ゴディバといったらチョコレート。……なんですが、今年のクリスマスはちょっと様子が違います。
特別なゴディバが堪能できるコンセプトストア「ATELIER de GODIVA」には、チョコに加えてめちゃくちゃキュートなスイーツが登場するんですよおーーー!
「サンタクロース」にまつわる記事
ゴディバといったらチョコレート。……なんですが、今年のクリスマスはちょっと様子が違います。
特別なゴディバが堪能できるコンセプトストア「ATELIER de GODIVA」には、チョコに加えてめちゃくちゃキュートなスイーツが登場するんですよおーーー!
2019年10月1日より、全国のイケアに「クリスマスコレクション」が登場。
クリスマスならではの「お菓子づくりキット」にキュートなデザインの「子ども用エプロン」、サンタクロースをモチーフにした「デコレーション」など、親子そろって楽しめるアイテムがいろいろそろっています。
お家のあちこちに取り入れて、クリスマス気分を盛り上げてみませんか♪
「悪い子のところに、サンタさんは来ない」
というセリフを、幼い頃に言われたことがある人は、少なくないと思うんです。ひょっとしたら今あなたが、このセリフを子どもに “言う側” になっていたりして!?
ニュージーランド航空がYouTubeに公開したのは『ステキすぎるクリスマス(The Nicest Christmas Ever)』というタイトルのPR動画。
クリスマスを前にして仕事に追われ、たどたどしい手つきでパソコンを操作するサンタクロース。助手の妖精・エルフに送るはずだった「悪い子リスト」を、誤って “悪い子のうちのひとり” にメール送信してしまったところから、物語はスタートします。
1979年生まれのサンリオキャラクター、タキシードサムは、近頃人気が再燃している様子。
そんな中タッグを組んだのは、サンリオの異端児・ぐでたまちゃん! 大阪・梅田のHEPFIVE内にある「ぐでたまかふぇ』で、2018年12月1日から12月25日まで期間限定のコラボカフェを開催することが決定しました。
カフェには、タキシードサムとぐでたまが仲良く寄り添いあっているメニューいっぱい♪ 店内で飲食するともらえるノベルティもとっても可愛くて、行かない理由がないんです……!
クリスマスといえば「サンタクロース」♪ 「子どものころは、サンタさんが来るのが楽しみだったなぁ」っていう人も多いと思います。朝起きるとプレゼントが置いてあって……でもそのサンタさん、本当は?
今回は、日本最大級のQ&Aサイト「教えて! goo」から、「本当のサンタさんを知ってしまったのはいつ?」についてのQ&Aをご紹介します。
カナダ・ニューファンドランド・ラブラドール州セント・ジョンズにある、一軒の家。
家と庭を囲むように積まれた真っ白な雪の上に書かれていたのは、サンタさんへのお手紙。カナダの「CBC News」公式ツイッターが撮影した映像には、1人の少女の切実な願いがしっかりと映し出されていました。
さてみなさん、少女はどんなお願いをしていたと思います? ぬいぐるみ? それともニンテンドー スイッチ?
いえいえ、その程度なら、まだよかったのですが……。とにもかくにも、まずは「 お手紙」の内容をご覧になってみてほしいんです。
この時期、よく耳にするクリスマスソングといえば「Santa Claus Is Coming to Town(サンタが街にやってくる)」。今回はこのタイトルをそのまま再現したかのような場面が見られる動画をご紹介します。
雪が積もっている道を歩いていたところ、滑って転倒してしまった女性。そこに現れたのは……なんとサンタクロースだった!?
クリスマスにもっともしっくりくるお酒はシャンパンやワインだと私は思っているのですが、みなさんは今年のクリスマスシーズン、なにをドリンクとして選ぶ予定でしょうか?
本日紹介する「Santa ‘s Flask(サンタのフラスコ)」という商品は、一風変わったワインディスペンサー。まるで “ぶら下がった靴下” のようなデザインなんです。赤と白の靴下で、いかにもクリスマスっぽい!
「今年のクリスマスは彼ぴぴと2人で仲よくおうちで過ごすの♪」というあなた。せっかくのクリスマス、しかも3連休ですし、いつもとは違う装いで、彼氏を迎えてみるというのはいかがでしょう?
たとえば、クリスマスにちなんだセクシーコスチュームを着用すれば、彼のテンションも急上昇すること間違いなし。ボルテージ最高潮のまま、あつ〜いクリスマスの夜を過ごせる、はず!
