「イギリス」にまつわる記事

イギリスのレシピで作る本格スコーンはリピ決定! おうちで優雅なアフタヌーンティーができるよ…♡【#おうちで外国気分】

日本のスーパーで買える食材で、海外サイトの公式レシピを作ってみる「#おうちで外国気分

いつものレシピとはひと味違うお料理で、ちょっぴり異国情緒を味わっちゃいましょ♪

第9回は、アフタヌーンティーの本場・イギリスのレシピで作るスコーン。手作りスコーンと一緒に、おうちで優雅なティータイムを楽しみませんか♡

→ 続きを読む

ロイズの「英国フェア」はいつまで? イギリス伝統お菓子のラインナップや気になるお値段、開催期間をチェック!

温かな紅茶と甘いお菓子でゆったり贅沢なひとときを過ごす……♡

そんな素敵なティータイムにひと役買ってくれそうなのが、ロイズ「英国フェア」。このラインナップ、おうちアフタヌーンティーを開催するしかなくなりそうっ♪

開催期間や気になるお値段と一緒に、英国スイーツの数々をチェックしましょ♪

→ 続きを読む

【日本で待ってます】久石譲がエグゼクティブ・プロデューサーを務める舞台『となりのトトロ』が英国の権威ある演劇賞では最多5冠を達成!

日本でも話題になった名門ロイヤル・シェイクスピア・カンパニー×久石譲さんによる舞台『となりのトトロ』

昨年2022年10月8日からロンドンのバービカン劇場にて上演をスタートすると、なんとチケットはすべて完売! 全118回で13万3000人を動員しました。

そして今年2023年には英国の権威ある演劇賞に次々とノミネートされています。『となりのトトロ』が世界的な人気作品だということは理解していたけれど、海外でここまで無双するとは思わなんだ……!

→ 続きを読む

パスポートは『地球の歩き方 aruco 東京で楽しむ英国』/ 東京にいながらイギリス気分を味わえるスポットを紹介しています♪

歴史や文化、ファッション、グルメなど、多彩な魅力を持つイギリス。

その奥深さを東京&近郊にいながら味わえるガイドブック『地球の歩き方 aruco 東京で楽しむ英国』が発売になりました!

本場さながらのアフタヌーンティーに名作ゆかりの聖地、ロンドンバスでのツアーなど、どれもパスポートいらずで楽しめちゃいますっ!!

→ 続きを読む

海外レシピにチャレンジ! 第6回:紅茶の本場イギリスのレシピでエキゾチックな本格チャイ! 超簡単でした【#おうちで外国気分】

海外スーパーの公式レシピを作ってみるチャレンジ連載【#おうちで外国気分】

私は普段コーヒー派なのですが、先日たまたま本格的な「チャイ」を飲む機会があり、その美味しさに感動! これ、おうちでも作ってみたいな〜。

というわけで、第6回は紅茶にたっぷりのスパイスとミルクを入れた「チャイ」作りに挑戦します。

ほっこり温まる癒し系ドリンクなので、秋の夜長のリラックスタイムにもピッタリです♪

→ 続きを読む

ジブリの名作『となりのトトロ』がイギリスの名門ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーで舞台化! 久石譲さんも参加するよ

宮崎駿監督のアニメーション映画となりのトトロ』が、世界で初めて舞台化されることとなりました!

しかも、手掛けるのはイギリスの名門劇団「ロイヤル・シェイクスピア・カンパニー(以下、RSC)」というから驚きもひとしお。

あのトトロの世界観がどんなふうに表現されるのか、想像しただけでワクワクしちゃいますね~っ!!

→ 続きを読む

ユニクロっぽくない!? JW ANDERSONコラボで生まれたイギリスの田舎を彷彿とさせる秋冬アイテムたち

2017年から続く人気コラボシリーズ「UNIQLO and JW ANDERSON(ユニクロ×ジェイ ダブリュー アンダーソン)」から秋冬の新作が登場!

