海外SNSでよく見かける「飛び出すケーキ」。
ケーキの中からプレゼントが飛び出してくるサプライズ演出でおなじみですが……
なんとこのたび、その「飛び出すケーキ」が日本初上陸を果たしたのです~! 大切なあの人をアッと驚かせたい人は必見ですよっ。
海外SNSでよく見かける「飛び出すケーキ」。
ケーキの中からプレゼントが飛び出してくるサプライズ演出でおなじみですが……
なんとこのたび、その「飛び出すケーキ」が日本初上陸を果たしたのです~! 大切なあの人をアッと驚かせたい人は必見ですよっ。
スターバックスに新登場したドリンク「フルーツ GYU-NEW フラペチーノ」&「ふわふわ ムース コーヒー GYU-NEW」。
それと同時に、「フルーツオレ ケーキ」と「カフェオレ ケーキ」のスイーツもラインナップしているの、ご存知でしたか!
これは気になる……ということで、欲張って両方を食べに行ってきました〜♪
ハーゲンダッツの新作を毎回楽しみにしている方に朗報ですっ!
2022年3月15日に新シリーズとして『ミニカップ クラシック洋菓子』シリーズが登場。
「ナポレオンパイ~苺とカスタードのパイ~」と「レーズンバターサンド」の2種類が発売されるんです〜!
名前からしてめちゃくちゃ気になるし、古典的なデザインとシックな赤と紫に彩られたそれぞれのパッケージが目を惹く2つの新作が編集部に届いたので、ひと足お先に味見してみました♪
クリスマス間近だっていうのに、な〜んにも準備してなぁぁぁい!
せっかくのクリスマス、デザートぐらいは豪華にしたい! でも、手間をかけてる時間なんてない……。
そんな忙しい人にぴったりの、“超時短レシピ” を見つけちゃいました。
ハーゲンダッツが公式ページで紹介している、「アイスクリームデコレーションケーキ」というもの。
カップアイスをデコるだけでカンタンで華やか、しかもハーゲンダッツって……最高かッ!
必要な材料を買いに、スーパーへ猛ダッシュしてきました。それでは早速、スタート☆
ヘーゼルナッツをベースにした、イタリア生まれのチョコレートスプレッドの「ヌテラ(nutella)」。海外だと朝食に登場することが多いんですよね。
そんなヌテラと卵だけで作れるチョコレートケーキをTikTokで発見!
オーストラリア出身のジョージ・ゲオルギエフスキーさんが紹介する、「グルテンフリー・ヌテラケーキ」というものなのですが、ヌテラたっぷりだからカロリーが高そう……。
しかし小麦粉を使わないのでグルテンフリーで、材料も少ないし、何よりおいしそう!
さっそく、作ってみることにしました♪
みんなの人気者「くまのプーさん」が、と~っても可愛いケーキになって登場です♪
2021年6月17日から銀座コージーコーナーの生ケーキ取扱店で予約受付がスタートするのは、「くまのプーさん デコレーションケーキ」。
見た目もプーさんそのものなんですが、お味にもプーさんの大好物を使っているんだとか……!
オーストリア・ウィーンにあるホテル・ザッハーの名物といえば「ザッハートルテ」。
チョコレートケーキの定番ともいうべき存在ですが、オリジナルを名乗れるのは“ザッハーだけ”です。
現在ホテル・ザッハーのオンラインショップでは「60ユーロ以上の購入で送料無料キャンペーン」を実施中。
国内・国外問わず送料無料というのはすごい……。本場の「ザッハートルテ」を堪能する大チャンスですよおおお!
2021年の母の日は、お花とケーキの両方を楽しめる欲張りなギフトはいかが?
現在、和菓子の「鼓月」が展開する京都洋菓子工房「キニール(KINEEL)」から2021年の母の日ギフトが発売中。
見た目にも美しい“食べられるお花のケーキ”など、思わずお母さんに贈りたくなるような素敵な商品がそろっています♪
成城石井に、メロンをまるごと使った超贅沢なケーキが登場!
メロンの中にスポンジやババロアがぎゅうぎゅうに入っており、「これぞ貴族の食べ物」という感じがします。
メロンもこだわりの逸品らしく、ぜひとも食べてみたい~っ!
2021年の「母の日」は5月9日の日曜日。今年はちょっと豪華なギフトを贈ってみるのはいかが?
SweetArtが販売する「花雫(はなしずく)」はエディブルフラワーを使った最高級のケーキ。
フラワーアレンジメントを思わせる華やかなケーキは、花束、スイーツ、ドリンクという3段階で堪能することができるんです。
今年2021年の節分は「2月2日」。この日が節分になるのは、明治30年(1897年)以来124年ぶりだそうです。
スイーツ店のシャトレーゼにも、節分にちなんで「鬼」をモチーフにしたケーキが登場。
鬼と聞くと怖いイメージが浮かびますが……ケーキはとっても可愛い~! 鬼というよりも “小鬼” のような印象で、食べるのがもったいないくらいなんです。
年末年始はホームパーティーの季節♪ 今年はアメリカンなカップケーキで食卓を彩ってみませんか?
ご紹介するのは「DEAN & DELUCA」のベイキングキット。
本格派かつ、見た目もオシャレなアメリカンケーキを、おうちで手軽に作れちゃうんです♪
2020年11月1日から、東京・池袋のホテルメトロポリタンでクリスマスケーキの予約受付を開始。
昨年4日間で500個を売り上げた「Suicaのペンギン クリスマスケーキ」を筆頭に、かわいくってユニークなケーキが勢ぞろいしています。
Suicaのペンギンをモチーフにしたクッキーのセットまであって、アレもコレも食べたくなっちゃう♪
イギリスの老舗スーパー「マークス&スペンサー」にハロウィンフードが登場。
ロングセラー商品である虫を模したロールケーキ「コリン・ザ・キャタピラー(Colin the Caterpillar / 虫のコリン)」がフランケンシュタイン仕様になって販売されているんです。
顔は継ぎはぎだらけの緑色になり、頭にはボルトが刺さっていて、これぞまさしくフランケンシュタイン……!
ナタリー・サイドサーフ(Natalie Sideserf)さんは、「思わず実物かと思うほどリアル」なケーキ作りを得意とする人。
つい先日も、とびきりリアルなモンスターケーキをYouTubeで披露しているのですが……。
血走った目玉に触手、とんがった牙など、その見た目はホラー映画に出てくるクリーチャーさながら! これ、本当にケーキなの〜っっ!?