東日本大震災発生から11年目を迎える2022年3月11日、Yahoo! JAPANとLINEが「3.11 これからも、できること。」を実施。
毎年恒例となった「検索して寄付」をはじめ、様々な応援企画を展開します。
LINEは昨年2021年から初参加。
寄付への取り組みはもちろん、「災害時に役立つ機能」も公開しているので、この機会にチェックしておきましょう。
東日本大震災発生から11年目を迎える2022年3月11日、Yahoo! JAPANとLINEが「3.11 これからも、できること。」を実施。
毎年恒例となった「検索して寄付」をはじめ、様々な応援企画を展開します。
LINEは昨年2021年から初参加。
寄付への取り組みはもちろん、「災害時に役立つ機能」も公開しているので、この機会にチェックしておきましょう。
シルバニアファミリーの赤ちゃんたちが動くLINEスタンプ「動く!シルバニアファミリー赤ちゃん総選挙」が登場して、シルバニアファンは大歓喜!!! もちろん私もgetしました。
スタンプの内容はもちろん、注目してほしいのが赤ちゃんたちの衣装のかわいさ!
美しいお姫様のようなドレスから、ちょっとシュールな食べ物の着ぐるみまでバリエーションもたくさん!
実は、シルバニアファミリーのグローバル35周年を記念して開催されている「シルバニアファミリー赤ちゃん総選挙」にエントリーしている子たちなのです♡
いつもPouchを読んでくれている皆さんに、重 大 発 表 で す !!!!
な、なんと……!
8年目を迎え、ついに『サチコと神ねこ様』のLINEスタンプを発売できましたぁぁぁあ! やったーーー!!
さっそく気になるLINEスタンプの中身&wako先生からのメッセージをご紹介します。おなじみのメンバーが活躍しているよー!
このところ、じわじわ人気が上昇しているアンミカさん。
つい先日発売されたアンミカさんの公式LINEスタンプも大好評で、ツイッターで購入報告が相次いでいるんです。
暗~い話題が多い今だからこそ、アンミカさんのポジティブハッピーオーラを求める人が多いのかも……!
ただいまLINE STOREにて販売中の「スタンプのひろゆき」。
「2ちゃんねる(現5ちゃんねる)」の設立者として知られる、「ひろゆき」こと西村博之さんをフィーチャーしたスタンプで、言葉のチョイスが完全ハードモード!
使った瞬間、人間関係が破滅に導かれそうなワードだらけなんです。
『PUI PUI モルカー』が好きで好きでたまらない、モルカー民のみなさ~ん! 待ちに待った、モルカーの「動くLINEスタンプ」が発売されましたよおおおお!
モルカー公式のLINEスタンプは既に存在しますが、動くタイプは初めて。
「動く」というだけで可愛さ倍増で、ひと目惚れしてしまうこと必至ですよっ♪
毎週火曜夜9時からカンテレ・フジテレビ系で放送中のドラマ『大豆田とわ子と三人の元夫』。
なんとこのたび、とわ子と元夫たちをイラストで表現したLINEスタンプが発売されましたよっ。
劇中で出てきたあんなセリフやこんなセリフが採用されていて、ドラマファンなら間違いなく欲しくなっちゃうやつ~!
全国放送ではないにもかかわらず人気を集めている、MBS制作の深夜ドラマ『西荻窪 三ツ星洋酒堂(通称:にしぼし)』。
2021年2月18日に放送された第2話も癒やし度高め。イケメン3人が赤ちゃんをあやす場面もあり、眼福でした……。
いっぽうネットでは、劇中に登場したLINEスタンプが話題に。
実際に販売しているスタンプ(!)ということもあり、マネして買う人が続出していましたよ!
テレビ東京系「きんだーてれび」内で放送中の『PUI PUI モルカー』。世代を問わず話題沸騰中ですが……このたびLINE公式スタンプの発売が決定しました!
ポテトやその仲間たちがいろんなリアクションをとってて超かわゆい。モルカーガチ勢の皆さん、これはダウンロード不可避でしょ~~~っ!!!
最近、ユニークなブログが話題となっている歌手でタレントの美川憲一さんが『ONE PIECE』とコラボしたLINEスタンプが登場。
なんとご本人による手描きイラスト(!)らしく、多才ぶりに驚かされます。
「美川さん×ONE PIECE」という組み合わせが意外すぎるけど、絵も上手すぎてさらにビックリ……! セリフのチョイスも絶妙で、ネットを中心に話題になっているんです。
日本全国にいる、なにかしらのオタクのみなさ~ん! 天下のサンリオさまが、 “推し活” に特化したLINEスタンプを発売してくれましたよ~!
かくいうわたしもオタクのひとり。ツボにハマるスタンプばかりで、オタ友との会話がさらに弾みそうですっ♪
いらすとやがLINE公式アカウント「LINE新型コロナ情報」とコラボし、無料のLINEスタンプを配布しています。
スタンプはデマ拡散防止のためデザインされていて、まさに今しか出会えないラインナップ!
メッセージのチョイスを見ると普遍的なものが多いので、デマ拡散防止以外にも使えそうです。
新型コロナウイルスの影響で、全国各地でイベントの中止や延期が相次いでいます。
そんな中、LINE STOREに登場したスタンプ「ぜんぶコロナのせい」が話題に!
その名のとおり、新型コロナウイルスに翻弄される “今の私たちの気持ち” にぴったり寄り添う(?)スタンプとなっているようなんです。
カッと目を見開いたり、白目をむいたり……。ホラー漫画でよく見かけるデザインが、そのままLINEスタンプになっちゃいました!
ご紹介するのは、主婦イラストレーターのメグミックスさんが手がけたLINEスタンプ「サスペンス&ホラー漫画女子」。セリフを自由にカスタムできるため、絵とのミスマッチ感を楽しめるんですっ。
お子さんがいるみなさんにおススメしたいのが、LINE STOREで販売中のLINEスタンプ「我が子からのメッセージ!赤ちゃんスタンプ」。
子どもの名前を入力するとそのままイラストに反映される仕組みで、自分だけのオリジナルスタンプが作れちゃうんです。
名前だけでなくメッセージの入力もできるので、家族間の連絡や、ジィジバァバへ成長報告するときにも便利ですよ~!