「ミッキーマウス」にまつわる記事
東京ディズニーリゾートに、シンプルで使いやすそうなテーブルウェアが仲間入り♪
ホワイト×ブルーを基調としたカラーリングも爽やかで、毎日の食卓で重宝しそうなんです。
なんだかんだ言って、シンプルだけど飽きの来ないデザインが最強ですよねネ……!
世界中で愛されるミッキーマウスが、日本文化と融合!?
日本オリジナルのデザインとアレンジで表現した「MICKEY NEXT JAPAN MARKET」が、東京の小田急百貨店新宿店で開催されています。
会場には、浮世絵や歌舞伎など、日本ならではの文化をフィーチャーしたアイテムがずらり。
「ミッキー×京都の伝統工芸品」コラボの和ろうそくやお香などもあって、あれもこれも欲しくなっちゃうっ!
昨今の情勢の影響で休止していた、東京ディズニーシーの「ビッグバンドビート」が、2021年4月1日から再開!! やった〜〜!
内容を一部変更し、「ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~」として公演をスタートします。
大人気レビューショーの待望の復活……!
嬉しいニュースを受けて、ネットには「おかえりなさい!」の声が続々届いていますよ〜♡
アパレルブランド・アンリアレイジが、サステナブルを掲げる新ブランド・メゾンサークルとのコラボ。
ミッキーマウスをイメージした「WEARABLE MICKEY COLLECTION(着られるミッキーコレクション)」を発表したのですが、一体どういうこと!?
ビジュアルモデルには、女優・のんさんが登場しているみたいですよ〜!
気づけば、娘さんがいるご家庭はそろそろひな人形を飾る時期ですね。
サーティワン アイスクリームからも、ひな祭りにぴったりな商品が登場しましたよ~!
「ミッキー&ミニー ひなだんかざり」は、お内裏様とお雛様になったミッキーとミニーのアイスをひな壇のように飾れるというセットなんです♪
2020年3月6日に発売される『InRed(インレッド)』4月号の付録は、「ミッキーマウス スマホも長財布も入るミニショルダーバッグ」。
ありそうでなかったエクリュカラーのバッグ正面には、ヴィンテージ風ミッキーがちょこん♪ 大人っぽさと遊び心を兼ね備えたデザインがとっても素敵なんです!
実物が編集部に届いたので、気になる細部をチェックしてみました☆
キラキラ輝く “ワイヤーバッグ” で有名なブランド「アンテプリマ(ANTEPRIMA)」が、イタリア・ミラノで行われた2020-21年秋冬コレクションでディズニーとの最新コラボ商品を発表。
今年2020年が子年(ねずみどし)ということにちなんで、ミッキーマウスとミニーマウスをフィーチャーしていて、とってもかわいいんです♡
女の子のすこやかな成長を願う「桃の節句」。ディズニーが大好きならば、今年はこんなちらし寿司とお飾りでお祝いしてみるのはいかが?
ベルメゾンから発売された「桃の節句セット(ディズニー)」はミッキーマウスのトッピングがついたちらし寿司の素と、ミッキー&ミニーの磁器製の雛飾りがついてくるセットなんです!
これ一式でテーブルがディズニーらしさ満点に♡ 可愛らしく華やかで、家族でひな祭りのお祝いをするのにピッタリです!
「お正月だって大好きなディズニーキャラクターたちと一緒にいたーい!」という皆さんに朗報! ディズニーストアから新年にふさわしいシリーズ「Eto Disney 2020」が登場です。
ミッキーマウスやミニーマウスのデザインのだるまに、2020年干支の「ねずみ」のコスチュームを着たくまのプーさんなど、お正月をモチーフにした和のアイテムがズラリとラインナップ♪
お部屋に飾れば、新年のおめでたい気分をさらに盛り上げてくれそうです!
