「リップ」の記事まとめ

自分の唇の色が発色の邪魔をする→唇の色を黙らせるナリスアップの「ヌードリップミューター」で思い通りになるかも!

リップの色を狙い通りに発色させたいけど、自分の唇の色のせいでイメージしていた色にならない……。コンシーラーやファンデを仕込んでおくこともできるけど、唇が乾燥しがち。

だったら、2025年4月25日に「NARIS UP(ナリスアップ)」から新発売されるリップベース「ヌードリップミューターを試してみて!

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

660円のリップ!? セザンヌの新作「グロウフォンデュリップ」が優秀すぎて毎日出番がやってくるっ!

2025年3月上旬に発売される「セザンヌ(CEZANNE)」の新作「グロウフォンデュリップ」が編集部に届いたのですが……使ってびっくり!

なんと660円(税込)というプチプラなのですが、お値段が信じられない優秀リップだったのでご紹介します♡

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

メイベリンの唐辛子リッププランパー🌶️ピリッとした刺激でぷっくり唇にヤミツキなりそうなプランパーが登場

アメリカのメイクアップブランド「メイベリン ニューヨーク(MAYBELLINE NEW YORK)」から新しく登場するのは、なんともホットな商品。

「え、またまたリップ?」と思うなかれ。この新リッププランパーに “唐辛子” 成分が入っているというんですっ。

リップのネーミングもこれまた刺激的で、これ1本で魅惑の唇を演出できそう……!!

→ 続きを読む

2025年はナチュラルメイクを極めたい!まずはキャンメイクの新作リップアイテムで自然なぷるぷる唇を爆誕させよ

ナチュラルメイク派の皆さま!! 1月下旬発売の「キャンメイク(CANMAKE)」の新作リップはぜひチェックしてください。

編集部に届いたむちぷるティント」の新色と「メロウデューリップ」のチューブタイプを使ってみたら……自然なぷるぷる唇が爆誕しました♡

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

【ドハマリ】リンメルの「青リップ」が手放せない理由 / この青さが手持ちのリップに魔法をかけてくれます

マスクせずに外出する機会が増えてから、さまざまな質感のリップが発売されるようになりましたよね。

カラバリも豊富であれこれ気になる!と買ってみたものの……どうやら私は黄みが浮いてしまうようで。色味に惹かれて買ったもののいざ塗ると似合わず、お蔵入りしているものが何本かありました。

そんなときに見つけてしまったのがリンメル「ラスティング フィニッシュ オイルモイスト ティント S」。この中に「透明感のおまじない ヌードミント」というなんとも気になるカラーがあったのです。

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

【660円の奇跡】セザンヌ「3Dジェリーリップ」が信じられないくらい優秀だったんですけど!!!

ある日編集部に届いたのは、2024年7月上旬に発売されるセザンヌ(CEZANNE)の新商品「3Dジェリーリップ」

軽い気持ちで使ってみたら、お値段660円とは思えない超実力派だったので、みなさんにもその実力を知って欲しい!!

唇が薄くて悩んでいる私のコンプレックスをまるっと解消してくれた超優秀リップの全貌をご紹介しますっ。

→ 続きを読む

Muice「ちゅるリップランパー」に限定カラー登場♡いつものリップを夏仕様に変身させよ〜!

「いつものリップにちょっと飽きてきた」「メイクにも季節感を出したいな…」

……と思っていたときに編集部に届いたのは「muice(ミュアイス)」の「ちゅるリップランパー」限定色。

手持ちのリップに重ねるだけで一気に夏気分が高まるキュートな涼しげカラーは、1本持っておくと絶対に使える♡

→ 続きを読む

派手すぎないけど日差しに映える!かわにしみき「muice(ミュアイス)」の新作コスメを使って抜け感のある夏メイクを提案🏖️

2024年5月24日から発売中の「muice(ミュアイス)」の新作は、夏の日差しに映えるコスメが勢ぞろい!

編集部に届いたリップ・アイシャドウ・チークを使ってメイクしてみたら、それぞれがメイクのお悩みを解決してくれる名品でした♡

※記事のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります。

→ 続きを読む

ブルベの民よ!ついにセザンヌ「リップカラーシールド」に青みベージュが登場したよ💄

600円というプチプラながら、ツヤっとしたジェル膜仕上げに定評があるセザンヌ「リップカラーシールド」

すっかり定番化していますが黄味よりのカラーが多いラインナップに、ブルベの私は色選びに悩んでいました。

ところが2024年1月中旬に青みカラーが登場するというんです!!!

発売前に編集部に届いたので使ってみたら、ブルベ仲間にシェアしたくなりました。この色、絶対に使えます♡

→ 続きを読む

【パサつかないマットリップ】INTO Uからマットに変化する不思議な新感覚リップ「コンデンスフォグリップマット」が登場!

2023年8月7日、中国コスメブランド「INTO U(イントゥ ユゥ)」から、新感覚の水泥リップ「コンデンスフォグリップマット」が登場します。

大人気の「泥リップ」と「水折光リップティント」、それぞれのいいところを兼ね備えたリップらしいのですが……いったいどんなリップなの?

編集部にサンプルが届いたので、その実力をチェックしてみました!

→ 続きを読む

中国コスメ「INTO U」に待望のフワッと質感「カスタマイズエアリーリップマッド」登場!全8色を徹底チェック&パーソナルカラーで選べるよ

中国コスメの「INTO U(イントゥユー)」といえば “泥リップ” が有名ですが……2023年4月18日に、“エア泥リップ” こと「スタマイズエアリーリップマッド」が発売されます♪

泥リップが進化したというのですが、何が違うんでしょうか。編集部にサンプルが届いたので、色味と質感を徹底チェックしてみました!

