男女平等のために「沈黙を打ち破ろう」世界各国の大使館が「#DontBeSilent」とツイート / 声を上げる人が増え続けトレンド1位に

東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の女性蔑視発言が、国内外で大きな問題となっています。

これに対する抗議として、日本国内ツイッターには「#わきまえない女」というハッシュタグが登場。

大いに盛り上がる中、ついには世界各国の大使館が声を上げはじめ、2021年2月5日に「#DontBeSilent(黙ってはいけない)」というハッシュタグで強い意志を表しました。

→ 続きを読む

鳩サブレーの本店限定「鳩グッズ」がオンラインで買えちゃうよ! 一定金額以上購入すると「おまけ」も付いてきます

鎌倉土産として大人気の、豊島屋の「鳩サブレー」。

豊島屋本店には、お店でしか買えない “鳩グッズ” があるのですが……通信販売が行われているではないですか!

足を運ばずとも買えてしまうだなんてラッキー♪ 個性豊かなアイテムが勢ぞろいしていて、ついついたくさんポチってしまいそうですっ。

→ 続きを読む

『ねほりんぱほりん』の人形のカツラは毛糸1本をほぐして作っているらしい…! 驚きの職人技に震えます

NHK Eテレで毎週水曜夜10時50分から放送中の『ねほりんぱほりん』。

この番組でおなじみなのが、モグラやブタの “人形” 。公式ツイッターによれば、なんと髪の毛1本1本まで制作(!)しているそうなんです。

さすがNHK Eテレの人形は、そんじょそこらのものとは違う……!

→ 続きを読む

「ウィリアム・モリス」デザインのアートなネイルシールが美しい… ボタニカルな柄が春にピッタリです

フェリシモのファッションブランド「MEDE19(メデ・ジュウキュウ)」によるアートネイルシール。

過去にはクリムトモネターナーが、美しいネイルシールなって登場しましたが……待望の新作は「ウィリアム・モリス」!

モダンデザインの先駆者として知られるモリスの図柄にインスパイアされたシールが、ずらりとラインナップされています。

→ 続きを読む

こんな「ダース・ベイダーのテーマ」見たことない! トースターやタイプライターたちが可愛く電子音を奏でるよ

スター・ウォーズの「帝国のマーチ(ダース・ベイダーのテーマ)」といえば、たとえ作品を観たことがない人でも、なんとなく耳にしたことがある楽曲ではないでしょうか。

けれど、こんな可愛いコたちが演奏するゆかいな「帝国のマーチ」を聴くのは初めてかも……!?

トースター、タイプライター、電動歯ブラシが電子音で「帝国のマーチ」を奏でている動画をぜひともご覧いただきたいんですっ♪

→ 続きを読む

【今週の運勢】よってけ! ポタちゃんち【2021年2月8日版】

やってきました、バレンタイン! チョコの準備はオーライ? おばちゃんからは、スウィートな占いを贈るわねん!

ここは占いが得意なポタちゃんのおばちゃんの家よ。今週、あなたの身にいったいどんな出来事が起こるのか、どう過ごせばいいのか、おばちゃんがアドバイスを送るわね。ウフフ♪
2021年2月8日〜2021年2月14日の運勢を占っていくわよ〜。

→ 続きを読む

『天国と地獄』第3話は気になる伏線だらけ! 柄本佑演じる「陸」は何を知っているのか…数字「4」の意味とは?

2021年1月31日に放送されたTBS系ドラマ『天国と地獄~サイコな2人~』第3話。

魂が入れ替わってしまった、熱血警察官・彩子(綾瀬はるかさん)とサイコパス殺人鬼・日高(高橋一生さん)が、殺人の証拠を隠滅しようとする姿が描かれました。

今回は最初から最後まで、気になる伏線だらけ。また柄本佑さん演じる陸の動きも不穏で、ネットを中心に話題になっているんです。

→ 続きを読む

『君と世界が終わる日に』第3話の「シャワーシーン」が話題に! 竹内涼真ら男性キャストの肉体美がさく裂してました

2021年1月31日に日本テレビ系で放送された、日本テレビ×Hulu共同製作ドラマ『君と世界が終わる日に(通称:きみセカ)』第3話。

前回第2話は「助けを求めただけなのに銃で撃たれる」という衝撃シーンで幕を閉じましたが、果たして響(竹内涼真さん)たちはどうなってしまうのでしょうか……!

