【衝撃】ゴミ袋でファビュラスなドレスを作っちゃった! 黒いゴミ袋が薔薇いっぱいのドレスに大変身します

「誰かがあなたのことをゴミのようだと言うなら、ゴミ袋でドレスを作って素晴らしいものにすればいい」。

そんなセリフとともに、本当に黒いゴミ袋を使ってファビュラスなブラックドレスを作りのけたのはアメリカの人気ユーチューバー、Amber Scholl(アンバー・スコール)さん。

彼女の目をみはるべきこのDIY術は世界中の人たちをトリコにし、YouTubeにアップされた動画は200万回超の再生回数となっています。以前、Pouchではティッシュで作った美しすぎるバービーのドレスを紹介しましたが、こちらは実際に人が着るもの。さてどんな仕上がりになるのでしょうか?

→ 続きを読む

書籍『俺、つしま』はこれから猫を飼いたい人必読…「必ずやってくる愛猫との別れ」や「つしまの元飼い主の話」など大切なことが書かれていました

以前 Pouch で紹介した、 “おぷうのきょうだい” さんによる大人気猫漫画『俺、つしま』が、とうとう書籍化されました。

小学館から本が送られてきたのでさっそく読んでみたところ、すでに公開されている漫画のほかに描きおろし作品もあって、見どころ満載!

特に描きおろしのお話は、動物を飼う際に避けられない現実について描かれていて、これから猫を飼いたいと思っている人にとっても必読の内容となっているんです。

→ 続きを読む

「メジェドさま召喚きんちゃく」は表はピラミッド裏は神降臨のリバーシブル♪ 「我に物を詰め、持ち運ぶがよい」との啓示ですっ

イヌ、ネコ、リスなどのかわいいアニマルグッズの中に紛れて、ひときわオーラを放つその存在感!!
フェリシモのユーモア雑貨ブランド「YOU+MORE! (ユーモア)」から「メジェドさま召喚(しょうかん)きんちゃく」(税込2160円)が発売されました。
心の中まで覗かれているような目ヂカラ、にょきっと伸びたおみ足……これはエジプト神に詳しくなくてもグッとくるものがある~。

→ 続きを読む

猫じゃらしで遊ぶ「ニャンコ柄の浴衣」がフェリシモ猫部から登場♪ 帯と一緒に買っても約1万円とプチプラなのもうれしい

夏に向けて、そろそろ浴衣を新調したいものです。

「可愛い浴衣を一式そろえたい、だけどあまりお金をかけたくない……」という人におススメなのが、フェリシモ猫部オリジナルの浴衣「ねこじゃらしの草原で遊ぶ茶トラ猫とちょうちょの浴衣」。名前にもあるとおり、なんとこの浴衣には猫が描かれているのですよ。

そしてさらに注目は、そのお値段。浴衣だけなら7600円。別売りの帯は2300円(どちらも税抜き)なので、両方合わせても約1万円で済んじゃうんです~っ。

→ 続きを読む

【これは神曲…か!?】当代きっての「へんな曲」を超有名プロデューサーがアレンジした結果…『肩 have a good day -2018 ver.-』が感動的に壮大な曲に!!

以前 Pouch で “迷曲” として紹介した、ヤバイTシャツ屋さんの『肩 have a good day』。肩幅が広い人に対する憧れと偏見がたっぷり詰まった歌詞に、心奪われる人が後を絶ちません。

2018年4月27日、YouTubeにこの曲の別バージョンである『肩 have a good day -2018 ver.-』が公開されたのですが……。意味不明な歌詞をおもいっきり裏切るように、アレンジがめいっぱい壮大で感動的~! なんなの、この無駄すぎる展開!!