サンタさんからのプレゼントに期待をふくらませていた、子どもの頃。私(記者)がもらったギフトのなかでいちばんうれしかったのは、編み物が作れるおもちゃでした。
プレゼントのメッセージをみて「サンタさんは遠い国のひとなのに、日本語もできるんだなぁーすごいなぁー」と、小さいながらに感心した思い出があります。
さてさて、そんな純な心を取り戻せそうな、クリスマス用のアプリを見つけました。
“ホンモノのサンタ”から、手元のスマホにビデオメッセージが届いちゃう! 電話もかかってきちゃう! そのアプリ、「PNP ポータブルサンタ」といいます。
軍隊、それもイギリスと聞くとイメージだけでいったら、めちゃくちゃキチッとしていてお固いイメージ。ですが現在、イギリス海軍(ROYAL NAVY)の公式サイトがクリスマス仕様になっていて陽気すぎると Twitter を中心に話題になっています。
どれどれ……とのぞいてみると、これはたしかにクリスマスがやってくるのを全力で楽しんでる様子が伝わってくるーっ!!
パフォーマーのマジ・クレア(Maji Claire)さんがフェイスブックへ投稿したのは、もっふもふの真っ白おひげをたくわえたサンタクロースが、ダンスをセクシーに踊りまくる動画。
両手をひらひら、腰を柔らかくくねらせてダンス、ダンス、ダンス! ラストは寝そべって足を高く上げて、キメのポーズ。
家族の一体感、足りてますか?
日頃、仕事や学校でバタバタしていて、今年はあまり家族との時間がとれなかったなあと思っているとしたら……この年末年始に、お揃いのパジャマで挽回してしまいましょう。
本日は、家族の一体感が高まりそうな海外のかわいいデザインのパジャマを5つご紹介いたします。おそろのパジャマを家族で着れば、とてつもなくハッピーな家族に早変わりしちゃうよ〜♪
クリスマス、わが子をいつもよりもっと喜ばせてあげたいと思っているご両親に朗報です。なんとサンタクロースが家へとやってきて、子供たちにプレゼントを渡してくれるサービスがあるんですって。
サンタから直接プレゼントをもらう経験なんて、そうそうできません。きっと子供たちにとって、一生の思い出となるに違いないと思うの……!
2015年のクリスマス、ひとりぼっちでテレビをみながら飲酒してむなしい気持ちになったオトメのみなさんは、今年こそ楽しい聖夜を過ごすべく、彼氏を見つけようと決意を新たにしているのではないでしょうか。今年こそ、今年こそ、今年こそ……絶対、今年こそ!
さて、モフモフのきゃわわなニャンコにサンタ帽子をかぶせてみたらこうなった! という動画がYouTubeに投稿されています。どうなったかというと……なんだかすごいことになっておりますぞ!
東京・原宿のストリート発のスタイルをメインに、最新トレンドを提案しているブランド「WE GO(ウィーゴー)」が、クリスマスにピッタリ、陽気なサングラスを販売しているよ!
ご紹介するのは、ショッピングサイト「ZOZO TOWN」にて販売されている商品『WEGO / クリスマスTOYサングラス』。
こちらの商品、「サングラス」と銘打ってはいるものの、そこは一筋縄ではいきません。モチーフとなっているのは、サンタにトナカイ、クリスマスリースなど、かなりポップ。そして街中で装着することを躊躇してしまうほどに、思い切ったデザインとなっているのであります!
オハイオ州のクリーブランドのショッピングモール「クリーブランド・センター」で行われたクリスマスのイベントに本物のサンタクロースがいた! と今世界中で話題になっています。
3歳の少女マリちゃんは、とある土曜日、お母さんと一緒にショッピングモールのイベントにやってきたサンタさんに会いに行ったそうです。
クリスマスシーズンになると、なぜか気になるのがダサいクリスマスセーターです。サンタクロースやトナカイ、クリスマスツリーなんかの柄が入ったダサダサなセーター、勇気を出して着てみたくなるのです。
さて、12月10日から、H&Mにてホリデー・コレクションの発売がスタート。さまざまなトレンドアイテムが並ぶ中、クリスマス向けのファニーアイテムに目が釘づけになってしまいました。まさに、ファニー。ダサいというか、ファニーです!
感動映画に感動ドラマ、そして感動的なCM。年を取るごと、何を観ても泣いてしまうようになった記者(私)です、こんにちは。
本日みなさまにご紹介するのは、ほっこりハートフル、そして同時にウルウルしちゃう、クリスマスにちなんだサプライズ動画。「Clarksvillenow」によって動画サイトYouTubeに投稿されていた、『Soldier Surprises Daughter with Santa』です。