「ペコちゃん」にまつわる記事
ペコちゃん&ミルキーファンの皆さまに朗報です♡
2022年3月1日発売の「mini4月号」の特別付録に「ペコちゃんふわふわクッション」が登場します。
ペコちゃん×ふわふわを組み合わせたクッションが、可愛くないわけありません!
ということで、一足お先に編集部に届いた実物をチェックしてみました。
クリームやガナッシュがたっぷりと入った人気の韓国スイーツ、“太っちょマカロン” こと「トゥンカロン」。
このたび、不二家からもハロウィン限定の「トゥンカロン」が発売されるという情報をキャッチしましたよ。
話題の韓国スイーツが不二家でも買えるだなんて……やっぱりビジュアルは、ペコちゃんなのかしら!?
さっそく買いに行ってきました♪
ミルキーのソフトクリームといえば、限られた不二家のお店に行かないと食べられないと思っている皆さんも多いのでは?
……ええ、私もその中のひとりでした。
けれど、セブンイレブンの公式サイトを見ていたところ、「不二家 ミルキーソフト ミルキーソース入り」が2021年8月14日より順次発売になるとの情報が……!
近所のセブンイレブンで買えちゃうだなんて幸せすぎる~~~っ!!
2021年7月30日発売の雑誌「mini(ミニ)9月号」の付録には、キュートすぎるペコちゃんグッズが2種類登場しています。
通常号(890円):ペコちゃん超万能3WAYハンディファン
増刊号(1090円):ペコちゃん&ポコちゃん折りたたみ収納BOX
編集部に届いたサンプルをチェックしてみたら、どちらも可愛さと実用性を兼ね備えた便利アイテムでした〜!
マクドナルドと不二家のミルキーが初コラボしますよ〜〜〜! 2021年4月21日から6月上旬までの期間限定で、全国のマクドナルドに新メニューが登場するみたいですっ。
新メニューのラインナップは、ミルキー味のマックシェイクとワッフルコーン。
これはどちらも間違いなく美味しいやつ……! 期間限定と言わず、通年販売してほしいくらいです~っ。
1951年の誕生以来、多くの人に愛され続けている不二家のキャンディ「ミルキー」。
このたび赤城乳業とのコラボにより、「不二家ミルキーカップ」なるアイスとして登場しましたよ~っ!!
……って、え、それって昨年も売ってたでしょって? 実は今回、昨年のものに改良が加えられ、よりおいしくなっているそうなんです!
手芸好きな人にぜひともご紹介したい、材料にうってつけの生地があるんです。それは……ペコちゃんでおなじみ「不二家」のお菓子が散りばめられたデザインの生地!
ミルキーやパラソルチョコレートなど、誰もが知ってるお菓子のパッケージがモチーフになっていて、めちゃんこかわいいのです~っ。
た〜いへん! ママの味でおなじみのミルキーがまたしても衝撃的なコラボ商品を発売させちゃっよ!!
幅広いジャンルを飛び越えまくって今回たどり着いたのは、なんと小林製薬の「噛むブレスケア」。ミルキーならではの甘みのある味わいで息をリフレッシュしちゃうというんです。
いや、そうはいっても正直おいしくないんじゃないのおおお? と怖いものみたさで買ってみたのですが……食べてみたらあの商品に激似であることが判明したよ。
「ミルキーはママの味♪」でおなじみの不二家のミルキー。
あの甘~い香りをそのまま再現したボディミスト「ミルキーの香り ボディミスト」が、2019年4月25日より、大手総合スーパーおよび一部のドラッグストアで販売されることになりました。
このボディミストは、2019年に10周年を迎えるロングセラーブランド・アクア シャボンと不二家による初のコラボ商品。
香りもミルキーならパッケージもミルキーそのまんまで、一目惚れしてしまうこと確実なんです~っ。
アール・ヌーヴォーを代表する芸術家アルフォンス・ミュシャ。 柔らかな曲線と、優美で華やかな画風が非常に特徴的で、1度見たら忘れられないインパクトがあります。
今なお世界にファンを持つミュシャをフィーチャーした展覧会『みんなのミュシャ ミュシャからマンガへ――線の魔術』が、2019年7月13日から9月29日までの期間、東京・渋谷のBunkamura ザ・ミュージアムで行われることになりました。
開催に先がけ、3月1日には特設サイトがオープン。これに伴いスペシャルコラボグッズも発表されたわけなのですが、どれも可愛すぎてヤバイんです。
筋肉を作るのに欠かせないものといえば、プロテイン。トレーニングの前後に、食生活のサポート的に、日々プロテインドリンクを飲んでいるという人も多いのではないでしょうか。
ただ、よく耳にするのが「おいしくない」という話。かくいう私もこだわりなく適当に選んで買ってしまったところ、続けて飲むのが苦痛なほど口に合わなかった経験があります。
でも、そんな思いはもうしなくていいかも!? だって見つけちゃったんです……不二家のミルキーとコラボしたプロテインを! 甘くてスイーツ感覚でめるミルキー風味のプロテインがこの世にはあるんですっ!!