それもそのはず。編曲を手がけたのは、椎名林檎の初期2作を大ヒットに押し上げたことで名高い、音楽プロデューサーの亀田誠治さん。この楽曲はそもそも “美メロ” でしたが(歌詞はアレだけど)、亀田さんのオーケストレーションアレンジが加わったことによって、 “エモみ120%増し” となったことは確実なんです。

→ 続きを読む

フィギュア界最大のスキャンダル…汚れた女王・トーニャの人生は驚きの連続! 映画『アイ、トーニャ  史上最大のスキャンダル』が面白すぎる理由【最新シネマ批評】

【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、レビューをします。

今回ピックアップするのは『アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル』(2018年5月4日公開)です。フィギュアスケーターのトーニャ・ハーディングの半生を描いた作品なのですが、みなさんご存じですか、トーニャ。若い人は知らないかもしれませんね。

90年代に米国代表として2回も五輪に出場した選手で、女子スケートでトリプルアクセルを成功させた史上2人目の人物なのです(ちなみに最初の成功者は伊藤みどり)。しかし、全米選手権前にライバル選手を怪我させて裁判沙汰になるなど、ドス黒いトラブルメイカーでもあったのです。

彼女の人生がもう凄すぎて……。では、物語からいってみましょう。

→ 続きを読む

【子育てあるある】海外の詩を漫画化した投稿に育児中のママパパが共感! 「今日一日、私はこの子のためにすごく大切なことをしていた」

子育て中の皆さん、お疲れさまです! ようやく、待ちに待ったゴールデンウィークがやってきましたよ~! ……と思ったら。

子どもって、休みの日に限って早起きするわ(なんで!?)、毎日お昼ご飯を作らなきゃいけないわ(給食のありがたさよ)、どこかに連れて行かないと不満が爆発しちゃうわ(しかも子どものアクティブさハンパない)で……あれ、休日は平日よりむしろタイヘン……?

そんな、子どもとの生活に日々奮闘しているみなさんに、今日はぜひとも、ぜひともご紹介したいインスタグラムの投稿があります。それは、子育てについての漫画や絵日記を描いている芸子さん(@geiko_tumu)による、「today」という詩を絵にした7ページの漫画

「today」は、ニュージーランドを中心に伝わる詠み人知らずの英詩。小さな子どもと過ごす中で絶対に味わう葛藤と、そのことへの答えがこれ以上ないほどにクリアに表現されているもので、詩人の伊藤比呂美さんが見事な日本語に訳しています。これを芸子さんの暖かいタッチの絵でつづったこの漫画、すべてのパパママにとってぐっと胸にせまるものがあるに違いありません。

→ 続きを読む

タリーズの新作は「アイスティラミスカプチーノ」! ふわふわミルクがたまらないスイーツ感覚で楽しめそうなドリンクです♡

コクのあるエスプレッソの上に乗っかっているのは、ふわっふわのフォームミルク。なんともインパクトのあるビジュアルが印象的なこのドリンクは、タリーズコーヒーの新商品「アイスティラミスカプチーノ」(Tallサイズのみ 税込み490円)です。

2018年5月9日から発売される「アイスティラミスカプチーノ」は、昨年に創業20周年記念の復刻ドリンクとして発売された「アイスカプチーノ」のアレンジバージョン。

エスプレッソには、ティラミスのフレーバーをプラス。さらにはフォームミルクにチョコパウダーをトッピングすることで、スイーツのティラミスを表現しているのだそうですよ。

→ 続きを読む

【TVドラマサイト風】近畿大学福岡キャンパスのホームページがアツい! 「花より建・デ」に「電気は相棒」って明らかにあのドラマですよね!?

この春、大学に入学した皆さん、おめでとうございます。きっと胸に夢や希望を抱いて新生活を送っていることと思います。

そんな期待をさらに高めるような、まるで自分がドラマや映画の主人公になったかのような気分を味わえる大学のホームページを発見! 近畿大学福岡キャンパスのホームページでは、「ドラマチック近大!」というキャッチコピーとともにテレビドラマの公式サイトのような学部紹介が展開されているんです。

サスペンス、医療モノ、ラブコメ……はっ、これはもしやあのドラマのパロディでは!?

→ 続きを読む

無責任な多頭飼いでひどい状態の猫たちを保護 → 毛と爪をきちんと整えて劇的ビフォーアフターに成功!