ピーターラビットをシーズンアイコンに迎え、ブリティッシュスタイルのリラックスウェアが勢ぞろいしています。

デザイナーのジョナサン・アンダーソンさんが目指したのは「イギリスの田舎の秋を感じさせる服」。

まさしく、この言葉どおりのラインナップとなっておりますよ♪

→ 続きを読む

新宿で英国王室にも献上された「リチャードティー」のアフタヌーンが開催される! ホリデーシーズンのイギリスがテーマです

「日本にいながら、海外に行った気分を味わいたい!」

と思っている方にご紹介したいのが、新宿プリンスホテルで行われる、アフタヌーンティー!

老舗紅茶ブランド「リチャードティー(Richard Tea)」とのコラボで、新宿にいながら “イギリスの空気感を味わえる” そうなんです♪

→ 続きを読む

【体験レポ】1960年代のロンドンバスでアフタヌーンティーを満喫! ひとり「ミニ英国展ツアー」に参加したら観光気分で満たされたよ…

まだまだいつ海外旅行に行けるかわからない日々。心の中で何度「海外行きたいよおぉ〜〜!」と叫んだことでしょう……!

そんな海外欲求不満な私の目に止まったのは、ロンドンバスでアフタヌーンティーを楽しめるバスツアー。なんと乗れるのは実際にロンドンを走っていたバスなんですって!

毎月1のつく日は「ステキなぼっちの日」

ハリポタを愛し、イギリスへの憧れを抱き続けている私。英国の空気を感じに、いざ行かんー!

→ 続きを読む

カルディで売っている「ロータス ビスケットスプレッド」と卵でケーキが作れる! プロ級の仕上がりだけど簡単すぎてびっくりだよ

さまざまなラインナップが楽しい、ジャムや甘〜いスプレッドは “パンのお供” というイメージが強いですが……

実は、お菓子作りの材料としても使える優れモノなんですよ!

今回ご紹介するのは、日本でもシナモン味のビスケットとしてお馴染みの「ロータスビスコフ」の濃厚スプレッド、「ロータス ビスケットスプレッド(Biscoff Spread)」を使ったケーキ。

作ってみたところ、めちゃくちゃカンタンで感動的なおいしさ♡

そこで本日は、シナモン香るしっとりケーキの作り方を皆さんにご紹介したいと思います。簡単すぎて、びっくりしちゃいますよ〜♪

→ 続きを読む

1960年代のロンドンバスで都内を周遊! 車内でアフタヌーンティーを楽しめるイベントが開催されるよ

昨今トレンドのアフタヌーンティー。せっかくなら本場・イギリスの雰囲気のもと楽しむのはいかが?

「ロンドンバスでミニ英国展」では、1960年代に実際にロンドンを走っていたロンドンバスの車内でティーセットをいただけるというイベント!

東京の街もクルージングできて、しばし日常を離れたトリップ気分を味わえます……♡

→ 続きを読む

60年代のマリークヮント復刻アイテムを着こなしたリカちゃんがレトロ可愛い♡ おそろいで着れる実物サイズも発売されるよ

1960年代に一世を風靡したイギリスのファッションデザイナー、マリー・クヮント。現在も服や小物、コスメなどは日本でも人気ですよね!

そんなマリー・クヮントのワンピースやコートを颯爽と着こなしたリカちゃんが、数量限定で発売されます。

さらに、この実物サイズのアイテムも発売されるとのことで、リカちゃんとのおそろいコーデも楽しめちゃうんですっ!!

→ 続きを読む

人気の「英国展」がおうちで楽しめるオンラインショップを開催中! 本格紅茶やスコーンなど150以上のアイテムがそろってるよ

2020年9月1日から、東京・日本橋三越本店でイギリスの紅茶やお菓子、食器、テディベアなどの雑貨を集めた「三越英国展」がスタートします。

これに先がけて、8月19日に三越英国展オンラインストアがオープン。

紅茶や毎年大人気のスコーンなど、150アイテム以上の品々がラインナップされているので必見ですよ~!

→ 続きを読む

これがソーシャルディスタンスに配慮したモデル撮影! ぽつんとひとり立ち尽くすモデルの周りをドローンが旋回します

攻めたビーチウェアが毎年話題を呼んでいるイギリスのファッションブランド「プリティリトルシング(PrettyLittleThing)」が、今年はちょっと違った理由で注目を集めている様子。

なんと最新のサマーコレクション「エスケープ(The Escape)」に使われている写真はすべて、モデルがビーチでひとりたたずんでいるところをドローン撮影したものなのだそう!

