育ってきた環境が〜違うから〜♪ 好き嫌いはイナメナイ〜〜♪
SMAPの名曲『セロリ』にそんな歌詞がありますが、育ってきた環境が違えば、考え方や習慣も違うのが当たりまえ。既婚者を対象にしたある調査では、 同棲・同居前に話し合いをしたカップルのほうが夫婦仲が良いことがわかっています。
もしもあなたが、これからパートナーとの同棲・同居を考えているのなら「事前の話し合い」をしておいたほうがいいかも……?
育ってきた環境が〜違うから〜♪ 好き嫌いはイナメナイ〜〜♪
SMAPの名曲『セロリ』にそんな歌詞がありますが、育ってきた環境が違えば、考え方や習慣も違うのが当たりまえ。既婚者を対象にしたある調査では、 同棲・同居前に話し合いをしたカップルのほうが夫婦仲が良いことがわかっています。
もしもあなたが、これからパートナーとの同棲・同居を考えているのなら「事前の話し合い」をしておいたほうがいいかも……?
夫であり妻は、人生を共に歩いていくパートナー。
時代の移り変わりと共に、「家族を養う夫&夫を支える妻」といった従来の形にとらわれない、新しい夫婦の在り方を望む人が増えているようです。
ある調査によると、理想の夫婦第1位は「親友型」。
さらに深掘りしていくと、どんな形の夫婦であれ「対等」でありたいと考える人が多いことがわかりました。
夫婦やカップルでおそろいの服を着ることを意味する「ペアルック」。
あるアンケート調査によると、「夫婦でペアルックで出かけたことがあるか」という質問に対し、「ある」と答えたのは18.1%の夫婦だったとか!
だけど詳しく聞いてみると、意外なことが判明したのです……。
ここ最近、海外TikTokユーザーのあいだでじわじわと人気を集めているのが、シニアカップルによるダンス動画。
ジョー(Joe)さん&シルヴィア(sylvia)さん夫妻が、仲良くツイストしたり、手を取り合って踊る姿が、話題になっているんです。
とっても仲睦まじく踊る、おふたりを観ているだけで幸せな気持ちになれるわ~~♡
イギリス・ロンドンの写真家スジャータ(Sujata Setia)さんがインスタグラムに投稿したのは、結婚して55年目という夫婦の写真。
海をバックにしたウェディングフォトが美しく、まるでアート作品のようです。
写真とともにふたりの愛の物語がつづられているのですが、運命的な出会いから始まり、まるで小説のよう。「こんなにも一途で純粋な恋愛がこの世に存在するのか……!」と感動すら覚えます。
りゅうちぇるさん・ぺこさん夫妻がYouTubeにメイク動画を公開。
「お互いの顔に “いつも自分がしているメイク” を施す」という企画で、再生回数100万回を突破しています。
最初から最後まで笑いが絶えないし、ふたりとも本当に仲が良い~~~! 観ればきっと、あなたも幸せな気持ちになるハズ☆
多くの女性にとって、愛する人からのサプライズは嬉しいものです。
フェイスブックユーザーのシェリー・ムーア・リンジー(Sherry Moore Lindsey)さんは、牧師である夫から、予期せぬサプライズを受けたよう。
友人たちと参加したイベントからの帰り、空港の入り口を出ると……。
2014年4月から、“家族” をテーマにしたアニメCMを制作している「マルコメ」。その8作目となる新CMがこのたび放映開始となりました。
昨年は女手ひとつで懸命に子育てするシングルマザーの声を女優・創作あーちすとの“のん”さんが務めて話題となりましたが、今回描かれているのは「母と子」ではなく「年を重ねた夫婦」。
お互いを支え合い、寄り添い合う夫婦の姿に、これまたホロリ。お味噌汁のようにじんわりと心あたたまる動画に涙腺が崩壊してしまったのは、私だけじゃないようです……!