アメリカ・ワシントン州にあるアニマルシェルター「Purrfect Pals」。ここに別のアニマルシェルターから、助けを求める連絡が舞い込みました。

たくさんの動物たちを飼うだけ飼ってろくに世話しない、いわゆる無責任な “多頭飼い” のケース。24匹のペルシャ猫と16匹の犬が、小さくて不潔なゲージに閉じ込められているところを発見されたとのこと。「Purrfect Pals」は、このうち15匹の猫を保護したのだそうです。

→ 続きを読む

ジブリ作品がオトナ可愛いTシャツになっちゃった! アメカジブランド『GBL』から全16種類28色が登場します

ファッションを楽しむ大人のジブリファンに向けたブランド、それがアメカジウェア『GBL』シリーズ。「ジブリ」と「アメカジ」って……なんとも意外すぎる組み合わせですよねぇ。

2017年に始動し、第1弾は「スカジャン」、第2弾は「デッキジャケット」を販売してきた『GBL』。そして2018年6月上旬に第3弾として、『GBL』シリーズ初のTシャツが発売されることが決定。

「どんぐり共和国 そらのうえ店」オンラインショップで、数量限定で発売されることになりました。

→ 続きを読む

【教えてプロの人!】黒いスキニーパンツをはくと「タイツ」みたいにパツパツになってしまいます! オシャレに着こなすにはどうしたらいいですか?

時代ごとにさまざまなファッションが流行しますが、定番中の定番として君臨し続けるアイテムのひとつが “黒のスキニーパンツ(黒スキニー)”

シンプル綺麗めコーデに合わせるのはテッパンですし、どんな色とも合わせやすいからバンバンはきたいところなのですが……。Pouch 編集部の20代女性スタッフがこんなお悩みを打ち明けてきました。

「黒スキニーって脚がキュッと鍛えられているか、あるいは細くないと、残念な感じになってしまう気がしませんか? たとえばわたしがはくと『あれ、これタイツだったのかな?』ってくらい、パツンパツンになっちゃうんですよね」

う~ん、わかる! それほど太っていなくてもなんだか “ムチムチ感” を演出してしまうのが黒スキニーという気がします。定番なのになにげに着こなしが難しいといいますか、要は「着る人を選ぶ」アイテムと言ってもいいくらいなのよね……。

→ 続きを読む

恋人との温泉旅行…お風呂に入った後、メイクする? しない?→「すっぴん」派が約7割という結果に

突然ですが、質問です。あなたは恋人とお泊りしてお風呂に入ったとき、化粧を落としてすっぴんで出てきますか? それとも、もう1度メイクする?

付き合いの長さによっても意見が分かれそうなこの問題。アンケートサイト「みんなの声」による調査「恋人と温泉。お風呂あがりのメイクは?」を参考に、世間のみなさまの声を探ってみることにいたしましょう。

→ 続きを読む

おヒゲに花を咲かせましょう!? 海外のインスタ男子の間でヒゲに花を飾る「#flowerbeard」が大人気です

春になって嬉しいことのひとつが、「街のいたるところに鮮やかな花が咲いている」こと!

花の季節の訪れとともに海外でじわじわ流行っているのが、立派にたくわえたおヒゲを色とりどりの花で飾るというもの。

インスタグラムをハッシュタグ「#flowerbeard」で検索をしてみると、あるわあるわ、自慢のあごヒゲやくちヒゲを花で飾り立てた男性の写真がわんさか出てくるのです~!

