「災害」の記事まとめ (3ページ目)

【平成30年7月豪雨】「さとふる」がふるさと納税を活用できる「災害緊急支援募金」を開設! 1000円から寄付することができます

西日本を中心に甚大な被害をもたらしている記録的豪雨。2018年7月9日、気象庁は一連の豪雨に対し、「平成30年7月豪雨」と命名しています。

各企業が支援に乗り出すなか、ふるさと納税を推進し地域活性化を促進する総合サイトで「さとふる」がスタートしたのは、被災した人たちを支援するための「災害緊急支援募金」

他の募金と大きく異なるのは “ふるさと納税” を活用できる点で、被害を受けた自治体を支援することが可能。ふるさと納税にはつきものである “返礼品” を希望しない場合は、申し込んだ金額の全額が各自治体に届けられるといいます。

→ 続きを読む

【知っ得】地震の時! 風呂にいたら、エレベーターにいたら、外出先だったら…政府や消防庁が教えてくれるシチュエーション別アドバイスが便利です

2018年6月18日午前7時58分に発生した、大阪北部地震。

気象庁の発表によれば、揺れの強かった地域では地震発生から1週間程度、特に今後2~3日ほどは、規模の大きな地震が発生する可能性があるとのこと。

だけどもし地震がおきたとき、お風呂にいたら、エレベーターにいたら、外出先にいたら……!

避難訓練でもあまり習ったことのない、特殊なシチュエーションでの地震対策、今いちど確認しておきましょう。

→ 続きを読む

【大阪北部地震】無料アプリ「東京防災アプリ」は防災に役立つ情報が網羅されています / オフラインでも使えるほか緊急ブザー機能なども!

2018年6月18日に大阪北部で起きた最大震度6弱の地震。気象庁は、今後1週間ほどは大きな余震に注意したほうがいいと呼びかけています。

いつどこで大規模地震が起きるかわからない今だからこそ、スマートフォンにダウンロードしておきたいのが、2018年3月1日にリリースされた東京都公式の防災アプリ「東京都防災アプリ」です。

→ 続きを読む

災害や震災が発生すると「詐欺」が起きやすい! 「困ったら “188” に電話」と消費者庁が呼びかけています【大阪北部地震】

2018年6月18日に大阪北部を中心とし発生した、最大震度6弱の地震。気象庁の発表によれば、揺れの強かった地域では、地震発生から1週間ほどは最大震度6弱程度の地震が発生する可能性もあるということで注意が必要です。

今回の地震のような大きな災害が起こると発生しやすいのが、災害に便乗した悪質商法や詐欺

消費者庁はこの件に関して、注意喚起のつぶやきをツイッターへ投稿しています。

→ 続きを読む

Yahoo! JAPANで「3.11」と検索するだけで10円寄付することができます/ 羽生選手のチャリティオークションや三陸鉄道で復興支援イベントも

日本を襲った未曽有の大災害、東日本大震災から、早くも7年目の春がやってこようとしています。

2018年3月11日を前にYahoo! JAPANが公開したのは、 “検索は応援になる。” をテーマとした「Search for 3.11」

3月11日午前0時から23時59分までの間にYahoo!検索で「3.11」と検索すると、1人につき10円が、Yahoo! JAPANおよびパートナー企業から東北復興に携わる団体に寄付されるチャリティー企画です。

→ 続きを読む

【猫飼いさんに】猫が落ち着くキャリーバッグ「ネコのお守り袋」が便利そう / 通院や災害、瓜切りのときにも役立つよ!

たとえば愛猫を病院に連れていくときや、ペットホテルに預けにいくとき。猫が嫌がってキャリーバッグに入ってくれない、という例は少なくないと思うんです。

そんなときに役立ってくれそうなのが、クラウドファンディングサイト「Makuake」に登場した「ネコのお守り袋」という名のバッグ! アメリカで20年もの間ベストセラーになっているペット用キャリーでして、災害時の移動などにも重宝しそうなんです。

→ 続きを読む

警視庁が教える「10円玉でお菓子の袋を開ける」ライフハックを試してみた → 袋によっては開かないものも…!