これは、ソーシャルディスタンスを逆手に取った新時代の撮影法……!? しかもどの写真も、ドローンで撮られただなんて微塵も感じられないところがスゴいんです!

→ 続きを読む

マックに世界のビーフバーガーが集結! カナダ・イギリス・日本のレシピをもとに開発した3種のバーガーが発売されます

世界のマクドナルドには、人気のビーフバーガーが多数あるといいます。

このたび日本のマクドナルドに、カナダ・イギリス・日本のビーフバーガーが集結。個性豊かな3種類のバーガーが発売されることになりました。

いずれも “ガッツリ系” で、かなり食べ応えがありそう~!

→ 続きを読む

海外の玄関ドアばかりを集めたインスタアカウントが素敵! 童話の世界を旅している気分になれます

自宅の入口として毎日使っている「玄関ドア」。そのコレクション画像を次々にインスタグラムにアップしているのが、イギリスで活動するベラ・フォックスウェル(Bella Foxwell)さんです。

ポップな色のドアや可愛い装飾がされたドア、デザインがユニークなドア……海外の玄関ドアってこんなに素敵なんだと驚かされるものばかり! ここでその中からいくつかを紹介しましょう。

→ 続きを読む

イギリス『VOGUE 7月号』の表紙モデルは「エッセンシャルワーカー」! スーパーの店員・助産師・電車の運転手を起用しています

イギリス版『VOGUE 7月号』の表紙を飾るのは、パンデミックの中、最前線で働く “エッセンシャルワーカー” たち。感謝と敬意を表すべく、3人の女性たちをモデルとして起用しています。

彼女たちの職業は、スーパーの店員、助産師、電車の運転手。

撮影したのは、 “新世代の旗手” と呼ばれる、ファッション写真家でありドキュメンタリー写真家のジェイミー・ホークスワース(Jamie Hawkesworth)さんです。

→ 続きを読む

英国王室公式レシピ☆ チャールズ皇太子のお気に入り「チーズたっぷりベイクド・エッグ」を作ってみよう

伝統と格式で華やかなイメージの、英国ロイヤルファミリー。彼らが普段どんなものを食べているのか、ちょっと気になりませんか?

チャールズ皇太子のお気に入りは「チーズたっぷりのベイクド・エッグ(Cheesy Baked Eggs)」なのだそう。ご自身とコーンウォール公爵夫人の公式ツイッター「クラランス・ハウス」で、皇太子がオリジナルのレシピを紹介しています。

毎日の食事はお抱え料理人が作っているのかと思ってたけど、もしかしたらご自身もお料理をするのかな? だとしたら、ロイヤルファミリーをちょっとだけ身近に感じちゃう!!

優雅な気分に浸りつつ、チーズたっぷりのベイクド・エッグを再現してみたいと思います。

→ 続きを読む

アザラシにワンコを見せたら…仲良くなった!記念撮影もちゃんとさせてくれました★

ワンちゃんがアザラシと心を通わせる……。そんな映画のワンシーンのような写真がインスタグラムにアップされ、話題になっています。

水槽の中から「友達になろうよ~!」とでもいうふうにすり寄ってくる人懐っこいアザラシに、まんざらでもなさそうな様子のダックスフント。このツーショット、見れば皆さんもきっと驚くに違いありません!

→ 続きを読む

ラッシュがコアラ型のチャリティソープを数量限定で発売! オーストラリア森林火災で被災した野生動物の救護などに全額寄付されます

創立以来、環境保護への取組みも続けている化粧品ブランド「LUSH(ラッシュ)」。2020年1月29日より限定チャリティ商品「オール ザ ワイルド シングス ソープ」が全国84店舗とオンラインショップで発売となりました!

こちらのせっけん、可愛らしいコアラの形をしているんですが、それには理由があるんです。実はこの商品の売上げは、オーストラリア森林火災で被災した野生動物救護と生息地の回復活動をおこなう草の根団体に寄付されるのだそう!

テレビなどでオーストラリア森林火災の悲惨な状況を見て胸を痛めていた方も多いかと思いますが、私たちにも協力できることの一つがここにあります。

→ 続きを読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7