→ 続きを読む

AKB柏木由紀監修のコスメブランド「upink」に拍手! 大人の可愛いを叶える&膨張しない絶妙ピンクメイクができるよ

2023年4月、AKB48の「ゆきりん」こと、柏木由紀さんがコスメブランドをプロデュース!

メイク好き、ピンク好きとして知られているゆきりんが「大人になっても楽しめる“かわいい”を追求したコスメブランド」こと、「upink(ユーピンク)」が誕生しました。

編集部に届いたサンプルの色味や質感をチェックしてみたら、とっても優秀っ。これは皆さんにお伝えしなきゃ♪

→ 続きを読む

中国コスメ「JUDY DOLL(ジュディードール)」で人気の「果実茶ティントリップ」を全色レポ🍑メリット・デメリットを本音レビュー

最近、日本でもすっかりおなじみになってきた「中国コスメ」。

本日は読者の方からのリクエストにお応えして、「ジュディドール(JUDYDOLL)」で人気の「果実茶ティントリップ」を全色レポしたいと思います♡

最高なところもちょっぴり惜しいところも、本音でお伝えします!

→ 続きを読む

ケイトのリップモンスターから限定コレクション「MYリップモンスター」が登場! ユニークなモンスターが12匹誕生します♡

シリーズ累計出荷数800万本超&人気すぎて秒で売り切れてしまう「KATE(ケイト)」の「リップモンスター」から、待望の新コレクション “MYリップモンスター” が登場しますよ〜!

キーワードは「モンスター」。シーズンごとに3色ずつ、モンスターをイメージした限定色を発売します。

気になりすぎるその全貌をさっそくチェックしていきましょう♪

→ 続きを読む

【完売必至】ケイト「リップモンスター」に冬の限定色が新登場! 新アイテムも一緒に発売されたぞ〜〜!

落ちにくさも保湿も美発色も叶えてくれる、欲張りな乙女たちに大人気のカネボウ「ケイト リップモンスター」

この冬の新色はトレンドのダークカラー! 焦がした茶葉や熟成ワインを彷彿とさせる、大人っぽく深みのある全2色が仲間入りを果たします。

さらには、シェード&ハイライターで立体的なM字リップを演出できる新アイテムも登場するみたい。いっそのこと両方ゲットして理想のくちびるを目指したいぞ!?

→ 続きを読む

VOGUEの動画『プロが明かす、格安/高級リップカラーの見分け方。』が超参考になる💄グロスリップやマットリップの比較方法を伝授!

リップスティックのお値段はピンキリ。高級なのか、はたまた格安なのか……VOGUE JAPAN公式YouTube動画ではその見分け方を公開しています。

比較の仕方、種類別のチェックポイント、品質をテストする方法を紹介しているほか、「この成分はこういう効果があるんだよ~」といった専門的な分析も!

この動画、メイクをするすべての人にとって必見の内容となっておりますよ~。

→ 続きを読む

【コスパ神】『sweet 12月号』付録は「伊原 葵監修♡10色マルチパレット」! 付録のクオリティじゃない&ブラシが優秀だよ〜!

毎月さまざまな付録をご紹介しているPouch編集部ですが、思わず「マジで?」と声が出てしまったのが、『sweet』12月号の付録。

「伊原 葵監修♡10色マルチパレット」ということで、なんと10色ものカラーが入っている上に目元にもチークにも、果てはリップにも使えてしまうという万能メイクパレットなんです。

紹介されている色味を見ても絶妙なブラウンカラー&異なるテクスチャが詰まっているようで、これからの秋冬メイクに大活躍の予感……♡

編集部に届いた実物をさっそく使ってみましたっ。

→ 続きを読む

コンビニでオーガニックコスメが買える時代🌱ファミマ×コスメキッチンによる「ミティア オーガニック」がデビュー

世界中のナチュラル&オーガニックコスメがそろう「コスメキッチン」。日ごろからお世話になっている人も多いのではないでしょうか。

そんなコスメキッチンがファミリーマートとタッグを組んで新スキンケアブランド「ミティア オーガニック(Mitea ORGANIC)」を発売。ついに、コンビニでオーガニックコスメが買える時代がやってきちゃいました……!

→ 続きを読む

イガリシノブのこだわりが詰まったフーミー新作「ヌメリップ」を徹底レビュー♡ マスクとの相性も気になりますっ

2022年2月17日、人気メイクアップアーティスト・イガリシノブさんがプロデュースするコスメブランド「WHOMEE(フーミー)」から、ヌメっとした独特なテクスチャーのティントタイプリップ「ヌメリップ」が誕生しました!

なんでもクチビルの内側の粘膜のような仕上がりを目指したリップだそう。なにそれ、気になりすぎます……。

ということで、WEB先行発売で実物をgetしたので、イガリさんこだわりのヌメ感リップを徹底解剖してみました。

→ 続きを読む

これがリップ!? 話題の新感覚コスメ「フーミー マットリップパウダー」の新色を使って感じたメリット・デメリット

フーミーから登場している新感覚のリップ「マットリップパウダー」はまるでアイシャドウのような見た目で話題。中にはマットリップパウダーとリップバームがセットになった人気のアイテムです。

2022年2月17日に新色が仲間入りするとのことで、さっそくチェックしてみたところ、マスクにもつきにくい超優秀マットリップでした!

→ 続きを読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5