ここ数年、日々の手洗いとアルコール消毒に耐えている手指の保湿が季節を問わず欠かせませんよね。
そのせいか、ドラッグストアなどで良さそうなハンドクリームを見つけるとついつい買ってしまうのですが……先日、気になったのがプリオール「おしろい美肌 ハンドクリーム」なるもの。
なんでも保湿しながら手肌の血管やシミ・シワなどをカバーしてトーンアップしてくれる上に、日焼け止め効果もあるというスグレモノみたい。
これは外出時に良いのでは? と思い、購入して使ってみました。
ここ数年、日々の手洗いとアルコール消毒に耐えている手指の保湿が季節を問わず欠かせませんよね。
そのせいか、ドラッグストアなどで良さそうなハンドクリームを見つけるとついつい買ってしまうのですが……先日、気になったのがプリオール「おしろい美肌 ハンドクリーム」なるもの。
なんでも保湿しながら手肌の血管やシミ・シワなどをカバーしてトーンアップしてくれる上に、日焼け止め効果もあるというスグレモノみたい。
これは外出時に良いのでは? と思い、購入して使ってみました。
昨年2021年に30種類のポケモンをフィーチャ-したハンドクリームを発売した「Lovisia」。
待望の新作は『名探偵コナン』! なんと、15ものキャラクターをセレクトしているというのです!
これは、全部集めたくなっちゃうラインナップだぞ……!?
この冬「ピカチュウ、カイリュー、ヤドラン、ピジョン♪」と歌いたくなっちゃうハンドクリームが新登場。
ハンドクリーム1本1本にそれぞれポケモンが描かれているのですが、その数なんと30種類!
どの子を迎えようか、小1時間迷ってしまいそうです~っ。
そろそろ乾燥が気になる季節がやってきました。
2021年10月下旬、キャンメイクから金木犀の香りを楽しめるハンドクリームが登場します!
しかもワンコイン+税の550円(!)とプチプラなのも嬉しいところ。
編集部に届いたサンプルで、使い心地や香りをチェックしてみました♡
SNSで話題のダイソー「香水クリーム(Perfumed Cream)」を、ようやく全種ゲットしました!
全部で5種類の香りがあるのですが、「クリアフローラルの香り」が大人気フレグランス「クロエ」の香りにそっくりと噂で、かなり気になっていたんです。
というわけで「クロエ オードパルファム」の実物を用意してガチ検証!
5種それぞれの香りを確認してみたところ……驚いたことに、ほかにも “あの香水” にそっくりの種類があるじゃないですか〜〜〜!
ウサギとリスのキャラクターでおなじみ、カクダイ製菓のクッピーラムネがハンドクリームになって登場。2020年5月22日から順次販売を開始しています。
クッピーラムネは歴史の長いお菓子なので「子どもの頃に食べてた!」という人は多いはず。
そんなクッピーラムネがハンドクリームになっただなんて……どんな商品なのか気になりすぎるう!
毎月違ったテーマのもと、厳選されたコスメやパリで流行っているアクセサリー等が詰まったボックスが届く「マイリトルボックス」。
2019年3月はなんと、あのロクシタンと初コラボしたボックスなのですーーー!!! ロクシタンといえば、ハンドクリームをはじめとしたコスメが大人気なブランド。
聞いた瞬間、「うわ、これテンション上がるやつ!」と思っていたところ、編集部に実物が送られてきたので、気になる中身をチェックしていきます♪
セサミストリートの大人気キャラクター「エルモ」「アビー」「クッキーモンスター」が可愛いコスメに!
このたびサンキューマートとのコラボで、リップスティック2種、リップバーム3種、ハンドクリーム3種が発売されるんですっ!
乙女心をくすぐる可愛いパッケージだけでなく、キャラクターのイメージに合わせた色や香りにもこだわっているとのこと。わーん、これが全品390円だなんてクオリティ高すぎませんか~!?
2018年の母の日は、5月13日。今年は何をプレゼントするか、もう心に決めているでしょうか。もしもまだ決めかねているというのであれば、「BOTANIST(ボタニスト)」の母の日限定商品「マザーズデイギフト」なんていかがでしょう?
BOTANIST定番のボタニカルシャンプーとトリートメントに、母の日にちなんで作られた、甘く上品なカーネーションと香り高いワイルドストロベリーを組み合わせたボタニカルハンドクリームがセットになっていて、お得感満載。
ワイルドストロベリーの花言葉は「幸福な家庭」とされていて、まさに母の日にピッタリの1品となっているんですよ~♪
「一体なぜ、これを作ったのだろう……?」世の中には往々にして、このように首をかしげたくなるものが存在します。
今回紹介するネイルのハウツー動画はまさにこの典型例。だってネイルのデザインが “ニキビ” なんですよ。しかもね、グ~ッと押したら、中からウニュ~ッと白い膿みたいなものが出てくる仕様になっているんですよ。
いやあの……そこまで凝る必要、あったのかしらね!?
金箔屋で働く女性たちから生まれた和コスメブランド「まかないこすめ」。スキンケアやヘアケアアイテム、和雑貨など多くの商品を展開していますが、2016年12月26日から季節限定で発売になるのが「椿の花の香り」シリーズ。
新年を迎えるのにピッタリなパッケージデザインで、使うたびに清々しく凛とした気持ちになれそうです♡
子どものころよく使っていたフエキの「どうぶつのり」のキャラクター、フエキくん。
のりだけじゃなくてボールペンなんかの文房具や、のりと間違えちゃいそうなビジュアルの「フエキコスメ」も発売されています。
そんなフエキくんとサンリオキャラクターのコラボ商品が発売されるようです。かわいいキャラクターとかわいいキャラクターのコラボということで、もちろんかわいい仕上がりなのです。
2015年からフェリシモ猫部で販売されている、猫の肉球の匂いを再現したという「あの猫(こ)とおそろい!? プニプニ肉球の香り ハンドクリーム」。猫ごとに違う肉球の香りや色を研究して作られたそうで、猫好きならすでにチェックしているかたも多いかもしれません。
今まではピンクの肉球をイメージしたピンク色のみでしたが、この秋、新たに茶トラ・灰色猫・黒猫をイメージした新色のクリームが発売されます。
まずは10月に新色第1弾が登場、オレンジっぽい肉球が多い茶トラの猫をイメージしたものだそうです。本日は実際に使ってみて、香りやテクスチャーなどをレポートしたいと思いますっ。
一体、どんな香りなんだろう……って、ニャンコ好きでなくても気になったであろうフェリシモ猫部の「ネコの肉球の香り」のハンドクリーム。どうやら「ポップコーンの香り」に少し甘さを加えた香りみたいですが、う~ん、発想力がスゴイですネ。
そんな「ネコの肉球の香り」のハンドクリームに新色が登場したようです。もともとはピンク色の肉球カラーだったのだけれど、「私のニャンコの肉球はピンク色じゃニャイ!」というニャンコ好きの声を受けて誕生したらしいよぉ~!!!
ニャンコが大好きすぎて、なんならもうニャンコになってしまいたい! そんなことを考えているニャンコ系オトメにぴったりのハンドクリームが登場しました。
ニャンと、ニャンコがうっとりしちゃうマタタビの果実エキスが配合されているのです。アナタも、アナタのニャンコも、ニャンだかハッピーになれそうだニャ!