ネットで話題だったのは、男性キャストによるシャワーシーン。ドラマ公式インスタグラムでも公開された “肉体美” が注目されているようなんです。

→ 続きを読む

80年代のマイアミ風のバブリーなインテリアがフランフランに大集合! ポップなデザインでお部屋を統一できちゃうよ〜

おうち時間、お部屋の模様替えをしたくなってウズウズしている方も多いのでは?

それなら、手頃でおしゃれなインテリアグッズがそろう「フランフラン(Francfranc)」をマストチェックですっ。

2021年2月5日からお部屋にパワーを与えてくれるような、レトロかわいい新アイテムがたくさん登場しますよっ!

→ 続きを読む

土屋太鳳が出演を3度断った『哀愁しんでれら』の現実にも起こりうる狂気の世界 / 玉の輿に乗った女性はなぜ凶悪事件を起こしたのか

【最新公開シネマ批評】
映画ライター斎藤香が現在公開中の映画のなかから、オススメ作品をひとつ厳選して、ネタバレありの本音レビューをします。

今回ピックアップするのは土屋太鳳&田中圭主演映画『哀愁しんでれら』(2021年2月5日公開)です。

土屋太鳳&田中圭主演のサスペンス映画で、土屋さんは3度のオファーを断り、4度目で快諾して出演したという作品。土屋太鳳初の汚れ役と言ってもいいのかも。試写で見せていただきましたが、衝撃的な作品でした。

→ 続きを読む

ホテルオークラの公式レシピで「スコーン」を作ってみた! シンプルだけど高級感あふれるおいしさにうっとり☆

ふんわり、サックリとした食感がおいしいスコーン。ホテルのアフタヌーンティーや、ケーキビュッフェに欠かせないスイーツですよね♪

ほんのり温かい、サクふわなスコーンが今すぐ食べたいよぉ〜! でも、おいしいスコーンを売ってるお店が、うちの近くにはな〜いッ!!

東京の老舗ホテル「The Okura Tokyo」(旧ホテルオークラ東京)が公式ページで「スコーン」の作り方を公開しているのを発見!

さっそく作ってみることにしました♪

→ 続きを読む

『まど☆マギ』コラボの洗濯ネット&バスタオルのデザインがヤバい! 洗濯ついでに魔女の結界を再現できそう…

フェリシモの雑貨ブランド「Kraso」に大胆すぎるデザインの洗濯ネット&バスタオルが登場しています!

TVアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』とのコラボから生まれたこれらの商品、どちらも魔女の結界や手下を元にデザインされているんですが……攻めまくりなんです。

作品が好きな人なら何が何でも欲しくなっちゃうかも……!

→ 続きを読む

『その女、ジルバ』第4話で描かれた「震災」描写が胸を打つ…江口のりこ演じる「スミレ」の孤独を心配する声も

2021年1月30日に放送された、東海テレビ制作のフジテレビ系ドラマ『その女、ジルバ』第4話。

新(池脇千鶴さん)のバイトをきっかけに深まる女の友情と、思わぬ窮地に立たされたスミレ(江口のりこさん)の姿が話題になりました。

また劇中には、東日本大震災にまつわる描写も……。新と同じ福島県出身者としては、胸に迫るものがありました。

→ 続きを読む

これがおもちゃの「積み木」なの!?  インテリア雑貨のようなオシャレな石の積み木にひとめ惚れ♡

子どものおもちゃとして昔から親しまれている「積み木」。みなさんも小さい頃、お家を作ったりしませんでしたか?

今回ご紹介する積み木は、海外通販サイト「Etsy」で販売中の「Wooden stone building blocks」

子どもの創造力を高めてくれそうなのはもちろんのこと、一見するとインテリア雑貨かと思ってしまうほどオシャレなんです!

→ 続きを読む

とろけるマッシュポテト「アリゴ」は自宅でも簡単に作れる♪ マッシュポテト&とろけるチーズでフランスの家庭料理を再現

みなさんは「アリゴ」というフランス料理をご存じでしょうか?

