「赤ちゃん」にまつわる記事
赤ちゃんが生まれて、親にとって大仕事のひとつとなるのが「沐浴」。私も最初は慣れなくて、赤ちゃんが沈まないよう支えているだけで手がつりそうになった記憶があります……。
そんなお風呂タイムを楽しくサポートしてくれそうなのが、先日発売された「クラウンベビーバス」と「クラウンベビーバスチェア」!
赤ちゃんが王様に見える(!)可愛いデザインだけでなく、パパやママの悩みやトラブルを解消する安心設計は必見ですよっ。
全国のシルバニアファミリー好きのみなさんに、朗報!
東京・松屋銀座で、「たべもの」をテーマにしたシルバニアファミリー企画展&スぺシャルストアが開催が決定しました〜!
目玉は、初公開のミニチュアドールハウス作家によるコラボ展示。しかも、入場無料らしく、これはファンが殺到する予感がしますよ〜♪
赤ちゃんやペットが、小さな歯でハムハム&ムニムニと柔らかく食む「甘噛み」。
1度体験したら最後、やめられない止まらない状態になってしまう、なんとも気持ちがよいあの感覚……。だけど、心を鬼にして注意しなければならないジレンマ……。
そんな葛藤から全人類を開放してくれるロボットが爆誕。思う存分「甘噛み」を体感できるそうなんです!
今年2021年3月に第1子となる “バブ子ちゃん” を出産した平野ノラさん。
あれから約5カ月、なんとノラさんとバブ子ちゃんが、親子そろってに雑誌の表紙を飾っているのですが……
バブ子ちゃん、バッチリ顔出ししているではありませんか〜〜!
これまでノラさんのSNSで公開された写真はすべて顔が隠れていたので、驚きですっ。
皆さん、反町隆史さんの名曲『POISON ~言いたい事も言えないこんな世の中は~(以下、POISON)』を聴かせると、たちまち赤ちゃんが泣き止む……という有名なウワサをご存知ですか?
このウワサを検証するべく立ち上がったのが、反町さんご本人と所属事務所!
YouTubeに「世界中の赤ちゃんに『POISON』を聴かせる検証動画」を公開し、話題になっているんです。
赤ちゃん連れのお出かけで気になることのひとつが、授乳やおむつ替えの場所。
最近はショッピングセンターや公共施設などに専用のスペースの設置が増えていますが、その中でも今回ご紹介したいのが「mamaro」というベビーケアルームです。
畳1畳ほどのスペースに設置できるコンパクトさ&可動式という完全個室のベビーケアルーム。
空港やサービスエリア、さらには神社(!)までにも導入が広がっているのだとか……!
入園・入学グッズやこどもの日グッズなど、ベビー&キッズアイテムが充実しまくりな「スリーコインズ(3COINS)」。
このたび新たに発売されたのは……なんと「七夕グッズ」!
短冊を飾れるタペストリーや赤ちゃん用の袴(!)など、フォトタイムが充実しそうなアイテムがそろっているんです。
新生児の匂い……そうそれは、嗅いだ瞬間、ポカポカの太陽のした、ポワンと優しく包み込まれるような、ほのかに甘いあの匂い。
しかし、新生児の期間はごくわずか。生後28日限定なのです。あぁ可能ならば、瓶とかに匂いを詰めて閉じ込めたい……!
と思っていたら、新生児の匂いがすると話題の香水が誕生。さっそく0歳の赤ちゃんを育てている私と家族で確認してみました。
結果を先に伝えると、本物の新生児の匂いはしなかったよ!
2021年4月1日、大阪府大阪市にある水族館「海遊館」でワモンアザラシの赤ちゃんが誕生♪
YouTubeやSNSなどで成長記録を配信しています。
5月6日には、プール付きのお部屋に “お引越し” をしたみたい。その様子がとっても可愛いと話題になっているんです。
東京墨田区のすみだ水族館にマゼランペンギンの赤ちゃん3羽が誕生。
「みんなの笑顔の源となり愛されるように」と願いを込めて、それぞれ「ぼんぼり」「ももは」「あさひ」と命名されました。
赤ちゃんたちは生まれたてで、手のひらに収まるくらいちっちゃい! ふわふわの毛並みも愛おしく、見ているだけで心が浄化されていく……!
和歌山県のアドベンチャーワールドに誕生したジャイアントパンダの赤ちゃん・楓浜(ふうひん)が、2021年5月22日に生後半年の「ハーフバースデー」を迎えます。
楓浜は “やんちゃ盛り” で、いつも「じっとなんてしてらんない!」と言わんばかりに元気いっぱい♪
そんな楓浜でも、ママの前では大人しいようで……!?
300円で素敵なアイテムが買えちゃうスリーコインズ(3COINS)。
Pouchでもさまざまなグッズを取り上げ、ベビーグッズが豊富なことも紹介しましたが……なんとこのたび、新たに「ロンパース」が登場したようなんです……!
ロンパースは500円ですが、ワンコインでお洋服が買えるだなんてビックリ~!
スタジオアリスにキュートな「ポケモン衣装」が新登場。ただでさえ可愛い我が子が、ますます可愛くなるお洋服が満載ですよ♪
気になるラインナップは、赤ちゃん用着ぐるみと七五三向けの和装。
特に赤ちゃん用着ぐるみの可愛さはハンパなく、親でなくてもメロメロになってしまいそう~!
東京・墨田区のすみだ水族館が、お子さんの水族館デビューを応援♪
「親子にやさしいすみだ水族館」をテーマにした、水族館デビューアルバム付きチケットが新登場しましたよ~。
我が子の「初水族館」をアルバムで振り返れるというのは魅力的! 家族の思い出作りにピッタリなのではないでしょうかっ。