今度のマクドナルドのハッピーセットは「リカちゃん」! ヘア&ドレスをアレンジして遊べちゃう人気シリーズが帰ってまいりました。
発売前に、編集部に実物が届いたので、もういい年(アラフォー)ですが、童心に帰って遊んでみることに!
そしたら……あまりにも可愛すぎて心が女児になってしまいました!?
今度のマクドナルドのハッピーセットは「リカちゃん」! ヘア&ドレスをアレンジして遊べちゃう人気シリーズが帰ってまいりました。
発売前に、編集部に実物が届いたので、もういい年(アラフォー)ですが、童心に帰って遊んでみることに!
そしたら……あまりにも可愛すぎて心が女児になってしまいました!?
2023年9月1日からハッピーセットに新しい「ほん」が登場しますよ〜!
今回登場するのはこちらの2冊。
・絵本「ロコのおつかい」
・ミニ図鑑 小学館の図鑑NEO「宇宙・月特集」
絵本は迷路や探し絵にシール貼りなどの参加型なのが魅力的☆ また、月を特集したミニ図鑑は今回もハッピーセットと思えない充実度です……!
編集部に実物が届いたので、気になる内容をちょっぴり覗いてみましょうっ。
ポケモンを愛するみんな〜! マクドナルドのハッピーセットに登場中のポケモンのおもちゃはもうゲットした?
2023年8月18日からは第2弾がスタート! お祭りの定番ゲームがかわいいポケモンデザインで登場、工夫も溢れる楽しいラインナップになっているんです〜♡
ということで今回も編集部に届いた全種類を、ひと足お先にレポしちゃいますっ。
夏だ!祭りだ!ポケモンだ〜〜〜!
2023年8月11日からのマクドナルドのハッピーセットに、夏のお祭り気分を盛り上げるポケモンのおもちゃが登場します☆
お祭りをテーマにした今回。はっぴを着たピカチュウたちだけでもカワイイのですが、お祭りでおなじみのゲームやアイテムがそろっていてとってもにぎやか。
編集部に実物が届いたので、ひと足お先に遊んでみました!
マクドナルドのハッピーセットに知りたがりなこざるの物語『おさるのジョージ』と、顔のかたちがお尻に見える名探偵『おしりたんてい』がやってきた〜!
ひと足先に編集部に実物が届いたので、『おさるのジョージ』のおもちゃにフィーチャーして全種類レポしたいと思います♪
カラフル&可愛いおもちゃは、子どもはもちろん、大人も欲しくなっちゃうこと必至ですよ……。
2023年5月19日発売のマクドナルド『ほんのハッピーセット』に新しい絵本と図鑑が登場!
・絵本「すえっこゴーゴちゃん」
・図鑑「マークの図鑑/まちなかで見られるマーク クイズつき」
の2冊が新登場します。
ハッピーセットといえばおもちゃに目がいきがちですが、「ほんのシリーズ」ってその場だけでなくお家用でも持ち運び用でも長く重宝する優秀だから見逃せないのよ……!
編集部に実物が届いたので、気になる2作品をレビューしちゃいますっ。
30年以上、世界中で愛され続けている絵本シリーズ『ウォーリーをさがせ!』。
本作の世界観をそのままデザインへ落とし込んだパズルが、マクドナルドのハッピーセットに登場します。
発売に先駆けて、Pouch編集部に実物が送られてきました。
パズル遊びをすることで「図形・空間」や「想像力」を養い、パズルに描かれたイラストから「社会性・感情」を想像する……といった知育おもちゃでもありますが、大人の私が遊んでも、ただただ楽しいっ♪
子どもはもちろん、大人のハートをも狙い撃ちしてくる、マクドナルドのハッピーセット。
待望の新作はなんと『はらぺこあおむし』! 世界中で愛されるエリック・カールさん原作の絵本が「手に取って遊べるおもちゃ」になりました。
ひと足お先にPouch編集部に実物が送られてきたのですが、全種類コンプリートするしかないレベルの可愛さ!!
というわけで今回は、魅力たっぷりの全6種類のおもちゃを皆さんにご紹介したいと思います。
シルバニアファンの皆さ〜ん! この春、マクドナルドのハッピーセットに再びシルバニアファミリーが登場していますが、順調にチェックしてますか…!?
シルバニアの大ファンである私が2023年4月28〜5月11日の第2弾のおもちゃを我が家のシルバニアファミリーたちと一緒にご紹介します♪
編集部に届いた第2弾では「きゃ〜!」と大喜びしてしまいました(笑)。それではさっそく、1つずつみてみましょう!
シルバニアファンの皆さ〜ん! この春、マクドナルドのハッピーセットに再びシルバニアファミリーが登場します!!!
ということで、シルバニアの大ファンである私が編集部に届いたサンプルをひと足お先にレポートします。
2021年に登場したときも可愛かったのですが、今回はさらにパワーアップした可愛さでもう大歓喜♡
2023年4月14〜27日の第1弾、お料理やお食事が楽しくなるアイテムを我が家のシルバニアファミリーたちと一緒にご紹介します♪
老若男女問わず人気のあるファーストフードチェーン「マクドナルド」。そんなマクドナルドでは年に1度、特別なイベント「マックハッピーデー」をご存じですか?
「マックハッピーデー」とは、世界各国のマクドナルドがその国の子どもたちのために長年続けているグローバルチャリティ活動のこと。
当日にハッピーセットを購入すると、1点につき50円の寄付ができるんです。
映画『ミニオン』シリーズ最新作『ミニオンズ フィーバー』が2022年7月15日よりいよいよ公開!
ひと足お先にマクドナルドでは7月8日より劇中シーンをモチーフにしたミニオンたちのおもちゃがハッピーセットについてきます。ミニオンラバーたちはもうチェックした?
第1弾につづいて、7月15日からは第2弾のおもちゃ全5種が登場♡ 編集部に実物が届いたので、さっそく全部並べて遊んでみたよ。
ただいまマクドナルドのハッピーセットには、マイメロディやけろけろけろっぴなどおなじみのサンリオキャラクターたちと幅広い遊びが楽しめるおもちゃがついてきます♡
2022年4月29日よりはじまる第2弾も、第1弾のラインナップに負けず劣らず全コンプ不可避の可愛さです!
編集部に実物が届いたので、第2弾でも遊んでみました☆
2022年4月15日より登場するマクドナルドのハッピーセットは、ハローキティやポムポムプリンなどおなじみのサンリオキャラクターたちと幅広い遊びが楽しめるおもちゃがついてきます♡
そのラインナップを見てみると……むしろ大人世代が懐かしくてつい手に入れてしまいたくなる可愛さなんですけど〜!!
編集部に実物が届いたので、さっそく遊んでみちゃいました☆
2021年10月22日から、マックのハッピーセットに「Ty(タイ)せかいのどうぶつのぬいぐるみ」が登場します!
Tyのぬいぐるみといえば、くりっとした大きな瞳が特徴。日本ではもちろん、世界150カ国以上で愛されているぬいぐるみです。
今回は
・第1弾 10月22日〜28日 8種類
・第2弾 10月29日〜11月4日 6種類
と2期に分かれて世界7大陸の動物たちをモチーフにした計14種が登場♪
編集部に届いたので、どんな動物たちなのか実際にチェックしてみました♡
世界中で注目されている「プラスチック削減」への取り組み。
マクドナルドのハッピーセットも例外ではなく、2025年末までにすべてのハッピーセットのおもちゃを「サステナブルな素材」へ移行するそうなんです。
時代の移ろいと共に、ハッピーセットも進化を遂げていくのね……!