クリスマスが訪れると食べたくなるのがクリスマスケーキ。でも……有名パティシエの凝ったものとなると、なかなかひとり分で売ってないんですよね。
それなら今年は迷わずセブンイレブンへGO! 2020年12月19日から25日までの期間限定で少人数向けのクリスマススイーツが販売されるんです。
し・か・も、ピエール・エルメやFLO PRESTIGE PARIS(フロ・プレステージュ)が監修した商品や、ディズニーキャラクターとコラボした商品までそろうという充実ぶり……!
クリスマスが訪れると食べたくなるのがクリスマスケーキ。でも……有名パティシエの凝ったものとなると、なかなかひとり分で売ってないんですよね。
それなら今年は迷わずセブンイレブンへGO! 2020年12月19日から25日までの期間限定で少人数向けのクリスマススイーツが販売されるんです。
し・か・も、ピエール・エルメやFLO PRESTIGE PARIS(フロ・プレステージュ)が監修した商品や、ディズニーキャラクターとコラボした商品までそろうという充実ぶり……!
2020年11月、東京・神楽坂に完全個室のフィンランド式サウナ「ソロサウナtune(チューン)」がオープンします。
この施設のすごいところは、ひとりだけでサウナを独占できる点。
着替え・サウナ室・冷水によるクールダウン・リラクゼーション……といったサウナにまつわるアレコレを、1つの個室で完結できちゃうというんです!
おひとり様向け焼肉店として人気を呼んでいる「焼肉ライク」。
このたび、世界有数の辛さを誇る唐辛子・ハバネロをブレンドした激辛焼肉が期間限定で登場したそう! ……これは激辛マニアには朗報・オブ・朗報!!!
というわけで、これまでさまざまな辛~い食べ物をレポートしてきた私が、今回は「焼肉ライク」の激辛焼肉にチャレンジしてみたいと思います。
ヴィレッジヴァンガードのオンラインストアで販売されているのは、おうちごはんを楽しみたいときに気分を盛り上げてくれそうなアイテム。
“おひとりさま” に特化したキッチン家電がずらりと並んでいて、ひとり暮らしが長~い私としてはチェックせずにはいられません。
フライに焼き鳥に焼肉と、いろいろ作れるアイテムがそろっていて、片っ端から欲しくなっちゃう~っ!
友だちと行く旅行も楽しいけれど、ふと行きたくなるのがひとり旅。
今の時期だと温泉でゆったりくつろげたら最高なんですが、意外とおひとりさまのプランがなくて難しいんですよね。
……と思っていたら、見つけちゃいました! おひとりさまに優しい宿泊プラン。
箱根仙石原温泉「きたの風茶寮」には、露天風呂付きのお部屋に泊まれるおひとりさま用の宿泊プランがあるんです。
2019年のサマソニに、勇気を出してぼっち参戦した筆者。その楽しさに味を占め、「次に目指すは海外の音楽フェス!」とひそかに心に決めていました。
とはいえハードル高いしまあそのうちに……なんて思っていたらば! なんとサマソニぼっち参戦からわずか3カ月半後に決行することになったのです!
夏といえばカレー。暑い中でスパイスのきいたカレーを食べるのは最高! だけど、ダイエット中の女子にとっては栄養バランスやカロリーも気になるところ……。
そんな女性向けに量も、味も、トッピングも自分好みに選べるカスタマイズカレーが食べられる「Time is Curry(タイム イズ カリー)」が、市川駅直結の駅ビル・シャポー市川にオープンしました。
なんでもお店のコンセプトは「仕事などで時間のない女性が、ひとりでもササッと食べられる新しいファストフード店」なんだとか。カレー好きの女子としては見逃せない! というわけで試食会に参加してきましたよ〜。
Pouchでは「ステキなぼっちの日」なる企画を連載中ですが、「1人焼肉」「1人カラオケ」「1人旅」などの“おひとりさま”や“ソロ活”は昨今本当に増えている様子。中には「え、こんな体験もひとりで……!?」と驚くようなものまでも。
今回ご紹介するのは、国内の遊び・体験プログラムの検索・予約サイト「asoview!」に登録されている400以上のジャンルの中から選ばれた「一人参加が多いジャンル5選」。
「コスプレ体験」に「サバゲー」、そして「滝行」まで……! それぞれ人気の理由にも注目です★
初めてのおつかい、初めてのデート……人生には初めての挑戦が山ほどあり、私も何度もそんな初めてを乗り越えてきました。
しかし、おそらく多くの大人が経験していることで未だに挑戦出来ていないことがあります。それはひとり飯。
毎月1のつく日(1日、11日、21日だけ)は「ステキなぼっちの日」。Pouchでは担当ライターがぼっちの可能性を広げるべく、世の中のさまざまな場所でぼっちでも楽しく過ごせるかどうかを検証しています。
ということで、今回は外でのぼっち耐性が異常に低い私が人生初のぼっち牛丼に挑戦してきました。良い大人だというのに、牛丼どころかカフェやお買い物すらひとりで出来ない性格は自分でも超コンプレックス。この機会に1歩踏み出したい〜〜!