アリゴは、マッシュポテトにチーズをよく混ぜ込んだもので、びよーんと伸びる姿がとってもユニーク。チーズフォンデュやラクレットと同じく、フランスの冬を代表するチーズ料理のひとつです。

本来は「トム・フレーシュ」という、ほんのり酸味のあるフレッシュチーズ(※「ライオル」や「カンタル」チーズの熟成期間が短いもの)を使うのですが、日本国内だとかなり手に入りにくいし、あったとしてもすっごく高い!

私自身フランス南西部で暮らしていますが、この地でさえもトム・フレーシュがいつも手に入るわけではないんです。あぁ、もっと手軽にアリゴが食べたいよぉ〜!

そんなある日、ふと思い立って “とけるチーズ” を使ってみたところ……。これが思いがけず、とってもおいしかったのです。

そこで本日は、コンビニやスーパーの材料で気軽にできる、アリゴの超簡単レシピをご紹介します♪ “なんちゃって” の割には、本場のものにけっこう近い味でトレ・ボ〜ン☆

→ 続きを読む

【本音レビュー】イオンシネマの「ワンデーフリーパスポート」を使って1日中映画を観てみた! あまりのお得さにビックリ…

1日中、映画館にこもって、好きなだけ映画を見てみたい……。

映画好きなら誰しも憧れるシチュエーションですが、映画館で見ると1本1800円なかなか痛い出費なんですよね。

そんな中、Pouchでご紹介したイオンシネマの「ワンデーフリーパスポート」に衝撃を受けたのです

なんでも、この2500円のパスポートさえあれば、劇場オープンから最終上映まで、上映中の映画が観放題だとか……。

観たい映画がたくさんある私は、早起きしてオープンから駆け込んでみました。

→ 続きを読む

サンリオピューロランド30周年記念「ビバ ラ バレンタイン」に泣いた…自分らしさを取り戻し、自分を愛するための物語でした

あ〜、泣いた。泣いたわ……。何がって、サンリオピューロランドの開館30周年を記念したオンライン演劇「VIVA LA VALENTINE(ビバ ラ バレンタイン)」です。

ひと足先に試写会で観たのですが……ピューロランドのパレードや「KAWAII KABUKI」で泣いてしまったことがある人には全力でおすすめしたい!!

「ビバ ラ バレンタイン」は、劇団ノーミーツとタッグを組んだ本格的なお芝居。閉館後のピューロランドを舞台にワンカット生配信されます。

大人のハートにガッツリ刺さるパレードやショーが魅力のサンリオピューロランドですが、今回もグッとくる深いストーリーと楽しいショーに引き込まれてしまいました。

今回は見どころ4つを紹介したいと思います。

→ 続きを読む

海や空の風景写真がそのままマスキングテープに!韓国雑貨ブランドのマスキンテープがシックでステキ

韓国コスメやフードはすでに日本でも人気が定着していますが、今後は雑貨に注目してみるのも楽しいかもしれません。

韓国人クリエイターが立ち上げた「zoeybrown」は、文房具やライフスタイルアイテムを中心に展開している雑貨ブランド。

センスあふれる写真が使われたポスターやマスキングテープの数々は、私たちの身の回りを素敵に彩ってくれそうです♡

→ 続きを読む

【夜の4コマ部屋】5巻でるよ (3) / サチコと神ねこ様 第1480回 / wako先生

4コマ漫画『サチコと神ねこ様』の時間です。

→ 続きを読む

『俺の家の話』第2話で戸田恵梨香が “後妻業” を語るシーンが話題に! 「1人で介護」の難しさを考えさせられるシーンも…

2021年1月29日にTBS系で放送された『俺の家の話』第2話。

前回の第1話同様、笑いあり・涙ありな「介護のリアル」を描いた回となりました。

ネットで話題になっていたのは、戸田恵梨香さん演じる魔性のヘルパー・さくら。「ひょっとしたら後妻業なのでは!?」という疑惑が持ち上がっていましたが……

第2話にして、あっさり正体を明かしていてビックリ! 序盤にもかかわらず手の内見せちゃうの、斬新すぎませんか~!

→ 続きを読む

  1. 1
  2. ...
  3. 524
  4. 525
  5. 526
  6. 527
  7. 528
  8. 529
  9. 530
  10. ...
  11. 2132