2021年4月4日はイースター。春になると、イースターにちなんだ卵やひよこグッズがたくさん並びますよね〜♪
ところで……ひよこといえば、日本にもありますよね。その名の通り「ひよ子」という和菓子が……!
ひよ子オンラインショップでは、従来のひよ子以外にも、ユニークな派生商品を販売中。なんと親子サイズ&巨大サイズのひよ子まであるんですっ。
2021年4月4日はイースター。春になると、イースターにちなんだ卵やひよこグッズがたくさん並びますよね〜♪
ところで……ひよこといえば、日本にもありますよね。その名の通り「ひよ子」という和菓子が……!
ひよ子オンラインショップでは、従来のひよ子以外にも、ユニークな派生商品を販売中。なんと親子サイズ&巨大サイズのひよ子まであるんですっ。
本日、4月4日はイースター。海外では美しい模様が描かれた卵を飾ったり、卵型のチョコレートを食べたりしているよう。卵といえば、日本にも有名なお菓子がありますよね。
そう、お土産としても有名な岩手県の銘菓「かもめの玉子」です。しっとりほくほくの黄味餡をカステラ生地とホワイトチョコで包んだ、和と洋のいいとこ取りなお菓子です。
そんな「かもめの玉子」には “プレミアム” な商品があるのだそう。
気になって調べてみたところ…… “プレミアム” の方向性が予想外すぎたーーーっ!
南フランスより、ボンジュール! こちらで暮らしている、驚くことがいっぱい。日本では知ることのなかった事柄が、日常のあちこちに転がっています。それはもう、ネタの宝庫!
そんなわけで、南仏暮らしの中で見つけた、おもしろいことや意外なモノをどんどんお伝えしていきます♪
今回は、フランスで生活して驚いた「イースターって、実は超重要なイベントだった!」というお話。
最近は日本でも春になると卵やうさぎをモチーフにしたグッズが発売されていますが……実はキリスト教徒にとってはとても大事な日なのです。
コスメブランド「LUSH(ラッシュ)」にイースター限定アイテムが登場。ソープやボディバターなど全17種類を、数量限定で販売します。
注目したいのは、カラフルなバスボムたち。
映画『時計仕掛けのオレンジ』や『不思議の国のアリス』などをコンセプトにしたデザインで、可愛い上にインパクト大なんです♪
春といえばイースター。ディスニーストアにもキュートなイースターグッズが勢ぞろいするようです。
おなじみのディスニーキャラにくわえて、『バンビ』に登場するウサギのカップル “とんすけ” & “ミスバニー” のグッズもラインナップ。
淡いパステルカラーで統一されているところも春らしく、どれもこれもかわいい~♡
以前 Pouch でご紹介した、「ヤンソンさんの誘惑」という怪しげな名前の北欧料理。
2019年4月4日から5月12日までの期間に全国のイケアストアで開催される「イースター フェア」にも、同じように怪しげな名前の北欧料理が登場するようなんです。
その料理の名前は、「空飛ぶヤコブさん」。
……いや、ヤコブさんって誰? ヤンソンさんといいヤコブさんといい、北欧では個人の名前を料理名に入れるのが定番なんでしょうかね!?
最近じわじわと日本にも認知されつつある春先のイベントといえば、イースター。
本来はキリストの復活を祝う日で、同時に春の訪れも祝うお祭りでもあるそうです。毎年何月何日とは決まっていないのですが、春分の次の満月から数えて最初の日曜日がイースターの日……というわけで、今年は4月21日なのだそう!
さて、そんなイースターに向けてヒルトン東京には超かわいいスイーツが2019年3月8日〜4月30日までの期間限定で、ショコラブティックに登場しますよ〜!
2018年4月15日から行われてきた東京ディズニーリゾートのアニバーサリーイベント「東京ディズニーリゾート35周年 “Happiest Celebration!” 」が、2019年3月25日についにグランドフィナーレを迎えます。
ちょっぴり寂しいけど……。またすぐに新しいイベントが始まるから、落ち込まないで~!
2019年4月4日から6月2日まで、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで開催されるのは、春のスペシャルイベント「ディズニー・イースター」。今年は2年ぶりに2つのパークで開催されて、それぞれテーマの異なる「ディズニー・イースター」を楽しめるというんです。
季節ごとにさまざまなフェアを開催している「イケア」のレストランですが、3月29日から4月30日にかけてイースターフェアが開催されます!
スウェーデンのイースターはテーブルいっぱいに並んだ料理を囲んで春の到来をお祝いするのが伝統だそうで、そんな習わしを感じられるボリューム満点&春らしさあふれるメニューがズラリ!
しかも、お値段もイケア価格でとーってもリーズナブルなんです。では、いったいどんな料理が登場するかというと……?
3月15日から発売となったタリーズの「ポップンイースターラテ」(shortサイズ 530円〜)。イースター気分を盛り上げてくれる“うさ耳チョコ”があまりに可愛くて、画像を見たときからひと目惚れ状態に……。
というわけで私、いてもたってもいられずにタリーズに買いに走ってしまいました! 実際のビジュアルは? お味は? これから本音レビューしたいと思います。
イースターといえばウサギモチーフのアイテムが多いですが、いえいえ、他の動物たちだってとっても可愛いんです!