2017年10月25日、警視庁警備部防災対策課がツイッターに寄せたつぶやきに、大きな注目が集まっていたようなんです。

リツイート数11万3900超、「いいね」の数はなんと17万2700超。驚異的な数字をたたき出したツイートは、お菓子などの袋がなかなか開かないときに使える、10円玉2枚を使用したライフハックでした。

「硬貨で袋を挟み込み、スライドさせると簡単に開けることができます。避難所等でハサミが無い時などは知っておくと便利です」

10円玉なら持ってることが多いし、覚えておけば、キャンプ場などアウトドアシーンでも役立つ予感~!

→ 続きを読む

【非常時に】「布ガムテープをコンパクトに収納する方法」を警視庁が伝授! さらに “ガムテのプロ” 元テレビ局ADが女子向けの裏ワザを教えてくれたよ

2017年7月18日、警視庁警備部災害対策課がツイッターに「災害時に役立つ知恵」を投稿。あるとなにかと役立つ「布ガムテープのかさばらない持ち歩き方」について書いています。

その投稿によると、布ガムテープは「添え木を患部に固定したり、連絡メモとして壁に貼ったり」となにかと重宝するようで、非常用袋に入れておきたいアイテムなんだそうです。

→ 続きを読む

小さく薄くかさばらないよ! 太陽光でスマホを充電できる「ソーラーペーパー」が気になります

外出中、スマホを充電したくてもできないとき。災害などで、電気の供給が安定しないとき。そんなときに役立ちそうなソーラー充電器が、クラウドファンディング Makuake に登場しています

YOLK社の「Solar Paper(ソーラーペーパー)」。 “ペーパー” と名付けられているだけあって、最大の特長はとっても薄くて軽く、簡単に持ち運べるところです。

海外のクラウドファンディング Kickstarter で100万ドル、およそ1億円の支援を受けた製品が、アップグレードして日本の Makuake に登場ということのようです。

→ 続きを読む

接近中の台風10号に備えておきたいこと / 昼過ぎから夕方にかけて東北地方に太平洋側から上陸の見込みです

強い勢力を維持し、暴風域を伴いながら日本に接近している台風10号。

2016年8月30日(火)午前11時14分の気象庁の発表によれば、本日昼過ぎから夕方にかけて東北地方に上陸の見込みです。また、東北地方太平洋側からの上陸は、気象庁によれば統計を取り始めてから初めてのケース。「東側からの経験のない強さの風が吹くことも考えられ、大雨に加え、暴風や高潮などに厳重に警戒してほしい」ということです。

東北地方や関東北部など、これから台風が接近、上陸する可能性のある地域に住んでいる人はできる限りの “備え” をしておくことをおススメしたいです。

→ 続きを読む

【震災の体験談から誕生】オレンジページが「オリジナル防災セット」を本気出して作ったって! めちゃ頼りになりそうです

皆さんの中には、災害時にそなえていろいろと防災グッズを用意している人も多いでしょう。でも、「いちおう備えてはいるけれど、何がそのとき本当に使えるものかわからない……」という人もいるのでは?

生活情報誌『オレンジページ』がこのたび開発・厳選したのは、オリジナル防災セット

実際に震災に遭った人の体験談や読者の声を取り入れ、よくある防災セットとはひと味もふた味もちがう仕上がりになっているそうなんです。

→ 続きを読む

たった1秒で設置できるペット用テントが超便利♪ キャンプはもちろん非常用ケージにも使えるよ!

アウトドアが楽しいこの季節。家族の一員であるペットも、一緒に山や海へ連れていく方も少なくないことでしょう。そんな時に便利そうなのが、7月4日(月)から販売が開始される「ペット用ポータブルポップアップテント」!

→ 続きを読む

動物と暮らしている人もそうでない人も見ておこう! いぬと、ねこと、わたしの防災「いっしょに逃げてもいいのかな?展」が開催中

災害が発生したときは、「ペットも一緒に避難させる」と考えている飼い主さんがほとんどであると思われます。

行政としては「同行避難」を推奨していますが、もし災害にあって避難する際「キャリーにちゃんと入ってくれるかどうか」といった具体的な手順や、避難時の持ち物、また避難所での生活などについて、具体的にイメージしてみたことはあるでしょうか?