2018年8月にツイッターで話題になった、内野こめこさんの「皇帝ペンギンさん育休を取る」の2ページ漫画。これがストーリー漫画化され『こちらアニマル社商品企画部育児課』となって待望の単行本化。2019年10月17日より販売されています。
販売元のイースト・プレス社から送られてきたのでさっそく読んでみたところ……。
こ、こ、これは、一家に一冊置くべき本っ! 妊娠・育児についてのアレコレがわかるのはもちろん、夫婦で話し合うことの大切さが描かれているので、今後、結婚や出産を考えているなら読んでおいて損はないハズ~っ!
俳優の柄本佑さん&安藤サクラさん夫妻は、いつもとっても仲良し。SNSでもひんぱんにお互いの写真をアップしています。
2019年10月29日には、柄本さんが安藤さんの写真をツイッターに連投。
ふたりのやり取りがあまりにも尊すぎて、悶絶したあげく、天に召されそうになってしまいました……!
2016年に結婚した元卓球選手の福原愛さんが、インスタグラムで結婚3周年を報告。夫で現役卓球選手の江宏傑(こう こうけつ / ジァン・ホンジェ )さんとのラブラブツーショットを披露して注目を集めています。
2019年2月には「夫がパンやにくまんの真ん中にある “美味しいところ” を全部くれる」という甘~いエピソードをツイートし、話題になった福原さん。
あれから数カ月たった今でもますますラブラブなふたりの記念日には、たくさんの祝福の声が集まりました。
スカーレット・ヨハンソンさんと、アダム・ドライバーさんが夫婦役で共演し、2019年秋から配信予定のNetflix オリジナル映画『マリッジ・ストーリー』の予告編が、YouTubeで公開されました。
作品で描かれるのは、離婚のプロセスに戸惑い、子どもの親としてのこれからに悩む夫婦の姿。予告編は2作品あって、男女それぞれの視点で語られているのが印象的です。
よく「恋愛と結婚は別」なんて言いますが、実際に結婚して一緒に暮らすようになってから、深~く実感している人も多いのではないでしょうか?
それが如実に表れているのが、アニヴェルセル総研がおこなった「結婚後のギャップ」に関する調査。このデータによると、なんと半数以上の夫婦が「あること」にギャップを感じているというからビックリです。
それは……「食事の好みやマナー」について! ほかにも夫婦間でギャップを感じやすいあれこれがランキングに並んでいて、リアルさあふれる調査結果となっています。
養命酒製造株式会社が行ったという、ママの「ストレス」と「胃腸不調」がテーマのインターネット調査。
さまざまな質問がある中でも、最も興味深かったのが「夫だったらストレスを感じるアニメキャラクターは?」という質問です。
子どもがいる20歳~49歳の既婚女性1000名が1位に選んだのは、『ドラえもん』の野比のび太。2位に2倍以上の差をつけて、ぶっちぎりの1位を獲得していたんです!
お笑いトリオ・ネプチューンのリーダー名倉潤さんが、妻の渡辺満里奈さんと結婚したのは2005年5月5日のこと。それから14年の歳月が経過した今でも、夫婦仲は、周囲がうらやむほどラブラブなようなんです。
そのことがよ~くわかるのが、名倉さんのインスタグラム。
結婚記念日の2019年5月5日に投稿されたのは結婚した当時に撮影されたと思われる写真で、名倉さんはタキシード、満里奈さんは純白のドレス姿。写真に添えられたコメントも愛情たっぷりで、1万を超える「いいね!」が寄せられていたんです。
インスタグラムにたびたび“夫婦ラブラブショット” を投稿している、安藤サクラさん。
2019年4月14日に投稿された最新ラブラブショットは「夫・柄本佑さんにヘアカットしてもらっている」姿で、安藤さんの襟足を一生懸命カットしている柄本さんの様子を動画で見ることができるんです。
安藤さんがヘアカットされている場所は屋外のようで、背後に映り込んでいる青空がまぶしいっ。まるで映画かドラマのワンシーンでも見ているかのようで、しばらくのあいだ見入ってしまいました。