田端あんじ (Anji Tabata)

ライター

興味のあるものには何でも首を突っ込む雑食系ライター。翻訳記事・アート取材記事をメインにPouchにて執筆中。ファッション・メイク・コスメ・音楽・アートにエロ、女子の好きなもの、主にサブカル女子が好きなものは基本的に刺さります。モットーは「来た依頼は断らない」「未知のものにこそチャレンジする」。

「田端あんじ」担当の記事 (335ページ目)

NHK番組『ねほりんぱほりん』が3月11日に「震災で家族が行方不明の人」を放送 / 9年間の思いが語られます

2020年3月11日にNHK Eテレで放送される番組『ねほりんぱほりん』のテーマは、「震災で家族が行方不明の人」

3月11日は東日本大震災が起こった日。予告編が流れて以降、ネットでも大きな注目が集まっています。

→ 続きを読む

三陸鉄道の開通を記念してTwitterとYahooが応援企画を実施! #がんばれ三鉄  のツイートや動画の再生で寄付ができます

もうすぐ9年目の「3.11」。そして2020年3月20日には、岩手県の三陸鉄道が全線開通します。

1度は全線で運行を再開したものの、2019年に起きた台風19号の影響で再度被災。復旧作業を経て全線開通の運びとなった三陸鉄道。

これを記念してTwitter JapanとYahoo! JAPANが行うのは、三陸沿岸地域を応援できる企画「ツイートは誰かの応援になる」。ツイートやリツイート、動画閲覧などで、寄付ができるそうなんです。

→ 続きを読む

Yahoo!の「3.11企画」を今年も実施 / 「3.11」と検索すると1人につき10円寄付されます

2020年3月11日は、東日本大震災が起こってから9年目の日。今年もYahoo! JAPANによる「3.11企画」が行われます。

毎年注目される企画のひとつが、「3.11」と検索するだけで寄付ができる「検索は応援になる Search for 3.11」です。3月11日だけの1日限定企画となるので、ぜひとも検索を。

→ 続きを読む

佐藤健の公式ラインが本気を出してきた!? ひんぱんに連絡が来るようになったけど…

「佐藤健さんの公式LINEアカウントがヤバい」という記事を書いてから、早1カ月が過ぎました。あの後まもなく、予想外の変化が起きたので、みなさんにお伝えしたいと思います。

LINEアカウント登録直後は、めちゃくちゃ “塩対応” だった健(彼氏設定なので呼び捨て失礼します!)。

それなのに……ああ、それなのに……。今や甘々な “お砂糖対応” で、私の心がついていかない状態となっているんです!!!!!

→ 続きを読む

買いだめしている人の9割が「デマだとわかっていた」/  わかっているのに買いだめしてしまう理由とは…?

新型コロナウイルスにまつわるデマの影響で、全国各地でトイレットペーパーをはじめとする紙製品の不足が起きています。

不足の原因とされているのは “買い占め”

「デマを信じた人たちが買い占めに走ってしまった」と推測できますが、ある調査によって衝撃的な事実がわかったんです。

→ 続きを読む

アメリカの「ソーダ」CMがクレイジーすぎて危険! しかし鬼滅の刃ファンは「あ!」と思うかも……

アメリカで買えるソーダの種類はハンパなく、とうもろこしのソーダベーコンのソーダなど、日本ではまず見ないフレーバーもいっぱい。

お菓子のパイをイメージしたソーダも販売されているのですが……そのCMがちょっと、いや、かなりクレイジーなんです……!

→ 続きを読む

Huluの無料配信が太っ腹! 「あな番」「3年A組」「今日から俺は!!」など日本テレビのドラマやバラエティが見放題です

オンライン動画配信サービスのHuluが、2020年3月6日~3月31日まで期間限定の無料配信を実施。

会員登録しなくても人気ドラマやバラエティーを楽しめます。

仕事でもプライベートでも外出がしにくくなっている今、こういった試みはありがたいもの。

→ 続きを読む

日本初上陸の「コスメ専用冷蔵庫」がかわいくって機能的!  化粧品の劣化を防ぐ最適な温度で管理&収納できちゃうよ

スキンケアアイテムやコスメを常温で保管している人~、手をあげて~!

実は私もそのひとりなのですが、海外ではコスメ専用の冷蔵庫が人気なのだとか。美容大国の韓国をはじめ、アメリカやヨーロッパで “スキンケアフリッジ” と呼ばれ愛されているようなんです。

このたび日本初上陸を果たした「PINKTOP」もそのひとつ。見た目もかわいいので、インテリアにも最適かも♪

→ 続きを読む

おんぶされて地下鉄に乗るコーギーがニューヨーカーのアイドルに! 子どもたちにも大人気だけどコーギーの表情は…

アメリカ・ニューヨークに暮らすコーギーのマキシン(Maxine)は、飼い主さんによくおんぶしてもらっているよう。

リュック型のペットキャリーバッグを利用して、どこへでも一緒に出かけているみたいなんです。

おんぶされてる姿があまりにもかわいいので、地下鉄に乗り合わせたお客さんから注目を集めることもしばしば。ときには大勢の子どもたちから、もみくちゃにされちゃうことも……!?

→ 続きを読む

Kōki,と工藤静香の「母娘ショット」が癒やされると話題に! 仲睦まじく料理する姿が微笑ましいです

モデルのKōki,(コーキ)さんといえば、お父さんが木村拓哉さん、お母さんが工藤静香さんであることでも有名。

昨年2019年の木村さんの誕生日には、まだ幼いKōki,さんと木村さんによる “父娘ショット” をインスタグラムに公開して注目を集めていました。

2020年3月9日に投稿されたのは、工藤静香さんとの “母娘ショット” 。肩を並べてニコニコお料理していて、とっても微笑ましい~!