ユニークなグッズでおなじみのヴィレッジヴァンガードオンラインから登場したのは、世界的人気を誇るキャラクター・ミッキーマウスのパーカーとスウェット。
……かと思いきや。ん、なんだか様子が違うような。ミッキー、前歯なんて出てたっけ? そして妙にスタイルが良くて、体が縦にシュッと長い……。
ここで名前をよくよく見てみると、ミッキーじゃなくて「モーティマー・マウス」になってるーーーっ! だ、誰なの、これは……。実はこのモーティマー・マウス、ディズニーの公式キャラクターだというではないですか。し、知らんかったーーー!!!
2019年11月18日はミッキーマウスの誕生日♪ 記念すべき日をお祝いするべく、全国のディズニーストアとオンライン店に映画『ファンタジア』をモチーフにしたアイテムが登場します。
ラインナップされているアイテムは、どれも『ファンタジア』の世界観そのまま! シックな色使いでありながらキラキラ感もあって、特別感がハンパないんです~っ。
2019年7月5日発売の雑誌『steady(ステディ)8月号』の付録は、「ミッキーマウス 相棒ショルダーバッグ」。ブラックベースにミッキーの限定アートが刺しゅうされた、シンプルデザインが特徴です。
コンパクトサイズながらも長財布が入るらしく、内側と外側にポケットが1つずつと、収納力にも期待できそうっ。
販売元の宝島社から実物が送られてきたので、使い心地をたしかめてみることにしましたYO~☆
2019年6月22日に発売された雑誌『SPRiNG(スプリング)8月号』の付録は 「ミッキーマウス 夏の保冷3点セット」。これからの季節に嬉しい、保冷バッグと保冷ドリンクホルダー、保冷剤が付いてくるんです。
バッグとドリンクホルダーはサーフィンをしているミッキーが描かれた、ヴィンテージ風のデザイン。そして保冷剤はミッキーの横顔型になっていて、見れば見るほど胸がときめく~♡
宝島社から実物が送られてきたので、さっそく使い心地をたしかめてみることにしましたよー!
JR九州が2019年5月17日から運行を始めるのはミッキーマウスデザインの「JR九州 Waku Waku Trip 新幹線」。こちらはミッキーマウスのスクリーンデビュー90周年を記念した『Go! Waku Waku Trip with MICKEY』というプロジェクトの一環で、新幹線の車体には特別に描き下ろされたミッキーのデザインが施されているんです!
そして、車体だけじゃなくて車内もミッキーバージョンに。九州をめぐる旅が、ミッキーの冒険のように夢と希望でいっぱいになりそうな、ワクワクした気持ちを抱かせてくれます。
SNSにサイトの閲覧にゲームにと、私たちの生活に欠かせないスマホ。始終手放せない~という状態の皆さんも多いかと思いますが、うっかり滑り落して画面がバキバキに……なんてことも。
そんなトラブルを防いでくれるのが、指を通すだけでスマホの落下を防げるリングストラップ。中でも今回ご紹介するものは、ミッキーマウスとミニーマウスのデザインでと~ってもキュートなんです!
便利さと可愛さを兼ね備えたリングストラップと来れば、ディズニーファンならずとも欲しくなっちゃいそう!
みんな大好き、ディズニーキャラ。もしも自分の瞳にミッキーマウスのシルエットが映せるとしたら……めちゃめちゃ可愛いですよね?
それを可能にしてくれるのが「ディズニーキャラクターユニバーサルクリップライト」。通常のスマホ用ライトとして使えるほか、自分の瞳やサングラスにミッキーのアイコンが映り込む自撮りが撮れちゃうんですっ!
2019年4月4日から6月2日まで、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで開催される春のスペシャルイベント「ディズニー・イースター」。
すでに第一報はお伝えしましたが、4月1日から先行販売となるスペシャルグッズにさらなるアイテムが追加されたのでご紹介しますっ!
ファンキャップやカチューシャに加え、あらたにパーカーやツナギ、ショルダーバッグなど身につけるアイテムがズラリ!
ヘンテコ楽しいパレード「うさたま大脱走!」に登場する“うさたまチェイサー”になりきって、家族や友達同士でイースター気分を思いっきり盛り上げちゃお~っ★