キュートなツインテールとパッチリお目目、ぺろっと出した舌がトレードマークの不二家のペコちゃんは、子供から大人まで幅広い層に愛され続けています。
2019年1月中旬よりサンスター文具株式会社から発売されるのは、 “不二家のお菓子” をモチーフにした文具シリーズ「PEKO FUJIYA(ペコフジヤ)」。
ペコちゃんをデザインしたアイテムの中には、チョコレートの「LOOK」、「パラソルチョコレート」、クッキーの「カントリーマアム」など、不二家の定番お菓子がフィーチャーされているものもあって、目にした瞬間に童心へ帰ってしまうこと必至なんです♪
みんな大好き不二家のペコちゃんが、「食べられる アートフィルム」になって、2018年6月22日に新登場♪
アートフィルムに使用されているのは、口に入れても大丈夫な食品由来色素のインク。
パンケーキにハンバーグなど好きなメニューの上にそっと乗せ、貼り付けるだけで、あっという間に絵がなじんで “ペコちゃん仕様” に。まるで自分の手でデコレートしたかのように、食べ物の上にかわいいペコちゃんを描くことができるんです。
今年1月に発売されて人気を呼んだファッションストア「index(インデックス)」と不二家のキャラクター・ペコちゃんのコラボレーション。ニュースペーパー柄やチェック柄とペコちゃんの組み合わせが新鮮で、なんだかオシャンティーな雰囲気でした。
そのコラボが帰ってきたようです。11月14日から「index」の店頭とオフィシャル通販サイトで販売されています。 今回もソッコーで売り切れちゃうかもだし、急がなきゃ!
【大人かわいいペコちゃんグッズが再登場!】
ラインアップは、ドールポーチ(2390円・以下すべて税抜き価格)、ティッシュポーチ(2390円)、フラットポーチ(2390円)、スタンド式ミラー(2390円)、チャームポーチ(1990円)、ランチトートバッグ(2990円)の6アイテム。
今回も「index」のオリジナルデザインで、すべて限定商品とのこと。ペコちゃん、ポコちゃん、ドッグのキュートな表情と、タータンチェックや深みのあるレッド、ネイビー、マスタードカラーをミックスさせた大人っぽいテイストに仕上がっています。
【両手を広げて微笑むペコ&ポコ】
中でも気になるのが、ドールポーチ。両手を広げて微笑むペコちゃんもしくはポコちゃんがプリントされていて、セットで持ち歩きたくなるかも! ファスナートップがミルキーの包み紙に描かれているお花モチーフなのもイイね!
ほか、トートバッグやスタンド式ミラーも普段使いしやすくてイイ感じ。ペコちゃんが大好きなあの子へのプレゼントにも喜ばれること間違いなしですネ♪
舌をテヘペロ!とほっぺに出している女子といえば、不二家のペコちゃんです。1950年に店頭人形としてデビューして以来、変わらず愛されているキャラクターです。
大人気のペコちゃんだけに、これまでにもいろいろとグッズが展開されてきたけれど、これはちょっと珍しいんじゃあないかしら? ファッションブランドとのコラボグッズが発売中なんだよ!