んだラーメン店ということで『ミシュランガイド2015東京』にも掲載されているとか。これは味にもかなり期待できそうです。