いま日本は、5世帯に1世帯がペットを飼育しているのだそうです。こういった社会に生きているからこそ、災害発生時にその尊い命をどう守り抜いていくのか、考えておく必要があります。

→ 続きを読む

【知ってた?】役立つと好評の防災ブック『東京防災』が無料の行政情報アプリ「i広報紙」で配信されているよ!

平成28年熊本地震発生から、もうすぐ1カ月が過ぎようとしています。

今回の地震を機に、防災に対する意識が高まったという方も少なくないことでしょう。そこで、必ず手元に1冊持っておきたいのが、東京都が発行する『東京防災』。

→ 続きを読む

【熊本地震】被災地に行く前に読んでおこう! 早稲田大学WAVOC「学生災害支援ボランティアの心得10か条」が役立ちます

九州地方を襲った「平成28年熊本地震」発生から、1週間以上が過ぎました。今なお余震が続く中、水道などのライフラインが復旧していない地域もあるようです。被災者のみなさまは不安な気持ちで過ごされているのではないでしょうか。

「運よく地震を免れた自分たちに、できることはないのか。募金だけでなく、被災された地域で、なにかお手伝いしたい。」そう考え、ボランティアに参加することを視野に入れたとすれば、現地へ行く前にぜひ目を通してほしいものがあります。

それは早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター(以下、WAVOC)による「学生災害支援ボランティアの心得10か条」です。

→ 続きを読む

【熊本地震】地震発生時からずっと活動し続けている自衛隊のみなさんへ子供たちが送った “表彰状”

熊本地震発生から、1週間が過ぎようとしています。今なお続く余震。捜索をし、炊き出しをし、家に戻ることができないでいる被災者のみなさまを地震発生時からずっと支えてくれているのが、自衛隊のみなさんです。

4月19日(火)夜、陸上自衛隊の公式ツイッターに、2枚の写真が投稿されました。そこには、次のようなメッセージが。

→ 続きを読む

【熊本地震】紙おむつがないときは「スーパーのレジ袋」が使える! 赤ちゃんがいるなら覚えておきたいアイテムです

2016年4月14日(木)夜に九州地方を襲った「平成28年熊本地震」。大きな災害が起きて運良く命が助かっても「必要な物資が手元にない」といった事態が起こることが予想できます。

特に、幼い子供や赤ちゃんがいる皆さんにとっては「おむつがない」「母乳が出ない」「ほ乳びんがない」「ミルクがない」……想像するだけでも恐ろしい状況です。

もしそのような事態に陥ってしまった時、必ずや役立つであろうアイテムが「北極しろくま堂」ウェブサイトにて紹介されておりました。

→ 続きを読む

【サバイバル時のライフハック】デンタルフロスが釣り糸に、トイレットペーパーが燃料に…イザというときに覚えておきたい豆知識

いつなんどき起こるかわからない災害。もしものために備えておくのも大事ですが、ことが起きたときに生き延びる術を知っておくことも大切かもしれません。

今回YouTubeよりご紹介するのは「Simple Survival Life Hacks」という動画。サバイバル時に役に立つライフハックがいくつも集められています。

実践しづらいものもありますが、覚えておけばイザというときに使える可能性もじゅうぶんありますよ!

→ 続きを読む

【注意喚起】今週末は「40年ぶりの大寒波」が襲来!? 急いでプチ冬眠の準備を!

みなさん、今週末は外出を極力控えて、準備万全でお家でぬくぬく過ごすのがベストなようです。

というのも、日本気象協会 tenki.jp とウェザーニュースによれば、先週から断続的に日本列島の上空に寒気が流れ込んでいて、2016年1月24日の日曜日には、約40年ぶりの猛烈な寒気が大きく南下するらしいのです。

→ 続きを読む

ツッコミどころ満載! 新開発の「大地震から身を守るベッド」なんだけど…なんか怖いよこれ!!

Dan Arrowさんによって動画サイトYouTubeに投稿されていたのは、大地震が起こった際に、身の安全を守ってくれるベッドの映像。

大地震が発生して、住んでいた建物が倒壊! ですが、心配しなくても大丈夫。ベッドが自動的にシェルター化、中にはあらかじめ水も食料も救急箱も、さらにはガスマスクまでもが完備されているので、とーっても安心なんです! だが、しかし……。

→ 続きを読む

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5