→ 続きを読む

【けしからん】甘え上手100点のネコ、作業中のご主人にかまってほしくてあの手この手で誘惑します

心底疲れたときにふと胸に浮かぶのは、「かわいいかわいいニャンコでも眺めて癒されたい、できれば鳴き声も入っているとベスト……」という願望。

猫を愛でたい、でも飼えない。そんな欲求を満たしてくれそうなのが、michelleyang0625さんがYouTubeに投稿した『要求が多い猫(Demanding Cat)』という動画なんです。

おそらくこのニャンコの振る舞いは、猫飼いさんにとっては “あるある” 。仕事しているときにかぎって、「かまってよおおおお」と絡んでくる猫さまがあまりにも愛しくって、全面降伏まったなしなんですよね。

→ 続きを読む

【インドア最高】本当に面白かったオススメ少女漫画5選をご紹介します★

Pouchではゴールデンウィークのおでかけ情報をいくつかご紹介してきました。

んが、やっぱり家でまったり過ごすのも至福ですよね。

ゴロゴロ寝て〜、妄想して〜、好きなことやって〜、あぁ充実★ アウトドア派からしたら「時間がもったいないよ!」て思われるかもしれないけど、こちとら最大限に時間を使って楽しんでいるのです。

ということで、Pouchでは、インドア派の相棒「漫画」に注目! 今回は、Pouchライター陣が「本当に買ってよかったオススメ少女漫画」をご紹介します。

※ 下記のリンクより購入いただくと、売上の一部がPouchに還元されることがあります

→ 続きを読む

点字が浮き出るスマートウォッチが画期的 / 点字でメッセージを読むことができて、デザインも超カッコいいんです

デバイスと連動して使えるスマートウォッチが、各メーカーからリリースされ続けている昨今。クラウドファンディングサイト「Makuake」に登場したのは、視覚障害がある人も使える、点字が浮き出るスマートウォッチです。

「DotWatch(ドットウォッチ)」と名付けられたスマートウォッチは、韓国のDot Incorporarion社が製作。

文字盤に 点字 が浮かび上がるよう設計されており、時間はもちろんメッセージを読むことができるんです。

→ 続きを読む

無印のカフェ「Cafe&Meal MUJI 」はダイエット中にもおひとりさまランチにもピッタリ! 野菜たっぷりのお惣菜がいっぱいそろってます

無印良品といえば、シンプルで丁寧な暮らしを体現したようなブランド。そんな無印に店舗によってはカフェが併設されているのをご存知でしょうか?

なんでもこのカフェ、ヘルシーでおいしいメニューがお手頃価格で食べられるらしいのです。しかも食材にもこだわっているみたい! なんだか女子の“好き”が詰まっている様子なので、実際に足を運んでみましたーー♪

→ 続きを読む

1色300円でお試しにもピッタリ! 資生堂のプチプラコスメ「POSME(ポスメ)」が超使える! リップにもチークにもアイシャドウにもなるよ

すっかり春ですね~! 出会いの季節だし、心機一転イメージチェンジしたい! と思う女子も多いハズ。服はもちろん、メイクも春らしいカラーにチャレンジにしたくなります。

とはいえ、化粧品って似合わない色を買っちゃうと、洋服以上にダメージ大きくないですか……? それでアイシャドウは無難なベージュ系に落ち着いちゃったり。リップも同じような色ばっかり買っちゃったりで、なかなか冒険できない!

そんな人にオススメしたいのが、資生堂が発売するプレイカラーチップ「POSME(ポスメ)」というプチプラコスメ。1つ300円(税抜き)で、リップ、アイシャドウ、チークとマルチに使えるクリーム状のカラーコスメなのです!

→ 続きを読む

母娘3人がおそろいの髪型&ファッションで家族写真♪ 「60年代風ドレス」や「80年代風レオタード」など衣装のバラエティーが豊かで素敵です

イングランド北東部の都市・ダラムに暮らすクリエイターのドミニク(Dominique)さんは、家族そろってクリエイティブ! ありあまる想像力を写真とファッションで表現していて、インスタグラムにはたくさんの “作品” が投稿されているんです。

スーパーマンになって空を飛んだり、手にしたペンキで空に虹を描いたり。身の回りにあるものを上手に使って作り上げた夢いっぱいな作品のなかで、ひときわ目を惹くのは、母と娘が3人そろって全くおなじ服装とヘアメイクをしている写真!

→ 続きを読む

  1. 1
  2. ...
  3. 1023
  4. 1024
  5. 1025
  6. 1026
  7. 1027
  8. 1028
  9. 1029
  10. ...
  11. 2134