恋人がサンタクロース♪ 本当はサンタクロース♪
なんていうユーミンの名曲がありますが、私はそれを信じない! クリスマスと3連休が重なったある年に、恋人と連絡が取れず3日間すっぽかされた経験があるから! スマホが壊れた? 公衆電話使えばいいじゃない! 家から1歩も出ず、私の万歩計17歩よ! ずっと待ってたのよぉぉおおお!
そのとき以来、クリスマスにひとりでも楽しく過ごせる方法を徹底研究。そして…そして個人的ベストスポットを発見したのです。んが、逆に行って後悔した場所も……。
毎月1のつく日(1日、11日、21日だけ)は「ステキなぼっちの日」。
ということで、今回はクリスマスにひとりでも楽しく過ごせる場所&行って後悔した場所を正直にご紹介するよ。
現在ネットを中心に「面白い!!!!」と話題を集めているのが、漫画『魔女は三百歳(みおじ)から』(作画・松本救助 原作・原田重光 / 白泉社)。2018年10月29日に第1巻が発売されたばかりの、注目作です。
本屋で見かけたところ手に取ってみると、帯に書かれていたのは、『東京タラレバ娘』などのヒット作で知られる東村アキコさんによる推薦文!
「クソバカ系ガールズギャグ漫画の新星が現れた」
「不覚にも50回くらい吹き出した」
などと書かれておりまして、ここまで言われたら読まないわけにはいかないでしょ~~~!
もうすぐ寒~い季節の到来。家の中でもあたたかく過ごしたいものですが、ひとり暮らしの人にとっては電気代やスペース的なことを考えると、どんな暖房器具を取り入れるかはなかなか悩ましい問題かも。
でも最新の暖房器具には、おひとりさまに超頼もしいアイテムがお目見えしているんですっ。もうこれさえあれば、部屋にこもりっきりで外に出たくなくなる……どころかその場から一歩も動きたくなくなっちゃいそう!
突如としてムショーに「焼肉食べたい!!」って願望が湧いてくることってありますよね。とはいえ、ひとり焼肉はなかなかハードルが高いもの。
以前、「ステキなぼっちの日」企画でひとり牛角に挑戦していましたが、できればもっと気軽な気分でふら~っと食べてみたいですよね。そう、ひとりでファストフードやカフェに入るような感覚で……。
そんな願いをかなえてくれそうなお店が、2018年8月29日、東京・新橋にオープンするんです! 「焼肉ライク」は1人1台の無煙ロースターを導入し、それぞれが好きな部位を好きなだけ自由に楽しむことができるという新感覚の焼肉店。これならおひとり様でもどんとこいじゃないでしょうか!
毎月1のつく日(1日、11日、21日だけ)は「ステキなぼっちの日」です。
Pouchでは担当ライターが体を張ってぼっちの限界に挑み、ぼっちの可能性を広げるべく、世の中のさまざまな場所でぼっちでも楽しく過ごせるかどうかを誠心誠意、検証しています!
今回は、初のひとりカラオケwithコスプレです
昔からカラオケが超苦手な私。だけど、ひとりカラオケなら周りの目を気にせず楽しめるんじゃ…と思い勇気を出して挑戦してきたところ、目覚めてしまったのです、ひとりカラオケ……とコスプレに!!
「ヒロシです……」から始まるネタで一躍人気となったタレントのヒロシさん。自身のブログのプロフには「昔テレビに出まくって、今は出てないヒロシです。」なんて書かれていますが、最近はソロキャンプの動画をYouTubeで配信し、ソロキャンプ芸人としても注目されています。
ソロキャンプ……なかなかハードル高く感じてしまいますが、ヒロシさんの動画を観てみると超楽しそう! これは今後さらにハマる人が増えるかも!?
無印良品といえば、シンプルで丁寧な暮らしを体現したようなブランド。そんな無印に店舗によってはカフェが併設されているのをご存知でしょうか?
なんでもこのカフェ、ヘルシーでおいしいメニューがお手頃価格で食べられるらしいのです。しかも食材にもこだわっているみたい! なんだか女子の“好き”が詰まっている様子なので、実際に足を運んでみましたーー♪