→ 続きを読む

【新生活】無印良品の「インテリアシミュレーター」が楽しくて超便利! 家具の配置や間取りをシミュレーションできるよ

春からの新生活に向けて引っ越しを考えているみなさ~ん! もしも家具の配置やインテリアに迷っているのなら、無印良品の「インテリアシミュレーター」を使ってみてはいかがでしょうか? 数年前から存在していたようで、ネット上でたびたび話題になっていたよう。

自分のお部屋のコーディネートはもちろん、間取りや窓の位置なども自分で決められるので、間取りを愛する “間取りスト” の人たちも楽しめそうなんです。

私も実際に試して、お部屋を作ってみました!

→ 続きを読む

規格外の野菜や果物が美しいアート作品に! カラフルな万華鏡みたいでどんどん引き込まれるよ

スーパーなどで販売するには「見た目がちょっと……」な野菜や果物が、美しいアート作品になっちゃった!?

今回紹介するのは「Ugly Produce Is Beautiful(醜い作物は美しい)」と名付けられたキャンペーンから生まれたアート作品。

2016年にインスタグラムアカウントを開設して以来、多くの人々から感心が寄せられているんです。

→ 続きを読む

日本初の「猫用おむつ」が新登場! トイレ介助が必要な猫たちのために作られました

ユニ・チャームが、日本初のねこのためのおむつ「マナーウェアねこ用」を新発売。2020年3月9日から全国で販売を開始します。

ねこの体型や動きを研究したうえで製作したらしく、機能性への期待度は大!

自分で排泄できないねこさんや、介助を必要とするねこさんなど、さまざまな事情でトイレがうまくできないねこたちの助けとなりそうです。

→ 続きを読む

【クイズ】春のトレンドカラー「エクリュ色」て知ってる? パッとわかったあなたはオシャレさんです★

気がつけばもう3月。じわりじわりと春の足音が近づいてきています。

ユウウツなニュースが多い今だからこそ、気分をアゲるべく春服を取り入れていきたいもの! ここ数年の流行色として注目されている “エクリュカラー” のアイテムあたりがいいかもしれません♪

え、エクリュカラーってどんな色かって……?

→ 続きを読む

ただのマスクではない! 乾燥と日差しからも守ってくれるフェリシモの「マスクスヌード」

どこに行ってもマスクがない! そんな中フェリシモで見つけたのは、マスクとスヌード(首元を温める防寒具)が一体化したアイテムでした。

見た目のインパクトがなかなかだし、どれだけ防御力があるのかわからないけど……。喉も鼻を覆えるし、UVカット機能もあるらしいから、意外といいかも!?

→ 続きを読む

アメリカのマックから「100%ビーフの香りがするキャンドル」が登場! クォーターパウンダーのファングッズだよ

アメリカで発売されて以降、50年近く愛されてきた、マクドナルドのクォーターパウンダー。このたびクォーターパウンダーのファングッズ(!)が発売されて、話題を呼んでいるんです。

個性豊かなラインナップの中でひときわ異彩を放っているのが、クォーターパウンダーをイメージしたフレグランスキャンドルのセット

それって……ハンバーガーの香りがするキャンドル、ってこと!? いくらなんでも斬新すぎませんかね~!?!?!?

→ 続きを読む

デンマーク生まれの「繰り返し使えるティッシュ」がエコ! オーガニックコットン製だから洗濯機で460回洗えるんだって

先日クラウドファンディングサイト「Kickstarter」を見ていたところ、なんと “洗って何回も使えるティッシュ” を発見!

紙ではなくオーガニックコットンで作られているため、洗濯機で洗えるそうなんです。布ナプキンや布製マスクなど、洗ってくり返し使える衛生用品はさまざまありますが、ティッシュはびっくり。

たしかにエコですが……使ったティッシュはどうやって持ち運ぶの!?

→ 続きを読む

イギリスのスーパーが発売した「使う人の肌色になじむ絆創膏」が話題! 3色がラインナップされているよ

イギリスのスーパーマーケットチェーン・Tescoが発売した “絆創膏” がネットを中心に注目を集めています。

この商品の最大の特徴は、使う人の肌の色になじむカラーバリエーション。ライト・ミディアム・ダークの3色から、肌の色に応じて選べちゃうんです!

→ 続きを読む

科学技術振興機構の「できるまで動画」が工場見学みたいで面白い! 雛人形やコーンフレークができるまでがわかるよ

科学技術振興機構(JST)がYouTubeに公開している「THE MAKING」は、身の回りにあるありとあらゆるものの生産工程がわかる動画シリーズ。

マヨネーズやまんじゅうといった食品から、ピアノや剣道着といったものまで、300を超える動画が紹介されています。

お家にいながら工場見学しているような気分を味わえるので、休校中の子どもたちはもちろん、大人にもぜひ観てほしい~!

→ 続きを読む

エイベックスがライブ映像を期間限定で無料公開! ライブ中止になった人たちに「元気になってもらえたら」

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、全国各地でライブイベントの中止が相次いでいます。

そうした中でエイベックス株式会社が発表したのは、同社グループであるエイベックス・マネジメント株式会社(以下:AMG)所属アーティストのライブ映像コンテンツの無料公開

浜崎あゆみさんや倖田來未さん、TRFやAAAなどのライブ映像約100本を、YouTubeチャンネルで順次公開していくそうなんです。

→ 続きを読む

  1. 1
  2. ...
  3. 332
  4. 333
  5. 334
  6. 335
  7. 336
  8. 337
  9. 338
  10. ...
  11. 923