東京・新宿にあるホテル「ヒルトン東京」の1階「ショコラブティック」で2018年4月1日までの期間限定で販売しているのは、イースターバニーならぬ「イースターピッグ」。ほかにも、チョコレートで作られた愛らしいヒヨコやニワトリなど動物モチーフのテイクアウトスイーツがそろっています。
また、同じく開催中のブッフェ「イースターブランチ」では、イースターの特別メニューが並ぶほか子供向けの楽しいアクティビティーも……!
日本でも年々人気のイベントになりつつあるイースター。タリーズコーヒーからイースターをイメージした季節限定のドリンクが今年初めて登場するんですって!
ウサギの耳の形のチョコが乗った「ポップンイースターラテ」は、イースターにピッタリ☆ タリーズオリジナルのベアフルスリーブと一緒に注文すれば、春のコーヒータイムがもっともっと素敵なものになりそうです。
2018年3月14日、大阪・阪急うめだ本店4F「CHEER’S CAFE&DINING」にオープンするのは、その名も「ピーターラビット イースターカフェ」。イースターの「イースターバニー」にちなんで企画されたピーターラビットのコラボカフェが、4月17日まで開催されます。
「ピーターラビット」シリーズといえば、全世界で累計発行部数2億5000万部を超えている超名作。つい最近では、ハリウッドで実写映画化されたことが話題になっていましたよね(日本では2018年5月に公開予定)。
映画化によって再び注目が集まっている「ピーターラビット」。コラボカフェに登場するのは絵本の中のエピソードから再現したメニュー8種類……って、ちょっと待てくださいよ? ということはもしや、あの禁断のメニューも再現されていたりするのかしら……!?
ハロウィンがすっかり日本に定着した、ここ数年。そして次に「来る」と言われているのが、イースター(復活祭)です。
キリスト教において最も重要な祭りとされているイースターにおける定番のモチーフといえば、卵(イースターエッグ)とウサギ(イースターバニー)。
2018年3月2日からキタンクラブで発売されるのは、愛猫を可愛らしいウサギたんに変身させることができるカプセルトイ「かわいい かわいい ねこイースターちゃん」(1回税込み400円 / 全5種)。
大人気の猫専用カプセルトイ「ねこのかぶりものシリーズ」のシーズン限定商品第3弾で、ウサ耳がぴょこんと付いた帽子がめちゃくちゃ可愛らしいのですよ~♡
“ロック(The Rock)様” ことドウェイン・ジョンソンさんは、プロレスラーとしての顔も持つマッチョイケメン俳優。
196cmという高身長と屈強な体、つるっとまぶしいスキンヘッドがチャーム(?)ポイントのロック様は、現在公開されている映画『ワイルド・スピード ICE BREAK』にルーク・ホブス役として出演。同シリーズでは過去数作品に渡って、規格外の強さを見せつけています。(例えば、腕に力を入れただけでハメてたギプスぶっ壊すとか)
泣く子も黙るロック様ですが、娘にはと~~~っても甘いよう。
キリストの復活を祝うお祭り「イースター」の際に、各家庭で子供たちのために行われるのが、「イースターエッグハント」というゲーム。
庭の各所にカラフルな色のプラスチック製たまごを配置して、自分のバスケットにどれだけたくさん集められるのかを競うゲームで、たまごの中にはキャンディやチョコレートなどのお菓子やコインが入っているようです。
ユーザーSam and NiaがYouTubeに公開したのは、3歳の男の子の視点で「イースターエッグハント」を楽しむことができるビデオ。男の子にウェアラブルカメラをつけて撮影したようで、声はもちろん息づかいまでもが鮮明。臨場感たっぷりな仕上がりとなっております。
日本でも最近知られるようになった「イースター」。イースターはキリストの復活を祝うお祭りのことで、キリスト教徒にとってはクリスマスと同じくらい重要な記念日。生命の誕生を意味する卵と、多産なことから豊かな生命の象徴とされるウサギが、イースターのモチーフとされています。
イースターに当たる日は、春分の日の後の、最初の満月から数えて最初の日曜日。この時期、インスタグラムにはイースターバニーに扮したワンコの写真がいーっぱい投稿されるので、ワンコ好きは必見なんです。
可愛いものに目がない皆様おまちかね、本日4月10日はセブン・イレブンの「ことりのムースケーキ」と「うさぎのムースケーキ」の発売日です。
去年はあまりの可愛さに午前中には売り切れてしまったとの情報を耳にしたので、発売日の午前中に私も早速買いに行きました。取り扱っていない店舗もあるようで、3軒目のセブンでようやく発見。
このふたつのケーキが並んだデザートコーナーはめちゃんこ可愛い空間になっていましたよ♪
以前、Pouchでは、東京ディズニーリゾートの「ディズニー・イースター」についての話題をお伝えしました。今年は東京ディズニーランドでも、東京ディズニーシーでもイースターイベントが実施されるとのことで、楽しみです!
さて、その「ディズニー・イースター」でスペシャルグッズが販売されるのですが……これがもう、めちゃんこかわいいんです。誰だって、何歳だって、老若男女問わず、超キュートなイースターバニーになりきれてしまうんですから!